美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

セブンイレブン限定「おそ松さん」クリアファイル

2017-12-12 22:15:56 | コンビニに行く


セブンイレブンで12月6日から実施されています
「セブンイレブン限定:おそ松さんクリアファイルプレゼント!」で、
キャンペーン対象商品の、アイスクリーム商品を2個買うともらえます、
「おそ松さん」クリアファイルです。

クリアファイルは6種、各店舗42枚限定です。

対象の明治のお菓子
森永製菓バニラモナカジャンボ
森永製菓パルムチョコレート
森永製菓MOWバニラ
明治エッセルスイーツ苺ショートケーキ
ロッテ雪見だいふくきなこもち

12月9日、松阪市内のセブンイレブンでもらってきました。

2016.12.セブンイレブン限定「おそ松さん」クリアファイル



追記)12月12日、もう1枚もらってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「motto-ku! 三重・中南勢版」を持って食べてきました/丸源ラーメン 三重大前店

2017-12-12 21:15:38 | グルメ


「motto-ku! 500円でお昼ごはん」という本を持っていくと
通常700円以上のランチが、
500円(税込で540円)で食べられる、
ということで、やってきましたのが
津市栗真町屋町、国道23号線沿いの
丸源ラーメン 三重大前店です。

丸源ラーメン 三重大前店
津市栗真町屋町351-1
TEL 059-236-3500
営業時間 11:00~翌1:00
定休日 無休



今回のメニューは「肉そば・からあげランチ」ですが、
肉そばから他のラーメンに変更可能です。

そこで、新登場の
「青菜野菜ちゃんぽん(太麺)」に
変更してもらいました。

ラーメン単品における差額、
つまり、肉そば(650円+税)から
青菜野菜ちゃんぽん(680円+税)に変える場合は
差額(30円+税=32円)を払うことで
ランチ本のサービスも受けられます。



「青菜野菜ちゃんぽん」に
鶏から揚げ2個とご飯が付きます。

いろんな種類の野菜が入っており、
野菜サラダのようにカラフルです。

ただ、どうしても野菜から水分が出てしまうので
スープが薄く感じます。
私は丸源名物の「泥だれ」を2杯ほど入れてみたら、
ちょうどよい具合の辛さになりました。

500円でお昼ごはん。過去記事リスト

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/丸源ラーメン 三重大前店



丸源三重大前店のお隣は「萬福食堂」です。
こちらはランチ営業はやっていません。

元祖あみやきどり萬福食堂 三重大学前店
津市栗真町屋町356-1
TEL 059-233-2983
営業時間 18:00~翌1:00(L.O.翌0:30)
定休日 月曜日
駐車場 有
オープン 2017年4月20日

熊とんこつ/三代目 白熊ラーメン(津市栗真小川町)

ラーメン来来亭 白塚店(津市栗真中山町)

Menkouともや三重大学前店(津市江戸橋)

鶏白湯ラーメン 麺屋 絆(きずな)/津市一身田 高田本山駅前

ラーメン来来亭 津店(津市藤方)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルビー野球日本代表 侍ジャパンチップス

2017-12-12 19:15:56 | プロ野球カード


「カルビー野球日本代表 侍ジャパンチップス」、
11月27日発売(スーパーでは12月11日発売)です。
1袋にカード1枚入り、
カード36種(SJ-1~SJ-36)は、すべてキラカードで、
更に金パラレルバージョンもあります。

今年は原料のジャガイモの不作により
当初予定されていた「2017プロ野球チップス第3弾」の発売が中止となり、
昨年に続いて2年連続で、
シーズンオフ商品として「侍ジャパン」が発売されました。

スーパー等では
プロ野球第2弾の店頭在庫が無くなり次第、
これに切り替わるようです。


(楽天・則本投手/巨人・菅野投手)

残念なことに、収録されている選手は、
先日の「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」に出場したメンバーではなく、
京田(中日)、源田(西武)、宮崎(DeNA)ら、
注目の若手も入っていませんが、
日本代表でお馴染みの選手35人が収録されています。



こちらが金パラレルカードです。
12月5日、松阪市内のセブンイレブンで
3袋購入したところ、金パラが2枚出ました。

楽天・松井投手と、DeNA・山崎投手です。

カルビー2016 野球日本代表 侍ジャパンチップス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレファント パンティー(elephant panty)/津市上浜2丁目 11/15オープン

