天気が気になり天気予報と気びったけ逢坂さんは今日はお昼のバスに乗って釧路から札幌まで飛行機
雪になったら吹雪いたらと言って心配するが羅臼は曇りのち雨夜は吹雪かな~~~
船木さんは今日は野付漁協さんに移動だが羅臼漁協も点検して移動の様である、さわやかな青年は朝早くに
仕事をかたずけてと言って民宿を後にする。
11:50頃に道の駅まで逢坂さんを送り午後から峯浜の郷土資料室で行うムックリの製作体験に出席する。
早かったので山道を上がって奥へ行って見た、農家の廃屋がとても目立つ、何年も前まで生活していたんであろうが
今は朽ちはて廃屋になっている。
土地も狭く山坂のこの場所で酪農は気候も厳しいので大変なものが沢山有るだろうが、静かでとても良い環境である。
PM1:00から標茶町の諏訪正光先生の指導のもとにムックリ作りが始まった。
ムックリが竹で出来ていると言う事は知らなかった、竹を鋸糸で形を作った所を刀で削ってゆく。
木彫りをしていたことが有るので刀の扱いは分かっている方だが全然削られない~~~力が無くなっている。
それにしても硬いな、この刀は切れない、刃が立たない・・・・何度もやっても力が無いのか思うようにならないな。
先生に手伝って頂きかげんを見ながら何んとか出来上がる、何度も何度も音の加減を調節しながらやっと出来上がった。
本当に難しい物である。
さあ終了に成った、「後かたずけは此のままで良いよ」の声に甘えさせて頂き近くから見えてる人を乗せて羅臼に
向かうが雨が凄い~~~~雨と思って居たが走りだすと霙に変わる・・・・・
今日見える人たちが余りの酷さに吃驚してしまいそうな良い振りをしている。
夜6:00から料理の講習でみなさん烏賊の料理を持ち寄る事にしていたが仕事が入ったりお客さんが急に見えたりと
2人だけになってしまった。
この機会を利用して観光の話し、今後の街のあり方等色々な話に花が咲く。
こんな機会はめったないので突っ込んだ話し合いがなされとても有意義であった。
海岸町も風が急に出て来た、雨がみぞれに変わり夜半まで強風が吹きまくった、気温が下がれば雪に成る事間違いなし
烏賊船は一隻も出漁なし、刺し網は如何なる事か漁火の見えない海は淋しいね。
冬の羅臼観光はシャトルバスが良いさ
■バス名称:「ウトロ・中標津空港・羅臼号」
■運行期間 平成25年1月26日~3月3日 ※毎日
■運行区間 ウトロ温泉=道の駅=中標津空港=道の駅=ウトロ温泉
■乗車料金 1区間3,400円、2区間3,500円
■乗車方法 乗車する日の2日前までに下記に電話予約
→エクスプレスバスセンター 0152-45-5665(月~金曜9:00~17:00)
■支払方法 中標津空港かウトロ温泉ホテルにて(電話予約時指示有)
冬は「根室・中標津空港」(通称:知床空港)からの
直行バスが運行しますので、ぜひご活用ください!
中標津空港 14:30発
道の駅知床・らうす 16:00着
道の駅知床・らうす 11:30発
中標津空港 13:30着
羽田-根室・中標津(知床)を結ぶ飛行機にぴったり接続!
知床ウトロ地区の直行便も走ります!
ウトロ温泉各ホテル 9:00発
道の駅知床・らうす 11:15着
道の駅知床・らうす 16:15発
ウトロ温泉各ホテル 18:15着
ウトロ宿泊の場合でも、バス1本で羅臼の
流氷&ネイチャークルーズを体験しに来れます!
詳細は、後日、
昭文社まっぷるガイド、EASTHOKKAIDOで
紹介されますので、お見逃しなく。
冬の羅臼観光はシャトルバスが良いさ
■バス名称:「ウトロ・中標津空港・羅臼号」
■運行期間 平成25年1月26日~3月3日 ※毎日
■運行区間 ウトロ温泉=道の駅=中標津空港=道の駅=ウトロ温泉
■乗車料金 1区間3,400円、2区間3,500円
■乗車方法 乗車する日の2日前までに下記に電話予約
→エクスプレスバスセンター 0152-45-5665(月~金曜9:00~17:00)
■支払方法 中標津空港かウトロ温泉ホテルにて(電話予約時指示有)
冬は「根室・中標津空港」(通称:知床空港)からの
直行バスが運行しますので、ぜひご活用ください!
中標津空港 14:30発
道の駅知床・らうす 16:00着
道の駅知床・らうす 11:30発
中標津空港 13:30着
羽田-根室・中標津(知床)を結ぶ飛行機にぴったり接続!
知床ウトロ地区の直行便も走ります!
ウトロ温泉各ホテル 9:00発
道の駅知床・らうす 11:15着
道の駅知床・らうす 16:15発
ウトロ温泉各ホテル 18:15着
ウトロ宿泊の場合でも、バス1本で羅臼の
流氷&ネイチャークルーズを体験しに来れます!
