今朝は濃いガスが漂い視界は50メートルという所だったが御昼ごろから
暑くなりガスの上は夏の空が~~~~気温が上がって来て暑いよ~~~
今朝は山男たちが朝早くにAM7:00に民宿を後にする・・・何故そんなに早い
んだって本当に聞いてよ「お母さん明日はAM7:00に宿出たいんだ・・・」
「如何してそんなに早く」「旭川に昼まで着きたいんだよね」「何するの」
「富良野の方をバイクで走りたいのさ」「車は如何するの」「車はバイクを
レンタルしたからそこに置かせてもらうんだ」「すごいリッチだね」
「唯走りたいさ」「それなら三国峠を走ってみたら良いよバイク乗りには最高」
「明日は旭川に行くのに知床峠を行けばいいの」「コンポク峠から美斜線に
乗って美幌から北見にぬけてルクシ峠を通ってしらたきに行くんだよ・・・
そしたら上川に出るから旭川はすぐだよ、兎に角気を付けて」又来てね。
相泊温泉情報
8/6
入浴可能
暑くなってきました!羅臼湖。
トレッキング中は汗ばむくらいですが、たまに心地よい風が吹き体を冷やしてくれます。
8/5 ガスにまかれるも、三の沼は鏡状態
一の沼が涸れてきました。
8/6 ルリイトトンボが大量発生!
三の沼では数十匹が乱舞していました
いい汗かいて、爽やかな笑顔ですね。
羅臼湖花情報
夏の花が咲き始めました。
サワギキョウとタチギボウシ
ハイオトギリとウメバチソウ
その他、二の沼雪田や涸れ沢雪田では、遅咲きのチングルマ、エゾコザクラ、ウコンウツギが見頃です!
今日の観光船は沢山のマッコウとの出会いが
AM便は奇跡に近い!
本日は2便共に出航しました。
午前便は濃霧…どこへ行っても霧が濃くてとっても苦戦したクルーズとなりました。
ご覧のとおりとても霧が濃い中で…こちらはウトウの群れです。
その他海鳥は、トウゾクカモメやフルマカモメがたくさん見られました。
※110806ウトウ
午前はちょうど霧がとれたところにマッコウクジラが浮上し2頭近くで見ることができました。
午前便はとーーーっても苦戦したものの、午後便は濃霧もとれて
あちこちでとんとん拍子にマッコウクジラが浮上しました。
こちらの写真は、マッコウクジラの背中と近くを飛んでいるのは
珍しいフルマカモメの白色型です。
※110806マッコウ&フルマ
2便共にマッコウクジラとイシイルカに出遭うことができ、
午後便は入港間際にアカボウクジラ科のなぞのクジラ4頭に出くわしました。
警戒心が強く近くでなかなか見られないクジラですが、本日は意外にも近くで見ることが
出来ました^^
※110806なゾクジㇻ
本日午後便は、世界の川端さんのお孫さんがご乗船されました。
ポコポコとモグラたたき状態で、次々浮上するマッコウクジラたちを近くで見ることができましたね。
川端さんは『孫は父親似だけど、俺にも似ているんだ。』と終始デレデレです(笑)
※DSC_0010
そして昨日、ウトロの観光船ゴジラ岩観光の遠藤船長からの連絡で
ウトロ側観音岩付近で数頭のシャチを目撃したと連絡を頂きました。
本日は霧が濃く、残念ながらシャチを見つけることは出来ませんが…
まだまだその辺をウロウロしていることを願って明日も出航です^^
暑くなりガスの上は夏の空が~~~~気温が上がって来て暑いよ~~~
今朝は山男たちが朝早くにAM7:00に民宿を後にする・・・何故そんなに早い
んだって本当に聞いてよ「お母さん明日はAM7:00に宿出たいんだ・・・」
「如何してそんなに早く」「旭川に昼まで着きたいんだよね」「何するの」
「富良野の方をバイクで走りたいのさ」「車は如何するの」「車はバイクを
レンタルしたからそこに置かせてもらうんだ」「すごいリッチだね」
「唯走りたいさ」「それなら三国峠を走ってみたら良いよバイク乗りには最高」
「明日は旭川に行くのに知床峠を行けばいいの」「コンポク峠から美斜線に
乗って美幌から北見にぬけてルクシ峠を通ってしらたきに行くんだよ・・・
そしたら上川に出るから旭川はすぐだよ、兎に角気を付けて」又来てね。
相泊温泉情報
8/6
入浴可能
暑くなってきました!羅臼湖。
トレッキング中は汗ばむくらいですが、たまに心地よい風が吹き体を冷やしてくれます。
8/5 ガスにまかれるも、三の沼は鏡状態
一の沼が涸れてきました。
8/6 ルリイトトンボが大量発生!
三の沼では数十匹が乱舞していました
いい汗かいて、爽やかな笑顔ですね。
羅臼湖花情報
夏の花が咲き始めました。
サワギキョウとタチギボウシ
ハイオトギリとウメバチソウ
その他、二の沼雪田や涸れ沢雪田では、遅咲きのチングルマ、エゾコザクラ、ウコンウツギが見頃です!
今日の観光船は沢山のマッコウとの出会いが
AM便は奇跡に近い!
本日は2便共に出航しました。
午前便は濃霧…どこへ行っても霧が濃くてとっても苦戦したクルーズとなりました。
ご覧のとおりとても霧が濃い中で…こちらはウトウの群れです。
その他海鳥は、トウゾクカモメやフルマカモメがたくさん見られました。
※110806ウトウ
午前はちょうど霧がとれたところにマッコウクジラが浮上し2頭近くで見ることができました。
午前便はとーーーっても苦戦したものの、午後便は濃霧もとれて
あちこちでとんとん拍子にマッコウクジラが浮上しました。
こちらの写真は、マッコウクジラの背中と近くを飛んでいるのは
珍しいフルマカモメの白色型です。
※110806マッコウ&フルマ
2便共にマッコウクジラとイシイルカに出遭うことができ、
午後便は入港間際にアカボウクジラ科のなぞのクジラ4頭に出くわしました。
警戒心が強く近くでなかなか見られないクジラですが、本日は意外にも近くで見ることが
出来ました^^
※110806なゾクジㇻ
本日午後便は、世界の川端さんのお孫さんがご乗船されました。
ポコポコとモグラたたき状態で、次々浮上するマッコウクジラたちを近くで見ることができましたね。
川端さんは『孫は父親似だけど、俺にも似ているんだ。』と終始デレデレです(笑)
※DSC_0010
そして昨日、ウトロの観光船ゴジラ岩観光の遠藤船長からの連絡で
ウトロ側観音岩付近で数頭のシャチを目撃したと連絡を頂きました。
本日は霧が濃く、残念ながらシャチを見つけることは出来ませんが…
まだまだその辺をウロウロしていることを願って明日も出航です^^