7月になり、いよいよ北陸一人旅の後半に入った。珠洲(すず)市内の珠洲焼資料館、見附島を見学して距離約120km、一路富山県高岡市に向かった。旅の疲れが溜まり肩こりや胃もたれがするので、午後4時前に早めのチェックインを済ませた。
珠洲焼資料館は一番乗りでゆっくり見学できた。写真を撮る許可がもらえたので、沢山の貴重な焼き物の写真を撮った。素朴で力強い焼き物だった。帰り際、2番目の見学者が入ってきた。地元の小学校(3年生あるいは4年生ぐらい)の20名前後のの団体だった。係員からの説明に熱心に耳を傾けていた。
見附島も平日のせいか、観光客は大変まばらだった。海の中に20・30mの奇岩がそそり立っていた。
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 204 | PV | ![]() |
訪問者 | 145 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,263,579 | PV | |
訪問者 | 571,102 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 10,189 | 位 | ![]() |
週別 | 7,137 | 位 | ![]() |
最新コメント
- Trip-Partner スカウトチーム/米沢藩主上杉家菩提寺 法音寺宝物展 2019/9/17~10/16
- Trip-Partner スカウトチーム/米沢藩主上杉家菩提寺 法音寺宝物展 2019/9/17~10/16
- hinodedai/秋の秋田一人旅2017 ⑦ ~ 雨の湯沢から一路米沢へ ~
- フランツ/米沢工業会 米沢支部&大学支部 総会・懇親会 2017.10.14
- フランツ/戦後70年の年を前に(2):1年前の想い ’14-08-14
ブログ村メンバー&ランキング
最新フォトチャンネル
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- ニュース(110)
- ドライブ(1)
- 新型コロナウイルス(11)
- うんちく・小ネタ(2)
- インポート(3)
- まち歩き(37)
- 健康・病気(2)
- 家族(子や孫の成長)(15)
- スポーツ(29)
- 旅行記(108)
- アート・文化(34)
- 兄弟や親戚との交流(4)
- 日記(10)
- 北国山形の春夏秋冬(155)
- 映画(6)
- テレビ番組・ラジオ番組(26)
- 花(さくら・季節の花々)(50)
- 友人・知人・同級生との交流(37)
- 東日本大震災に寄せる想い(80)
- 日記・エッセイ・コラム(111)
- 米沢の自然と文化(230)
- ブログ(50)
- 旅行(9)
- グルメ(0)