詳細は、後日、
昭文社まっぷるガイド、EASTHOKKAIDOで
紹介されますので、お見逃しなく。
雪になったら吹雪いたらと言って心配するが羅臼は曇りのち雨夜は吹雪かな~~~
船木さんは今日は野付漁協さんに移動だが羅臼漁協も点検して移動の様である、さわやかな青年は朝早くに
仕事をかたずけてと言って民宿を後にする。
11:50頃に道の駅まで逢坂さんを送り午後から峯浜の郷土資料室で行うムックリの製作体験に出席する。
早かったので山道を上がって奥へ行って見た、農家の廃屋がとても目立つ、何年も前まで生活していたんであろうが
今は朽ちはて廃屋になっている。
土地も狭く山坂のこの場所で酪農は気候も厳しいので大変なものが沢山有るだろうが、静かでとても良い環境である。
PM1:00から標茶町の諏訪正光先生の指導のもとにムックリ作りが始まった。
ムックリが竹で出来ていると言う事は知らなかった、竹を鋸糸で形を作った所を刀で削ってゆく。
木彫りをしていたことが有るので刀の扱いは分かっている方だが全然削られない~~~力が無くなっている。
それにしても硬いな、この刀は切れない、刃が立たない・・・・何度もやっても力が無いのか思うようにならないな。
先生に手伝って頂きかげんを見ながら何んとか出来上がる、何度も何度も音の加減を調節しながらやっと出来上がった。
本当に難しい物である。
さあ終了に成った、「後かたずけは此のままで良いよ」の声に甘えさせて頂き近くから見えてる人を乗せて羅臼に
向かうが雨が凄い~~~~雨と思って居たが走りだすと霙に変わる・・・・・
今日見える人たちが余りの酷さに吃驚してしまいそうな良い振りをしている。
夜6:00から料理の講習でみなさん烏賊の料理を持ち寄る事にしていたが仕事が入ったりお客さんが急に見えたりと
2人だけになってしまった。
この機会を利用して観光の話し、今後の街のあり方等色々な話に花が咲く。
こんな機会はめったないので突っ込んだ話し合いがなされとても有意義であった。
海岸町も風が急に出て来た、雨がみぞれに変わり夜半まで強風が吹きまくった、気温が下がれば雪に成る事間違いなし
烏賊船は一隻も出漁なし、刺し網は如何なる事か漁火の見えない海は淋しいね。
冬の羅臼観光はシャトルバスが良いさ
■バス名称:「ウトロ・中標津空港・羅臼号」
■運行期間 平成25年1月26日~3月3日 ※毎日
■運行区間 ウトロ温泉=道の駅=中標津空港=道の駅=ウトロ温泉
■乗車料金 1区間3,400円、2区間3,500円
■乗車方法 乗車する日の2日前までに下記に電話予約
→エクスプレスバスセンター 0152-45-5665(月~金曜9:00~17:00)
■支払方法 中標津空港かウトロ温泉ホテルにて(電話予約時指示有)
冬は「根室・中標津空港」(通称:知床空港)からの
直行バスが運行しますので、ぜひご活用ください!
中標津空港 14:30発
道の駅知床・らうす 16:00着
道の駅知床・らうす 11:30発
中標津空港 13:30着
羽田-根室・中標津(知床)を結ぶ飛行機にぴったり接続!
知床ウトロ地区の直行便も走ります!
ウトロ温泉各ホテル 9:00発
道の駅知床・らうす 11:15着
道の駅知床・らうす 16:15発
ウトロ温泉各ホテル 18:15着
ウトロ宿泊の場合でも、バス1本で羅臼の
流氷&ネイチャークルーズを体験しに来れます!
詳細は、後日、
昭文社まっぷるガイド、EASTHOKKAIDOで
紹介されますので、お見逃しなく。
冬の羅臼観光はシャトルバスが良いさ
■バス名称:「ウトロ・中標津空港・羅臼号」
■運行期間 平成25年1月26日~3月3日 ※毎日
■運行区間 ウトロ温泉=道の駅=中標津空港=道の駅=ウトロ温泉
■乗車料金 1区間3,400円、2区間3,500円
■乗車方法 乗車する日の2日前までに下記に電話予約
→エクスプレスバスセンター 0152-45-5665(月~金曜9:00~17:00)
■支払方法 中標津空港かウトロ温泉ホテルにて(電話予約時指示有)
冬は「根室・中標津空港」(通称:知床空港)からの
直行バスが運行しますので、ぜひご活用ください!
中標津空港 14:30発
道の駅知床・らうす 16:00着
道の駅知床・らうす 11:30発
中標津空港 13:30着
羽田-根室・中標津(知床)を結ぶ飛行機にぴったり接続!
知床ウトロ地区の直行便も走ります!
ウトロ温泉各ホテル 9:00発
道の駅知床・らうす 11:15着
道の駅知床・らうす 16:15発
ウトロ温泉各ホテル 18:15着
ウトロ宿泊の場合でも、バス1本で羅臼の
流氷&ネイチャークルーズを体験しに来れます!
詳細は、後日、
昭文社まっぷるガイド、EASTHOKKAIDOで
紹介されますので、お見逃しなく。