先日、酒友のMさんに誘われて「ひらみぱん」で開催されたワイン会に行ってきました。
ひらみぱんは何回か行ってますが、お食事もできるパン屋さん?という印象(^^;
どんな事になるのかドキドキです。
《料理は ひらみさん》
ワイン会はまだ明るい18時からスタートです。
今回はフランス産のワインが7種類も用意されていました。
まずはシャンパンで乾杯~ (^^)Y
用意されたワインは白が3本、赤が3本。
シャンパンを飲んだ後は1銘柄ずつテイスティングです。
ちょっとずつ、まずは白の三種類を。
その次に赤を三種類。
白を飲み終えたとき、赤を飲み終えたときに参加者にどれが美味しかったか聞いてましたが、
みなさんバラバラなんですね~
まあ少しは偏ってましたが、人の好みって別れるんだなあ、と実感。
ちなみに僕は少数派でした(^^;
《 案内人の谷本秋乃さん》
ひと通り飲んでからは自分の好きなワインを飲んでワイワイとおしゃべりタイム。
これが楽しい(^^)
若い人が多かったからかすっごく賑やかでした(^^)
話題もお酒の話しから音楽の話し、着物の話しなどなど。
もういろんな話題が飛び交っていましたよ。
十人十色、いろんな人との会話は本当に勉強になりますし、刺激にもなります。
いつもそうですが、楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
みなさんとの名残を惜しみながら帰路につきました。
あ、今回初対面のYさんやMさんを6月1日の家飲み会にお誘いしました。
また楽しいお話ができるとウレシイです。
こんなに楽しい会に誘っていただいたMさんに感謝です(^^)
次回は泡モノを中心に紹介するそうです。
こちらも楽しみですね。
来月は参加できるかな~?