猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

茨城近代美術館から千波湖・好文亭(偕楽園内)を散策

2009-07-03 22:15:32 | お出かけ
     好文亭のアジサイ
       

■千波湖の、湖畔の木製のベンチに座った。
湖面を渡ってくる初夏の風がほほに心地いい。
湖面にはさざ波がたっていた。

       

■コクチョウが泳いでいるのをわたしは始めてみた。
ゆるやかに広い湖面を泳ぐコクチョウとその雛。
遠くにはハクチョウもいた。

       

       

■わたしが写真を撮っていると近寄ってきた。
すごくなれている。可愛い。

       

■好文亭の日本古来の家もよかった。
古き良き日本が生きている水戸の素晴らしさを満喫した休日だった。

       

       

     芝前門
       

       

       

     梅林
       

■茨城近代美術館で清宮質文の版画展を鑑賞するのが目的で、訪れた水戸であったがすべてよしといいたいほど満足した。
版画の感銘はもちろん素晴らしかった。

■当分、清宮質文版画の話が二人の会話から尽きることはなさそうだ。

       

清宮質文の版画は明日のブログに載せます。
 


                   
   お力添えをいただけると、とてもうれしいです。
           ↓クリックよろしく。
     にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
     応援ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imi)
2009-07-04 00:41:08
今晩は、imiで~す。
アジサイ、満開で綺麗ですね。
大きな株だから見応えがありますね。
湖畔も素敵、こんな場所を散歩したら気持ちいいでしょうね。
コクチョウ(黒いの)って人懐こいのですね。

「日本古来の家」私も好きです。何か落ち着くのですよね。
素敵な処へ行かれて心身ともにリフレッシュかな?
返信する
Unknown (ぶらっきーのしっぽ)
2009-07-04 19:04:25
こんにちわ
アジサイきれいだね

今日、うちも本土寺へあじさい見に行ったよ
きれいだったなぁ
写真も今度見せるねところで・・・

とてもきれいだったしお祭りみたいだったからとっても楽しかったけど4か所も蚊に刺されたんだよぉ~

夏って感じだね

目指せブログ5位
・・・。やっぱり1位
 とにかく頑張ってね
 ぶらっきーのしっぽ
返信する
素敵な所ですね (きなこ)
2009-07-04 23:46:33
水戸って、私はまだ行ったことがありません。
梅林はとても有名ですものね。
他にもこんなに素敵な所があったなんて、
とても、心が落ち着く景色です。
ご夫婦でいい思い出を沢山作っておられて、
本当に理想のカップルです。
黒鳥、可愛いです。しっかりなれていますね。
おまけにスーパーモデルです。
返信する
Unknown (mima)
2009-07-05 23:11:33
imiさんこんばんは。
初めて訪れた水戸。
清宮さんの版画の鑑賞が目的の旅でした。
湖畔をあるいて有名な偕楽園まで散策。
主人とふたり、ゆっくり休日を楽しんできました。

コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (mima)
2009-07-05 23:16:46
のしっぽちゃんへ。
本土時へアジサイ見に行ったのね。
よかったね。
蚊には好かれたくないですね。
いつも応援ありがとうね。
返信する
Unknown (mima)
2009-07-05 23:27:10
きなこさんこんばんは。
わたしも水戸は初めてでした。
梅林すごい広さです。
梅の咲く季節に訪れたいですね、綺麗でしょうね。
コクチョウの親子ずれほのぼのとして心が和みました。
主人とふたりゆっくり休日を楽しんできました。

コメントありがとうございます。

返信する

コメントを投稿