Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

2かいめの技クラフト「百裂脚」

2020-06-24 11:31:13 | ファイヤープロレスリングワールド

『ファイプロワールド』の
技クラフト2発目は
やっぱり『ストシリーズ』の
春麗の必殺技より
百裂脚っぽい蹴りの連打に
挑戦してみました!

軸足を変えずに
蹴りの連打を出すというのは
私の発想には
あまりなかった技でして
それこそ春麗の
百裂脚を見たときには
衝撃が走りましたねー。
スーパーコンボの
千裂脚なんて
そのままじわじわと
前進したりしますからね。
・・・その点、
私が作ったコチラは
しっかり軸足で
重心移動してますから
ちょっと説得力も
あるんじゃないかなと(笑)



ちなみに
以前作成しました
「発勁」の方も
意図的にそうした
へっぴり腰をやや修正して
力の入りそうな形に
フォームを修正しています。
春麗準拠で
もっとお尻を突き出す
方向性に振り切っても
良かったんですけどねー(笑)

アップロードは・・・
ツメが甘すぎるので
今のところは考えてません。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ノア6.19、20、21TVマッチを見ました!

2020-06-24 08:30:26 | NOAH

©プロレスリング・ノア

プロレスリング・ノアで
先週行われた
6.19、20の
WRESTLE UNIVERSE
TVマッチと
21のABEMA TVマッチを
視聴しました!

勝彦が提唱した
GHCナショナル王座への
挑戦者決定トーナメント、
まさかこんなにすぐに
しかも2日間で行われるとは
思いもしませんでした。
内容に関しては
普段はあまり見られない
ヘビーとジュニアの戦いが
見られて良かった!
・・・とも思っておらず
目新しさみたいなものは
薄かったように思います。
ノアのヘビー級って
もともと無差別級
みたいなところが
ありますもんねぇ・・・。

そういう中で
征矢がココでガッと
出てきたところは
収穫だったと思います。
1日4試合は
スゴイですよね~!

連戦を勝ち抜いた征矢と
勝彦のナショナル王座戦は
内容的にも文句ナシ。
真っ向勝負の勝彦は
本当に強さを感じさせます。
印象的だったのは
勝彦のフランケンですね。
以前はどうだったか
わかりませんけど
少なくとも最近は
使っていない技ですよね。
フィニッシュ前の
四つんばいの征矢への
顔面蹴り上げは
ゾクッとしました。

武藤を中心として
丸藤が結成を訴えかけた
イニシャルMの集い、
Mズアライアンス、
Xとアナウンスされていた
新メンバーは
宮本裕向でした。
そもそもまったく
メンバー予想をしなかった
私ですけど
これは驚きました!
・・・で
Mズアライアンスは
武藤敬司を方舟マットに
留めておく為の
ユニットだと
勝手に思ってるんですけど
杉浦軍に続いて
丸藤の軍団も
どんどん他のところの選手を
加えていくわけですか?
なんかもう
ゴッチャゴチャですねぇ・・・。

鼓太郎とカズの試合は
最後までワクワクしながら
見ていましたが
さすがに若い頃と比べて
スピード感は
感じなかったというか・・・。
そういう試合展開も
好きなんですけどね。
この顔合わせだと
正直もっとスゴイのを
期待しちゃってた
自分がいました。
技の応酬よりも
呼吸を整えている間が
長すぎたのが
気になっちゃいましたね。

ジュニア戦線は
スティンガーと
元ラーテルズが
いよいよ最終決戦へ。
YO-HEYと鼓太郎の
GHC Jr.戦、めちゃくちゃ
楽しみですなー!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。