前回の続きで別の坑口から北側から200m主ホールにアクセスします。

別の坑道から入ってきたので奥に先程の鉄分ドロドロの壁が見えます。


竪坑があるので柵をして入らないように促しています。

先程の細い竜頭、これいいんか?w
いいからこの様になってるんでしょうが、見てるほうが心配になるw
このホール縦35Mくらいで幅20Mくらい長さ100Mくらいあるんやで?





主ホール周辺の探索に戻ります。

不毛な石英脈。

天板にも石英脈。
脈を追ってないと言う事は品位が極端に低いか無いかのどちらかでしょう。


ある坑道の奥に入り口が土砂で殆ど埋められた小さな採掘跡があり石英脈が沢山走っていた。
幅も20cm程度あり大きかった、私的には不毛な石英脈だが・・



この近辺本当に石英脈が多い。


1lv下への竪坑が現れた、落ちないように注意だ。



シュリンケージの量がすごいです、マジで。

別の坑道から入ってきたので奥に先程の鉄分ドロドロの壁が見えます。


竪坑があるので柵をして入らないように促しています。

先程の細い竜頭、これいいんか?w
いいからこの様になってるんでしょうが、見てるほうが心配になるw
このホール縦35Mくらいで幅20Mくらい長さ100Mくらいあるんやで?





主ホール周辺の探索に戻ります。

不毛な石英脈。

天板にも石英脈。
脈を追ってないと言う事は品位が極端に低いか無いかのどちらかでしょう。


ある坑道の奥に入り口が土砂で殆ど埋められた小さな採掘跡があり石英脈が沢山走っていた。
幅も20cm程度あり大きかった、私的には不毛な石英脈だが・・



この近辺本当に石英脈が多い。


1lv下への竪坑が現れた、落ちないように注意だ。



シュリンケージの量がすごいです、マジで。