鈴鹿市長沢町、
鈴鹿ICの70m西にある食堂「蒼の月」です。
椿神社に至る県道沿いにあり、
よく目立つ場所ですが、
外観が食堂っぽく無い
(スナックに見えてしまう)ので
食堂だと知らなかった人も多いのでは。
そのような外観にも関わらず、
昼間に車が多数停まっているので
以前から気になっていました。
蒼の月(アオノツキ)
鈴鹿市長沢町1867-38
TEL 059-371-0336
営業時間
8:30-10:00(L.O.9:45)
11:00-15:00(L.O.14:00)
定休日 木曜日
席数 25席
オープン 2012年11月
日曜日のお昼に利用しました。
店内は、4人用のテーブル席が3、
2人用のテーブル席が2、
4人用の座敷テーブルが2、
カウンター席が3席で、
私が行ったときは、テーブル席はすべて埋まっていて、
カウンターと座敷が空いているだけでした。
お客はすべて私より年上の方で
若干女性のほうが多いみたいでした。
お店に入ると、
すぐに店員さんが飛んできて、
「ランチはどれになさいますか」
と聞かれます。
初めて訪れた人は
意味が分からずに「どれ、って何のこと?」と
突っ立ったまま困惑するのですが、
こちらのお店では、
入店時にランチのメインをどれにするか
(メイン料理の見本が入口の横に並んでいる)
選んで、注文してから
席に案内されるシステムなのです。
上の画像のとおり、
この日はメインの見本が13種類(数は日によって違う)が
並んでいました。
男性向きのボリュームのあるものから
女性向きの野菜中心のものまで、
それぞれ実物が目の前にあるので、
どれも美味しそうに見えました。
値段はいずれも1,100円(税込)です。
私は「味噌チキンカツ」を選びました。
メイン料理に、ご飯、味噌汁、小鉢2品、茶わん蒸し、
食後のコーヒーとデザート(果物)が付きます。
メインが結構ボリュームがあるので、
1,100円でもお得だと思います。
なお、ご飯は
白ご飯と味ご飯のどちらかを選ぶことができ、
1回に限り無料でお替りできます。
「野菜のてんぷらの盛り合わせ」とか
あまり町の食堂では見かけない料理もあるので、
今日はどんなものがあるのか、
ドアを開けるのが楽しみになるようなお店です。
定食・ランチ(三重)過去記事リスト
鈴鹿ICから東へ約3km、
鈴鹿のランキング上位のカフェ「ヤサシイウタ」です。
観葉植物やドライフラワーで
植物園みたいになっている店内に癒されます。
カフェ ヤサシイウタ(鈴鹿市広瀬町)
>椿大神社周辺のお店
cafe 花のいろ(鈴鹿市伊船町)
らーめん門蔵 鈴鹿本店(鈴鹿市伊船町)
カフェ うまめしゴォー(鈴鹿市伊船町)
日本茶カフェ 椿茶園/鈴鹿市山本町 椿大神社参道
椿大神社のしだれ桜(鈴鹿市山本町)
いばらまんじゅう/お菓子 松美堂(鈴鹿市三畑町)
栗きんとん、ほか/御菓子司 峯月堂製菓(鈴鹿市伊船町)
こくとろプリン、ほか/たまらんど(鈴鹿市広瀬町)