2017-12-12 15:15:18 | グルメ


津市上浜町2丁目、県津庁舎の西、
雑貨店だった店舗に先月オープンしました、
カフェとネイルのお店です。

1階がカフェで、
画像の階段を上がった2階がネイルサロンです。

エレファント パンティー (elephant panty)
津市上浜町2-226-1
TEL 059-253-3141
営業時間 9:00~
(モーニング 9:00~11:00)
定休日 不定休
駐車場 有
オープン 2017年11月15日
(ネイルサロンは11/3オープン)



こちらの店舗は、
「エレファントポー(elephant.paw)」という
輸入雑貨と観葉植物を販売する雑貨店でした。

その当時の雰囲気を残しつつ、
ネイルとカフェのお店になったようです。

ネイルの営業時間は、9:00~19:00、
カフェのほうは、今のところ9:00~18:00ですが、
12月中には、夜のカフェバーの営業もスタートする予定だそうです。

追記)カフェの夜営業は12月22日から始まるそうです。

「エレファント パンティー」と聞いて
「象さんのすきゃんてぃ(うしろゆびさされ組)」という
私が大学生の頃に流行った曲を思い出しました。
実はこの曲には大変な思い出があるのですが、
それを書き始めると長くなるので、
また機会があれば書くことにします。



メニューです。

コーヒー 400円
カフェオーレ 450円
ホットドッグ 600円
のほか、
インカコーラ 400円
コロナビール 700円
など、珍しいものもあります。

ネイルについては詳しくないので
カフェの店員さんに、
こちらのネイルの特徴をお聞きしたところ、
「価格はごく普通ですが、
 うちのネイルは取れにくいと言って
 通ってくださるお客さんが多いです」
とのことでした。



この日は、ホットコーヒーを頂いて、
お店の中を興味深く見せていただきました。

カフェスペースは、カウンター席が2、
2人用テーブルが1、3人用テーブルが1、
合計で7席です。

私が入店したのが午前11時ごろで
私の後から、女性客が3人入ってきました。

皆さん、こんな裏通りのお店まで
よく知ってますねえ、
きっと「プリンセスシンデレラ追っかけ隊」の女子ですかねえ、

ちなみに私も、
「ウチはあまり宣伝もしていないのに、何でお知りになられたのですか」
とお店の人に聞かれて、
「プリンセスシンデレラさんのブログです」と
言わざるを得なかったことが3回ほどあります。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

caffe dolce (カフェ ドルチェ)/津市上浜1丁目

喫茶 バロン(津市上浜町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦水橋の鯛焼き(伊勢市岩渕)

2017-12-12 09:15:21 | グルメ


伊勢市岩淵、
宇治山田駅の東、錦水橋の横にある
たい焼き店「錦水橋の鯛焼き」です。

お店の前の道路は、宇治山田駅から、
伊勢高校、伊勢学園高校、皇學館高校・大学、
宇治山田商業などへの通学路にあたり、
学校帰りの高校生のおやつとして、
親しまれてきました。

錦水橋の鯛焼き
伊勢市岩渕2-7-23
宇治山田駅から205m
TEL 0596-24-5993
営業時間
定休日
駐車場 無



実はこちらに来たのは初めてではありません。
今から8年前、皇學館大學で開催されていた展示を見るため、
当時3歳だった娘と伊勢に来て、ここでたい焼きを買って
食べながら宇治山田駅まで歩いたのです。

2009.11.21 錦水橋のたい焼き屋さん(伊勢市岩渕)/美里町の探検日記ZZ

2009.11.25.伊勢にて/おかんとちびと



こちらのたい焼きは1個150円、
皮が厚くて、もちもちした食感です。

1個でお腹がいっぱいになりました。

たいやき わらしべ 津久居店



錦水橋の西、
「キッチンクック」の向かいにあるたこ焼き屋さん、
いつ前を通っても、閉まっているので、ことが多く、
私にとっては謎多きお店だったのですが、
この日は営業していました。

伊勢の3大ソウルフード完結編~キッチンクックの裏メニュー「ドライカツカレー」



上のたこ焼き屋さんの裏にあるカフェ
「ミッションズ・カフェ」です。

ハンバーガーを中心にした
アメリカンスタイルのカフェだそうです。



「ミッションズ・カフェ」の北にある
食堂「ご飯や。らいおん」です。

和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト

三ツ橋ぱんじゅう(伊勢市駅前)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする