先週末、北海道は大雪に見舞われたそうですが、OBの皆様如何お過ごしでしょうか?
コロナに明け暮れた今年も残すところ1か月となりました。
まずは元気で新年を迎えましょう!
と云う事で、頑張って週末ウォーキングです。
日曜日は途中の歩道橋の上から富士山が良く見えました。
そして朝焼けの農林公苑へ。
朝日に照らされた紅葉が綺麗でした。
苑内の花は殆ど散ってしまいましたが、一画だけ辛うじて咲いている所がありました。
これは山茶花?
そして、バラも!
冬薔薇と書いてフユソウビ又はフユバラと読むそうです。
さだまさしの歌にも「冬薔薇(ふゆそうび)」があります。
ベビーピンクの真冬の薔薇~♪ 風もなくゆらりゆらり~♪
・・・・・・・
私は同じさだまさしの歌でも冬になると「案山子(かかし)」を思い出します。
元気でいるか~♪ 街には慣れたか~♪ 友達出来たか~♪
寂しかないか~♪ お金はあるか~♪ 今度いつ帰る~♪
・・・・・・・
お前も都会の雪景色の中で~♪ 丁度あの案山子の様に~♪
・・・・・・・
この齢になっても心に染みますね~!!
関東支部の新年会や暑気払いの二次会を開催した事がある渋谷の「スナックBON」が先週で閉店しました。
渋谷駅から徒歩2分の好立地で先代のママさんからその娘さんが引継ぎ、昨年で創業50周年を迎えた老舗のカラオケスナックでした。
しかし、長引くコロナ禍で遂に店仕舞いする事を決断したそうです。
実はママさんのお父さんが室蘭出身と云う事で、関東支部OB会の時には土曜日が定休日にも関わらず我々の為だけにお店を開けてくれました。
2時間貸し切り飲み放題で大いにOB会が盛り上がりました。
2014年暑気払い
2015年新年会
2015年暑気払い
2016年新年会
改めて「BON」のチカママさんに感謝です。
因みにお店には故千葉真一さんなどの著名人もお忍びで来店されていたそうです。
(2019年マスターとBON入り口にて)
昔ながらの飲み屋さんが無くなってゆくのは、非常に残念ですね。
OBの皆様如何お過ごしでしょうか?
コロナもかなり収束して来ましたが、このまま第6波が起こらない事を願いたいですね。
早朝ウォーキングも大分寒さが身に染みるようになってきました。
かと言って厚着をして出かけると、途中から大汗をかく事になるので少し肌寒いくらいが丁度良いです。
さて、何時もの散策コースですが、何か新しい発見はあるかな~!!
雑木林を歩くと、所々で地面が白く光っていました。
小石かな?と思いきや・・・ドングリが一杯落ちています!!
ところでドングリ(団栗)は何の木の実か知っていますか?
ブナ科の果実の俗称で、日本に自生している木の中でドングリを実らせる樹種は22種類もあるそうです。
成程、どこでも見かける訳ですね~!!
遊歩道を通り、農林公苑へ。
朝日が昇って来ました。
色取り取りの花を咲かせていた花畑はすっかり冬の準備です。
まだ少しだけ名残が残っています。
この日は風が無く、川面がまるで鏡の様に風景を映していました。
なかなか綺麗です。
そんな小川では鴨が優雅に泳いでいます。
そして、もう一羽・・・
白鷺です。
すくっと立っている姿が何とも凛々しいですね~!!
白鷺は神の使いとも言われる縁起が良い生き物で、「幸運に恵まれるサイン」、「人間関係が良好になる暗示」、「金運アップの前兆」と言われています。
早速、この画像をスマホの待ち受けにしてみよう!!
何か良い事有るかも~!?
コロナも大分収まりつつありますね。 このまま第6波が来ないことを祈りましょう!
さて、今回は2010年に開催されたOB総会の模様をUPします。
集合場所は北広島から30分程の夕張郡由仁町にある「ユンニの湯」です。
ログハウス風のなかなか洒落た建物でした。
こちら宿の自慢は炭酸水素イオンが多く含まれぬめりがあり、肌がすべすべになる事から、俗に「美人の湯(美肌の湯)」といわれる温泉です。
集合したメンバーはこちらの方々。
宿で着替えて近くの南幌サッカー場へ移動。
早速、ミニゲームで汗を流します。
今から11年前、皆さん若々しかったですね!!
日が落ちるまでサッカーを楽しみました。
宿に戻って一風呂浴びます。
宿の場所は泥炭地帯に位置していて、地下1,300mから湧き出る温泉は地下水が数千年前に堆積した石炭層に浸透して茶褐色のコーヒー色になるのだとか。
お風呂の後は懇親会です!
最後に集合写真をパチリです。
「大洗磯前神社」に参拝した後は昼食を取る為に「那珂湊港の魚市場」へと向かいました
ところが・・・港の前面道路は駐車場へ入る車で既に大渋滞!
昼食時間を遅らせてきたのに、こんなに混んでいるとは・・・
外へ出かけかったのは皆んな同じ思いだったのですね!
こりゃ〜、ダメだ! ここでの食事は諦めて次なる目的地へと向かいました。
その目的地とは、さらに走る事1時間・・・
「道の駅 常陸大宮 かわプラザ」に着きました。
2016年3月25日オープンの茨城県内では12箇所目となる大きな道の駅です。
天井が高くて広々とした物産コーナーには、地場産野菜はもちろんのこと、常陸大宮特産品に認定されている地場産生しぼりのえごま油や生くりーむ大福、カステラパン等々美味しそうな食べものが所狭しと並んでいます。
またフードーコートには無料で使用できる電子レンジもあり、購入した商品をその場で温めていただくことも可能です。
既に昼食の時間を大幅に過ぎてしまったので、夕食の事も考えて軽い食事で済ます事にしました。
先ずは端穂牛を使用したメンチカツを頂きました。
ん〜、熱々で肉汁たっぷり! これは美味ァ〜い!!
建物の前は広い公園となっています。
奥には何か花が咲いていました。
何の花だろう?と近づくと・・・
薄紅の秋桜が秋の日の~♪
何気ない陽だまりに揺れている~♪
コキアは倒れている~?
こちらは竹の径です。
なかなか風情が有りますね~!
広場の前には川が流れています。
関東屈指の清流、久慈川です。
天然アユの遡上数では全国2位だとか。
なかなか良い景色です!!
再びフードコートへと戻りました。
美味しそうなケーキもありますが・・・
やっぱり、ジェラートにしよう!
地元特産品のえごまとほうじ茶のダブルをチョイスです。
ゴマの風味がいいですね~!! さらに・・・
鮎の塩焼きも味見しないで帰っちゃダメでしょう!
こうして小腹を満たし帰路へと着きました。