今年も残すところあとわずかとなりました。
新春企画といたしまして、年末から6日間連続で、
2017年中に私の印象に残ったお店をご紹介します。
第3弾は「NAGIな店ベスト5」です。
三重県内のローカル情報を載せている雑誌「季刊NAGI」に
ちなんで、私が勝手に「NAGIな店」と呼んでいます。
私が考える「NAGIな店」の条件は次の通り。
・わかりにくい場所にある
・集客とかPRとかを深く意識していないようにみえる
・メニューの数は少ないが、深いこだわりがある
・店主がのんびりしているので、客もリラックスしている
・本棚にNAGIのバックナンバーが並んでいる
・店主が自分のことを話し出すと止まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/fa839af5e9d7e59406810c7d45699b8e.jpg)
okonomi kitchen acatoki (あかとき)/玉城町久保
2017年2月に玉城町久保の集落内に移転しました、
焼きそば・お好み焼きの専門店です。
SNSでかなり知れ渡っているようで、
わかりにくい場所にあるにも関わらず、
若者が集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/25/4ec85164d697d569ed6dd1344ee99cc7.jpg)
pelican+cafe (ペリカンプラスカフェ)/津市大門
津市大門、セレクトショップの2階にあるカフェです。
窓からの眺めが、とても気持ちよくて
時間が経つのを忘れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/6875cfbedf90482b1ba1d4569b5ea710.jpg)
Farm Town (ファームタウン)/四日市市青葉町
県道8号線沿いのよく目立つ場所にあるにも関わらず、
絶品スイーツがあることは、あまり知られていません。
パッチワークの品物に囲まれて過ごす、
非日常的な感覚が面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/89df9413223d02c762e0c93527c5ac81.jpg)
CAFE ROCKY(ロッキー)/津市白山町八対野
国道163号、青山峠にある喫茶店ロッキーが
2年前にリニューアルして、可愛いカフェになっていました。
もっとPRしたら良いのに、と思ったお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/89/8fe7c78a2c6ba12b1887b3d9a9fc593b.jpg)
muffin & coffee fufura(フフラ)/伊勢市しんみち商店街
伊勢市駅前、しんみち商店街にある
マフィン専門のカフェ「フフラ」です。
形が整っていなくても、こだわりの味のマフィンは絶品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/73f6f2071f7a2e4b6db80c9eb69fcbc3.jpg)
Himeshara(ヒメシャラ)/伊勢市小俣町明野
陸上自衛隊明野基地の西にあります、
週1日、水曜日のお昼のみ営業のお店です。
自家製野菜を使用したお料理とともに、
田舎暮らしを体感できるお店です。
2017新春企画4「NAGIな店ベスト5」
2018新春企画4「衝撃のラーメン店ベスト5」に続く
新春企画といたしまして、年末から6日間連続で、
2017年中に私の印象に残ったお店をご紹介します。
第3弾は「NAGIな店ベスト5」です。
三重県内のローカル情報を載せている雑誌「季刊NAGI」に
ちなんで、私が勝手に「NAGIな店」と呼んでいます。
私が考える「NAGIな店」の条件は次の通り。
・わかりにくい場所にある
・集客とかPRとかを深く意識していないようにみえる
・メニューの数は少ないが、深いこだわりがある
・店主がのんびりしているので、客もリラックスしている
・本棚にNAGIのバックナンバーが並んでいる
・店主が自分のことを話し出すと止まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/fa839af5e9d7e59406810c7d45699b8e.jpg)
okonomi kitchen acatoki (あかとき)/玉城町久保
2017年2月に玉城町久保の集落内に移転しました、
焼きそば・お好み焼きの専門店です。
SNSでかなり知れ渡っているようで、
わかりにくい場所にあるにも関わらず、
若者が集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/25/4ec85164d697d569ed6dd1344ee99cc7.jpg)
pelican+cafe (ペリカンプラスカフェ)/津市大門
津市大門、セレクトショップの2階にあるカフェです。
窓からの眺めが、とても気持ちよくて
時間が経つのを忘れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/6875cfbedf90482b1ba1d4569b5ea710.jpg)
Farm Town (ファームタウン)/四日市市青葉町
県道8号線沿いのよく目立つ場所にあるにも関わらず、
絶品スイーツがあることは、あまり知られていません。
パッチワークの品物に囲まれて過ごす、
非日常的な感覚が面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/89df9413223d02c762e0c93527c5ac81.jpg)
CAFE ROCKY(ロッキー)/津市白山町八対野
国道163号、青山峠にある喫茶店ロッキーが
2年前にリニューアルして、可愛いカフェになっていました。
もっとPRしたら良いのに、と思ったお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/89/8fe7c78a2c6ba12b1887b3d9a9fc593b.jpg)
muffin & coffee fufura(フフラ)/伊勢市しんみち商店街
伊勢市駅前、しんみち商店街にある
マフィン専門のカフェ「フフラ」です。
形が整っていなくても、こだわりの味のマフィンは絶品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/73f6f2071f7a2e4b6db80c9eb69fcbc3.jpg)
Himeshara(ヒメシャラ)/伊勢市小俣町明野
陸上自衛隊明野基地の西にあります、
週1日、水曜日のお昼のみ営業のお店です。
自家製野菜を使用したお料理とともに、
田舎暮らしを体感できるお店です。
2017新春企画4「NAGIな店ベスト5」
2018新春企画4「衝撃のラーメン店ベスト5」に続く