
Mr.しもの中の人の
平成最後の
プロレス生観戦は
東京女子プロレスの
板橋グリーンホール大会!
思えば今年最初の
プロレス観戦も
東京女子の
イッテンヨンでした。
東京女子の試合が
楽しみなのはもちろん、
板橋グリーンホールでの
プロレス観戦は
まったくの初めて。
初めて行く会場って
なんだかとっても
ワクワクするんですよねぇ。

公式によると
この日の集客は
260人超満員札止め。
新木場1stと同じくらい
小さな会場ということで
会場は非常~に
暑かったです。

難波アナの前説、
アップアップガールズ
(プロレス)の
「アッパーチョップ!」の
パフォーマンスから
大会はスタート!
第1試合
上福ゆき 桐生真弥
vs
猫はるな 原宿ぽむ

印象に残ったのは
上福選手の
ハジケっぷり!
そのルックスから
クールな人なのかと
思ってたら
面白い方なんですねー。
長い脚で繰り出す
説得力バツグンの
フェイマサーで
上福選手の勝利。
第2試合
らく vs 白川未奈

白川選手の
シングル初勝利が
期待されたこのカード。
これぞまさしく
「チャーンス!!」?




そしてついに
そのときは訪れる!
粘るらく選手を
白川選手が
インプラントDDTで
マットに突き刺し
念願のシングル初勝利!
本人も本当に
感無量という表情でした。
第3試合
万喜なつみ
乃蒼ヒカリ
vs
まなせゆうな
うなぎひまわり

私の推しレスラー、
万喜選手が出場した
第3試合。
よっ、待ってました!

むぅ・・・、
いちいち
カワイイっすなぁ・・・。



オパーイを
利用した攻撃が
イパーイありまして・・・

嫉妬した(!?)
万喜選手が
メガホンを使って
うなぎ選手の胸の辺りを
集中的に攻撃。


ぱんでみっくBoo-Booは
連携の息もピッタリ!


フィニッシュは
ヒカリ選手の裏投げ。
これはお見事でした!
5.3後楽園大会での
タッグ王座戦に向けて
仕上がりも
万全なようです。
第4試合
坂崎ユカ
瑞希
vs
愛野ユキ
サンダー・ロサ

AEW参戦が
発表されている
坂崎選手。
試合前には
日本人が3人いるのに
英語で会話してました(笑)
熱気が充満する会場に
「暖房入ってる?」と
一笑い取る坂崎選手。
空気を読む力に
長けてるんですよね~。
ホント、感心します。

こんな容姿なので
バリバリのヒール
なのかと思いきや
お客さんの声援に
ノリノリで応える
ロサ選手。
大きな存在感を
発揮してました。

フィニッシュは
瑞希選手の
ノーザンライトSP。
・・・と思ってたら
写真を見ると
ブロックバスターですね。
これが
キューティースペシャル、
なるほどなるほど・・・。
セミファイナル
沙希様 操
vs
天満のどか YUMI

沙希様、入場。
麗しい・・・。



あくまでも
個人的な感想ですが
沙希様の
沙希様による
沙希様の為の
試合だったように
感じました。
自分勝手な
試合運びだったとか
他の選手がまったく
目立たなかったとか
そういうことでは
ないんですけど
なんかもう
存在感が違いました。
赤井沙希選手は
スペシャルゲストという
印象が強いんですけど
沙希選手に関しては
一気にトップ選手に
格が上がるというか。
キックも結構
イイ音出してましたね。

フィニッシュは
変型キャメルクラッチ。
「YSL」という
技らしいです、はい。
メインイベント
山下実優
才木玲佳
小橋マリカ
vs
中島翔子
辰巳リカ
渡辺未詩

5.3後楽園大会で
絶対王者、
山下選手の持つ
シングル王座に挑む
中島選手。
王座戦に向けて
最後の前哨戦となる
この試合では
何としてでも
爪跡を残しておきたい
ところでしょう。

先発は
山下選手と中島選手。
中島選手は序盤から
場外の山下選手に
トペを敢行!
気合いが感じられます。

筋肉アイドル、
才木選手に対して
力比べを仕掛ける
未詩選手。
その意気やよし!!
・・・が、さすがに
力では及ばず。


才木選手の得意技、
タワーブリッジは
辰巳選手が
スリーパーで脱出。

終盤戦、
山下選手と中島選手が
それぞれタッチを受け
リング上へ。


エルボー合戦は
両者譲らず。



中島選手は
テクニカルな技で
山下選手の体力を
少しずつ削っていきます。

ストライカーである
山下選手は
得意のキックで
劣勢を打開。




中島選手に
絞められながらも
膝蹴りを連発して
強引に脱出を図る
山下選手。
これはスゴかった・・・。




スリーパー、
ジャーマン、
そしてハイキック!
山下選手の猛攻に
中島選手がダウン。


更に起き上がりに
狙いすまして放った
バックスピンキック。

ここでレフェリーが
試合を止めて決着。

圧倒的な強さで
挑戦者を
ノックアウトした
山下選手。
前哨戦で勝利への
ヒントを掴めなかったのは
中島選手にとっても
痛恨の大誤算でしょう。
5.3後楽園大会でも
山下選手が
中島選手を
圧倒するのか!?
それとも
中島選手が
雪辱を果たすのか!?
私としてはここで
中島選手に
新しい世界を見せて
もらいたいですねー。



試合の後には
サイン会&撮影会。
前回の東京女子では
欲をかいて
沢山の選手の
ツーショット撮影券を
購入してしまい
痛い目を見ましたが
今回は万喜選手だけ
絞りました。
よくガマンした、
・・・オレ!!

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。