猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

ナニワノイバラ・スパニッシュビュティ

2013-05-16 21:59:24 | わが家で咲くバラたち
  白い素朴な一重のバラがほしくて、8年前にナニワノイバラを鉢植えにした。
  ところが大きくなりすぎて、おまけに棘が多く植え替えが困難になってしまった。
  土替えもせず、日照時間が少ないためか8年間眠り姫のように一度も花をつけることがなかった。

  鉢を裏庭に移動してみた。
  ほかのバラが花芽をつけてもいっこうに変化がない。
  今年は夫に手伝ってもらって地植えにしてみよう。
  ところが太陽の恵みに目覚めたのか、純白の花びらのなかに黄金のシベを輝かせて開花した。

  想像したとおりの清楚なバラ。
  うれしくて夫を呼びに家へ駆け込む。

   

   

   

  そのすぐ脇で咲きだしたスパニッシュビュティ。
  ナニワノイバラとなんと対照的なのだろう。
  大輪の鮮やかな花を楽しませてくれた。

   

   
 
   

   

   

   

  レンゲローズ
  今年は可愛い蕾みをたくさんつけて…楽しみ。