美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

Cash on Bar ALUGA K (アルガ ケィ)/松阪市湊町

2017-12-14 22:15:21 | グルメ


松阪市湊町、
みなとまち通り商店街にあります
バー「ALUGA K」です。



「メガネのマスダ」の向かい、
大阪屋ビルの2階です。

ALUGA K (アルガ ケィ)
松阪市湊町265 大阪屋ビル 2F
松阪駅から535m
TEL 090-7024-7696
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜・月曜日
オープン 2017年6月24日



店内は広々としていて
ナイトクラブ風のシートやテーブル席が
40席以上あります。

以前のお店は、カラオケパブのようなお店だったようで、
ステージやミラーボール、プロジェクターは、
その当時から付いていたものだそうです。

ピースサインしているのは、店長の桃美さんです。
撮影・掲載の許可をいただきました。
ブログに載せると言ったところ、
そういう人が来たのは初めてだとのこと、
あの「カイロさん」もまだ来ていないみたいです。

桃美さんは、津市の某専門学校出身ですが、
最近は津に来ていないとのことで、
昨年、学校の前に結婚式場ができたのだよ、と
教えてあげたら驚いていました。

津駅前に結婚式場、2016.6.オープン/ミエル ココン



こちらは、
1杯1品ごとに代金を支払う方式です。

まず、最初に
生ビール(中)500円
コーラ 300円
スナック盛り合わせ 300円
ミックスナッツ 300円
を注文、
これらが届いた際に1,400円を支払いました。
メニュー記載の金額通りの明朗会計です。

あとは、飲み物を追加するごとに
飲み終わったグラスを返して
300円、500円とその場で支払いました。

テーブルチャージは不要なので、
2人で90分ほど飲んで、計2,200円でした。

なお、飲み放題プランもあり
貸切利用も可なので、
2次会などでも使うのに便利なお店かも。


(みなとまち商店街のイルミネーション)

私らがお店に入って10分ほど経ってから
こちらのオーナーさんがお店に入って来られました。
オラオラ系ではなく、理科系の物静かな方でした。
「実は、今日は中森明菜デーなので、
 今から始めさせてもらってもよろしいでしょうか」
と言って、奥のほうに歩いて行かれました。

桃美さんによると
オーナーさんは、毎週水曜日にお店に現れ、
中森明菜のDVDを大型スクリーンに上映するそうです。
こんな公私混同のお店も珍しいですが、
私もリアルに明菜世代なので、
いつかはディナーショーに行ってみたいですねえ、と
おっさん2人で盛り上がりました



「ALUGA K」さんから南へ150m、
ゆめの樹通りにある「753(なごみ)」さん、
こちらもリーズナブルに飲めるお店です。

日本酒スタンド753
松阪市平生町28 井口ビル2F
松阪駅から572m
TEL 0598-67-5683
営業時間
【月~金】
17:00~27:00(オーダーストップ26:30)
【土日祝】
11:30~27:00(オーダーストップ26:30)
定休日 不定休(月2回)
席数 16席
オープン 2017年4月5日

福徳餅(松阪市湊町)

イタリアンな日本酒バル~カルネ・アデ(Carne ade)/松阪市京町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶房 揚柳園(松阪市中町)

2017-12-14 21:15:30 | グルメ


松阪市中町の旧伊勢街道沿いの商店街「よいほモール」にあります、
和風カフェ「茶房 揚柳園」です。
老舗の和菓子店「老伴の柳屋奉善」が経営しています。

老伴の柳屋奉善(茶房 揚柳園)
松阪市中町1877 松阪駅から410m
TEL 0598-21-0138
営業時間
[店] 8:00~18:30
[茶房] 9:00~18:00
定休日 火曜日

いちご大福(抹茶あん)/老伴の柳屋奉善(松阪市中町)

宇治金時かき氷/茶房 揚柳園(松阪市中町)



上)老伴の柳屋奉善
下)茶房 揚柳園

ランチメニューはありませんが、
モーニングセット(9:00~11:00)や
アフターヌーンセット(14:00~16:00)があり、
トースト、サンドイッチは何時でも
注文可能です。



