Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

アウトデラックスにノア戦士(とMr.しもの中の人)出演!?

2019-04-25 23:25:05 | NOAH

フジテレビ系列の
バラエティ番組、
「アウト×デラックス」。
本日4月25日放送分では
漫画家の
柴田亜美さんが登場。

ストレス解消法として
プロレス観戦が
紹介され
その中でノアの
後楽園ホール大会を
観戦していた模様と
ノアの選手と
お酒を飲んでいる姿が
放送されました。



この日のノア後楽園、
私も観戦してまして
近くの席に
オーバーリアクションで
カメラ回しながら
プロレス観戦している
女の人がいるなーと
印象に残っていたのですが
まさかそれが
柴田先生だとは・・・!

ちなみに・・・
棚ボタで
Mr.しもの中の人も
アウトデラックス出演!
ついに私も
地上波進出ですか!(違)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週発売のファミ通で平成ゲーム特集!

2019-04-25 22:45:05 | ゲーム

子供の頃は
ゲーム記事はもちろん
読者のネタ投稿コーナー、
町内会が面白くて
毎週読んでいた
「ファミ通」。
読まなくなって
久しいのですが
今秋発売号では
平成発売のゲームを
振り返る特集が
組まれているということで
仕事帰りに購入して
電車内で読んでました。

非常に懐かしい
ゲーム機やソフトの
記事を読みながら
当時の記憶が
フラッシュバックして
なんとも不思議な
気持ちになりました。
我々の世代は
ゲームとともに
育ったような
ものですからねー。

平成のゲーム
最高の一本という
コーナーがありまして
ここでは
ゲームファンの投票で
至極の20本が
紹介されている
わけですが
その中に
プレイしたゲームが
3本しかないというのは
やっぱり私が
変わり者だという
ことなのでしょうか?

個人的にベスト1を
挙げるとすれば・・・
うーん、難しいですね。

総プレイ時間でいえば
おそらく
「ドラクエ7」が
一番だと思いますが
プレイ回数や
遊んでいた期間の
長さでいえば
「KOF'98」は
外せないでしょうし
「風雲カブキ伝」は
ゲームに対する見方を
ものすごく変えた
ゲームでしたし・・・。
現在の私の
お気に入りのシリーズは
「戦国BASARA」
ですしね。
最近、動画を作った
「LIVE A LIVE」も
くにおシリーズで
最も好きな
「熱血行進曲」も
何度兄弟ゲンカしたか
わからないくらい
好きでした。
当然、
私をプロレスに
ドップリハマらせた
「ファイプロ」も
入ってくるでしょう。

ダメですね、
とてもじゃないですけど
一本に絞れません!

ゲームとともに
青春を過ごした
同世代の皆さん、
今週のファミ通で
あの頃の
懐かしい気持ちに
浸ってみては
いかがでしょう?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ノア4.21新潟 海王vsインフェルノ

2019-04-25 22:31:54 | NOAH

最近はノア公式でも
かなり頻繁に
試合動画を公開するように
なりましたね。
ファンとしては
非常にありがたいですし
それがタッグリーグの
公式戦や
GHC王座戦となれば
猶更です。

今大会の
ダークホース、
谷口と火野の
インフェルノでしたが
清宮と拳王の
勢いを止めるには至らず。
しかし、敗れてなお
「火野、強し」を
印象付ける展開でした。

27日の
仙台大会では
クワイさんが復帰。
50ファンキーパワーズ、
ケガのアクシデントで
決定戦進出は
叶いませんが
ここからは
持ち前のファンキーさで
リーグ戦に花を添えて
もらいたいですね。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。