音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

ライブ配信始めました

2020年12月08日 16時36分00秒 | コンサート
新型コロナウィルスが流行して、世の中のコンサートはずいぶんと減りました。
ヤギヤも例に漏れず、月に4公演ほどあったコンサートがあるか無いかの状態に。
店内の席数も減らさなきゃいけない時期もありました。

そこでヤギヤも公演をオンラインでライブ配信することにしました。
計画自体は7月からあったのですが、機材の在庫が無くて。。。
ライブ配信なんてこれまでしたことがないので、独学で勉強して、何回かテスト配信もして、配信の本番は9月に入ってからでした。




失敗を繰り返しつつ、何度も配信しているうちに徐々にコツが掴めてきて、最近は安定して配信できるようになりました。
いやあ、生配信はなんどやっても緊張しますね。テレビ局の人は凄いです。感心します。

最近のコンサートは少しだけお客様に聴いていただき、同時に配信という形式で開催しています。
もともと席数の少ないヤギヤなので、この方がいいのかも、と思ってみたり。

コンサートのご案内はヤギヤのホームページをご覧くださいね。
https://yagi-ya.com/







冬の暖房

2020年12月08日 11時47分00秒 | なんとなくな日々・・
夏に居間のエアコンが壊れました。
もう20年以上使っていたので、よく持ったほうだと思います。

壊れたエアコンは冷房機能しかないタイプだったんですが、新しいエアコンは暖房機能もあるので冬も使ってます。

でも、
暖かい空気は天井付近にあって、足元は寒い❗️
そこでお店でも活躍しているサーキュレーターを購入しました。
サーキュレーターというと、床に置いて部屋の空気を循環させる小型の扇風機みたいなもの。
扇風機の風より直進性が高いので天井まで風が届いて、部屋の空気を適当に混ぜてくれます。




さっそく昨夜使ってみましたが、ちゃんと効果がありました。
天井付近の暖かい空気が無くなっていたので、部屋全体に循環しています。
足元は少し寒いけど以前とはまったく違います。
今年の冬は石油ファンヒーターを使わずに済むかな?