店内は純喫茶風、
テーブルの上には秋らしい生け花が置かれ、
壁には民芸調の手芸が飾られていました。



平日の午前中に利用しました。
すでにモーニングサービスの時間は過ぎていたので、
バタートーストの単品(200円)と
コーヒー(380円)を注文しました。

トーストにはバターが塗ってありましたが
さらにハチミツのボトルが付いていましたので、
「ハニーバタートースト」にして食べてみました。

ゆで玉子は本来は付いていませんが、
モーニングセット用のものを
サービスで付けていただきました。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト



「山作」の隣に、2017年5月にオープンした、
イタリアン レストラン「LODGER(ロジャー)」、
1階がレストラン、2階・3階がホテルです。

ホテル&レストラン ロジャー (hostel & restaurant LODGER)
松阪市中町1857-4
TEL 0598-30-8120
営業時間
11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 月曜日
オープン 2017年5月28日



こちらは、1年前にオープンした
フレンチレストラン「新上屋」です。

新上屋
松阪市日野町788 カリヨンプラザ 2F
TEL 0598-67-8406
営業時間
11:30~14:00
17:30~22:00(L.O.19:30)
※夜営業は木・金・土のみで前日完全予約制
定休日 日曜日
駐車場 有
オープン 2016年12月12日

珈琲ぜんざい/山作(松阪市中町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽へ行った帰り道に、紅葉を撮ってみた

2017-12-14 17:15:54 | 三重のこと


鳥羽へ行った帰り道、
道路沿いの山々が紅葉していたので撮ってきました。
12月1日の撮影です。

上の画像は、鳥羽市船津町、国道167号沿いです。



こちらは、伊勢市二見町松下、国道42号沿いです。

カキフライ定食/海鮮&ダイニング トルバドール(阿児町鵜方)

かりんとう専門店 伊勢志摩かりんとー(鳥羽市鳥羽1丁目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマート安濃庁舎東店(11/8オープン)

2017-12-14 10:15:02 | コンビニに行く


津市安濃町川西、
安濃総合支所の前の交差点に
ファミリーマートができました。

総合支所のある安濃の中心部にも
やっとコンビニが出来て
便利になったと感じます。



ファミリーマート安濃庁舎東店
津市安濃町川西1239番1
TEL 059-267-0070
営業時間 24時間
定休日 年中無休
オープン 2017年11月8日



ファミリーマート 津市忠盛塚前店(10/26オープン)

ミクルカレーハウス (津市安濃町曽根)

安濃中央総合公園の桜(津市安濃町田端上野)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理 揚龍 福満楼(松阪市小野江町)半額は魅力だったので、もう一度行ってみた

2017-12-14 09:15:26 | グルメ


松阪市小野江町、
国道23号沿いにオープンしました、
中華料理店「揚龍」です。

三雲のラブホテル街の前、
国道の東側です。
以前に「実り亭」という和食店があった店舗です。

中華料理 揚龍 福満楼
松阪市小野江町898-1
六軒駅から2,382m
営業時間
11:00~14:30,17:00~23:00
定休日 無休
席数 66席
駐車場 有
オープン 2017年11月17日

オープン感謝セール~12品目が半額に/中華料理 揚龍 福満楼(松阪市小野江町) 11/17オープン



オープン期間中(11/17~11/30)、
チラシに掲載された12品目が
1人何品でも半額になるということで、
これは1回行っただけではもったいない、と感じました。

けれど、1人で何品も注文しても
食べきれないので、
職場の女子で、横浜の中華街を食べ歩くこともあるという
女子を誘って仕事帰りに再び利用しました。

今回は夜9時頃に入店、
前回より2時間早かったので、
3組のお客がいて、私らの後にも4組入ってきました。
半額サービスというのは、PR効果大ですね。



すべて半額で、2人で頂いてきました。

台湾風冷奴(280→140円)
麻婆春雨(520→260円)
八宝菜(820→410円)
油淋鶏(620→310円)
五目バリそば(650→325円)
で、計1,445円でした。

どれもこれも美味しくて
「このお店はハズレが無いねえ」
と、2人して驚嘆したところです。

この5品の中で
特に皆さんにおススメしたいのは、
麻婆春雨と油淋鶏です。

ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト

中華料理 華八彩(ハナハッサイ)/松阪市駅部田町

中華料理 龍府2号店(津市雲出本郷町)

中華料理 張家(津市高野尾町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする