整理してたのですが結局BOX1個使うほど銅珍鉱山の鉱石がありました。
重さ的には30キロくらいでしょうか。
一箇所の鉱山で採った量では1番かな・・
![ce5dfcdd.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/8c00e3bb055de6d275f183755a8757e6.jpg)
青い箱は孔雀・黄銅鉱・黄鉄鉱・青鉛鉱・白鉛鉱・方鉛鉱・閃亜鉛鉱・異極鉱・方解石などが入ってます。
黄緑は鉛重石、灰重石または両方が一面にベッタリついてる極上品が入ってます。
赤色は7cm以上のカドミウムが付いている物が入ってます。
BOXに直接入っている物は6cm以下のカドミウム・鉛重石・灰重石がベッタリほどではないけどそれなりに入っている物です。
カドミウムも鉛重石も灰重石も少量の物は捨ててるのでBOXには入ってません。
![0125f9f7.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/8bce761f8afb917031ba2270bf287b80.jpg)
![349dfe72.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/c727b436f09fc7d5742225b2a21c4726.jpg)
![11ce2c4e.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/93b03349665e8d18f2108f0033d54dc9.jpg)
![f7d80e20.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a5/06e35d3b142b5ac3f39d2cda4cb7387e.jpg)
![162c0d1b.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/01e82cabbc781a5f3e938d37afd46859.jpg)
以前画像を載せた10cmくらすのカドミウムに近い物が最近採れました。
最後の画像も以前載せた鉛重石と灰重石を大量に含んでいる物です。
もう一度くらい行っておきたい気もしますが他にも行きたい鉱山がたくさんあって時間が全然たらない・・
有給使うか・・
重さ的には30キロくらいでしょうか。
一箇所の鉱山で採った量では1番かな・・
![ce5dfcdd.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/8c00e3bb055de6d275f183755a8757e6.jpg)
青い箱は孔雀・黄銅鉱・黄鉄鉱・青鉛鉱・白鉛鉱・方鉛鉱・閃亜鉛鉱・異極鉱・方解石などが入ってます。
黄緑は鉛重石、灰重石または両方が一面にベッタリついてる極上品が入ってます。
赤色は7cm以上のカドミウムが付いている物が入ってます。
BOXに直接入っている物は6cm以下のカドミウム・鉛重石・灰重石がベッタリほどではないけどそれなりに入っている物です。
カドミウムも鉛重石も灰重石も少量の物は捨ててるのでBOXには入ってません。
![0125f9f7.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ed/8bce761f8afb917031ba2270bf287b80.jpg)
![349dfe72.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/c727b436f09fc7d5742225b2a21c4726.jpg)
![11ce2c4e.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/93b03349665e8d18f2108f0033d54dc9.jpg)
![f7d80e20.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a5/06e35d3b142b5ac3f39d2cda4cb7387e.jpg)
![162c0d1b.jpeg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/01e82cabbc781a5f3e938d37afd46859.jpg)
以前画像を載せた10cmくらすのカドミウムに近い物が最近採れました。
最後の画像も以前載せた鉛重石と灰重石を大量に含んでいる物です。
もう一度くらい行っておきたい気もしますが他にも行きたい鉱山がたくさんあって時間が全然たらない・・
有給使うか・・