みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

高校の同級会[続編]~都会のオアシス~

2014-07-18 07:11:28 | 友人・知人・同級生との交流

 東京田町のホテル近辺は、とても環境の良い所だった。12日(土)チェックインの時間まで少し間があったので、芝浦公園で休憩した。人は殆どいなく、近くの道路工事の誘導員がベンチにどっかりと座っているだけだった。浜松町駅と羽田空港を結んでいるモノレールが、2・3分おきに頭上を通り、その下には都会では珍しい小さな田んぼあった芝浦田んぼ看板あり)。ホテルからは歩いて3分ぐらいのところである。  


Mrkhimg  同級会の翌朝13日にも、散歩で公園を通った。小さな子供を連れた家族や、小学生の3・4人のグループが遊んでいるだけで、とても静かだった。ホテルの隣には芝浦工業大学の10階以上の建物があった。ホテル脇の運河沿いには、遊歩道(桟橋)が整備されていた。平日はもっと賑やかなのかも知れないが、土日はまさに都会のオアシスと言った雰囲気を醸し出していた。

 顔の画像について
 実はゴム印です。昨年6月市内粡町の恵比寿市の時、その場で顔写真を撮り、後日ゴム印にして送ってくれるという、小さな出店がありました。ダメ元でお金を払って写真を撮ってもらったら、約2週間後にゴム印が届きました。使い道は余りありませんが、定年退職の挨拶状の片隅に、小さなイラストとして使いました。40年以上会っていない同級生もいますので、参考になればと思い載せました。 

Cimg7072

Cimg7014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cimg7070 Cimg7033

 

 

 

 

 

 

Cimg7081

Cimg7047

 

 

Cimg7088

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする