東京の桜が満開となりました。
こちらは都内の花見の名所のひとつに数えられている目黒川沿いの桜並木の様子です。
中目黒駅から渋谷方面へと歩いてみました。
こんな風情のあるお食事処もあります。
今日は天気も良く周辺のブティックや雑貨店めぐりも楽しめるとあって大勢の花見客が訪れていました。
目黒川沿いの桜並木はソメイヨシノ、サトザクラ、シダレザクラ、コヒガンザクラなどその数約830本!
桜の花が次々と枝を伸ばし川を覆うように両岸を彩る約3.8kmの桜並木は圧巻です!
さくら♪ さくら♪ 今、咲き誇る~♪
刹那に散り行く運命と知って~♪
長かった冬が終わり、ようやく春がきたな~!!と云う感じです。
所用で茨城県土浦市へ行ったついでに「亀城公園」に寄ってみました。
「亀城公園」は土浦市の歴史のシンボル、かつての土浦城の本丸と二の丸の一部を整備した公園で、室町時代の永享年間(1429~40)築城とされています。
堀に囲まれた城の姿が水に浮かぶ亀に見えたことから、「亀城」と呼ばれています。
県指定天然記念物のシイの木、芝生広場などがあり、市民の憩いの場として親しまれています。
残念ながら桜はまだ3分咲きでした。 今週末からが見頃のようです。
公園内では桜祭りの準備が始まっていました。
公園内にある櫓門(やぐらもん)は、本丸にあるものとしては関東唯一のもの。
霞門や南東側に移築された江戸時代後期の高麗門など、昔日の城の面影を伝える貴重な歴史遺産です。
この日は天気も良くお堀では亀がのんびりと甲羅干しをしていました。
ところで、亀が甲羅干しをする理由って何??
カメは変温動物なので日光浴が必ず必要で、カメは日光に含まれる紫外線を浴びることによって、骨や甲羅の形成をするそうです。
これをしないとビタミンDを体内で合成することができず、甲羅の変形や軟化などを起こし、病気になりやすくなるらしい・・・。
その為には太陽の光に近い、紫外線光が必要なんだとか。
「亀城公園」の向かえ側にある「亀城プラザ」の中も覗いてみました。
1階ロビーには大きな飛行船の模型が飾られています。
この模型はツェッペリン伯号の世界一周、また霞ヶ浦飛来の偉業を後世に伝え、土浦を飛行船のまちとしてアピールし、
飛行船によるまちづくりをテーマとして結成された「土浦ツェッペリン倶楽部」が、
土浦市市制施行60周年に合わせ、平成12年10月に、製作期間約2ヶ月をかけて完成させたものだそうです。
ツェッペリン伯号の模型としてはギネス級の20分の1の模型です。
模型といっても、全長約12m、最大直径1.4mと巨大なもので、キャビンや内部のワイヤー一本一本の張り方、
内部通路の設置など、細部にわたり精密に復元されています。
地方地方で色々と見所があるものです。
土曜日はOB会関東支部恒例の春のゴルフコンペが新千葉カントリークラブで開催されました。
今回の参加者はご覧の方々です。 今回はファミリー抜きのOBのみでの開催です。
佐坂さん、今回もはるばるまだ雪深い新潟から駆けつけてくれました。 流石は佐坂さんです!!
その分雪国ハンディを上げてもいいくらいですが・・・。
世の中そんなに甘くない!?
競技開始に先立ち、戸ヶ崎競技委員長からきっちりと本日のルール説明がありました。
いよいよプレー開始!!
関東地方はこのところ強風に見舞われる日が続いていましたが、幸いな事にこの日は天候に恵まれました。
これは何の木でしょう? 黄色い花が綺麗です。
プレーしたのは新千葉CCのあさぎりコースです。
どのホールにもグリーン周りに深いガードバンカーが待ち受けています。
また左右が山や崖になっていて、ティーショットを曲げると苦戦します。
そんなコース脇には桜が咲いていました。
この日に丁度関東地方には桜の開花宣言が出ました。
これからが春本番ですね~!!
そして、こちらの新館で昼食タイム!
私はラーメンセットを頂く事に!(炭水化物取り過ぎです・・・。 メタボだ・・・。)
後半はOUTコースでプレー再開です。
良い眺めですね~!!
皆さんスコアーが悪いのを天気のせいにはできませんよ!?
このショートホールもグリーン周りにガードバンカーが待ってますが・・・!!
こちらでは白梅が咲いていました。
今年は梅も桜もほとんど同時に咲く事になりました。
こうしてプレー終了後はこれまた恒例となった森川さん別宅の近くの中華屋さんで成績発表です。
この中華屋さん、本当にこじっまりとした食堂ですが料理が本当に美味い!! しかも安い!!
ダブルペリア方式て行われた今回の成績ですが、優勝者は戸ヶ崎さんでした。
やっぱり実力者は違います!!
最後は皆んなで記念写真に納まり今回のコンペは終了です。
次回は初夏に開催予定です。
金曜日、”東急東横線渋谷駅の改札口前が大変な事になっている!”との話を聞き行ってみました。
しかし! いきなり東急東横線の改札口へ向かうのではつまらない。
と云う事で、まずは渋谷ヒカリエの8階にあるイベントスペースへ行く事に・・・。
こちらのイベントスペースではおじさん世代には昔懐かしのヒーロー!ウルトラマン!!の特別展示会が開催されています。
会場内にはウルトラマンに登場した怪獣のミニチュアや写真などが展示されていました。
こちらは人形芸術家の川本喜八郎氏の常設展です。
どちらも無料で見学する事ができます。
そしてこちらが渋谷ヒカリエの8階から見える東急東横線渋谷駅のホームです。
東京メトロ副都心線との相互直通運転開始に伴いホームが地下5階へ移設されて、50年間使用されたこの地上ホームは解体される事になっています。
こちらはヒカリエと渋谷駅の連絡通路です。 長い行列が東横線の改札口まで続いていました。
これは今回の記念キップを買い求める人たちの行列だとか。
連絡通路からも地上ホームの写真を撮ってる人が沢山います。
そして、こちらがその改札口前!!
身動きできない程の大混雑です!! 普段でさえ混んでいるのにこれは異常だ!!
こちらでもあちらこちらで沢山の人たちが写真撮りまくっています!!
皆さん撮った写真はブログのネタにするつもりですかね~!?
今日から3月ですね~。
東北・北海道は大雪でまだまだ春は遠そうですが、関東地方は徐々に春の足音が聞こえてきました。
私は先週末、茨城県のとあるゴルフ場へ行ってきました。
天気は快晴でスタート前は風もなく、クラブのマスコット?の犬たちものんびりと日向ぼっこをしていました。
クラブハウス前の梅の木も5分咲きで、春近しを感じさせます。
目と転じると、なにやら小動物がヒョコヒョコとフェアウェイを横断しています。
”リスじゃないの” 、”イタチだよ”と意見が分かれましたが、その正体は不明のまま・・・
こうして、スタート前は穏やかで絶好のゴルフ日和!と思っていたのですが、次第に風が強くなってきた・・・。
10番、11番ホールとプレーを続けている間に、風がますます強くなり、立っていてもよろけてしまう程になってきました。
風のせいで?スコアーは散々です・・・。
いや~、寒い!寒い!
午後になっても、強風は一向に止む気配はありませんが、日差しがあるだけまだましでした。
風に負けないように低い弾道を意識して挑んだOUTコース。
やっぱり河川敷の吹きさらしはキツイな~!と思ったら・・・
人間以外にも同じ思いを抱いている動物を発見!
これは朝のスタート前に見たイタチさんでしょうか・・・
フェアウェイでジッと縮こまっています。 写真を撮ろうと近づいても逃げる気配なし・・・。
やっぱり、お前も寒いよね~!!
こんな日にゴルフをしている人間たちの気がしれないと云った処でしょう・・・。
そうは云われても、折角ここまで来て止める訳にはいかないんだよ!
その後も、寒さに負けないように気合を入れて廻り、後半なんとか40台でホールアウト!
今月16日には関東支部恒例の春のゴルフコンペが新千葉CCで開催されます。
天気に恵まれて欲しいな~!!