音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

マイクロ DD-7

2012年05月03日 15時00分00秒 | カメラ・オーディオ・家電品

「マイクロ」と聞いてレコードプレーヤーを想像した人はマニアですね(笑)

先日、近所の喫茶店「ばん」さんまでお昼ごはんにカツカレーを食べたくて行ってきました。

普通の世間話をしていてふっと自家焙煎している部屋を見たら、冷蔵庫の上にレコードプレーヤーが置いてありました。

「あれ何ですか?」って聞いたら、

なんでもお客様に頂いたモノらしいとのこと。

「欲しかったら、持ってって。」と言うので、ちょっと見せてもらいました。

それが「マイクロ DD-7」でした。

マイクロの初期のダイレクトドライブの製品で、アームが凝った作りだったはず。

ということですぐに持ち帰りました。

 

まずはターンテーブルが回るかどうか確認するとちゃんと回るし、回転も安定してます。

これは良い感じ。

アーム、端子部分は実際に音を出さないとわからないので、とりあえず綺麗に掃除することに。

年季が入っているので掃除のし甲斐があります(笑)

アームも動作していそうなので、設置・配線してみることに。

場所は・・・ここかな。

AVアンプが置いてあるところ、ここしか空いてません。

AVアンプはラックの中に移動しました。

配線がすごくで移動するだけでも汗だくですよ(笑)

プレーヤーを接続するケーブルは専用のものが無かったので、適当なオーディオ用ケーブルで代用(笑)

アースは電線を使いました(^^;

二時間かかってやっと設置。

写真で見ると綺麗でしょう(^^)

カートリッジはDENONで使っていたAT-150E/G。 オーディオテクニカ製です。

さっそく近くにあったLPをかけてみました。

何かと思ったらレベッカでしたよ。懐かし~

 

おおっ、ちゃんと音が出る。

しかもアームもちゃんと動いている。

これは。。。今使っているプレーヤーよりもいいかも(笑)

さすがマイクロ、35年経ってもちゃんと使える。

 

そう言えばウチのオーディオシステムはみんな古いのばっかりだなあ。

この機会にウチのシステムを紹介すると。

カートリッジ DENON DL-103

ターンテーブル DENON DP-3000

トーンアーム Audio Technicaの何か(型番忘れました)

プリアンプ ONKYO P-306R

メインアンプ YAMAHA B-2x

スピーカー ONKYO MONITOR 100

という構成。

CDプレーヤーはマランツだけど、よくわかんない(笑)

これが一番新しいかな。

 

意外とみなさん長持ちしております。

今回増えた仲間もこれから活躍してくれると思います(^^)