先日ものすごくアクセス数が多い日があって
なんだこれ?と思ったのですが
もしやと思い当たる節がありました。
ちょっと前にNHKの朝の番組で
関節リウマチについて放送した日がありました。
以前ブログで書いたことがあり
ちょうど放送日のアクセス数が多かったので
このブログがヒットしたのかなぁと。
これ、当たりでしょう。
私も関節リウマチになったときに
リウマチについてあまりに無知だったため
情報を得るために散々検索したものです。
そして患者さんの声を聞きながら
そうそう!と共感し勇気付けられたりしてました。
でもそれでここに見にこられた方は
たいした情報もなくがっかりされたのではと。笑
私もなるまではリウマチなんておばあちゃんの病気
と思っていたけど案外30代40代で発症することが
多いんだそうです。
だからまさか自分がリウマチになるなんて思わないし
思いたくもないし、
医者でもすぐにリウマチと診断されないことも多いので
たらいまわしにされ発見が遅れ
ひどくなってから治療を始める場合が多いのではと
思います。
私は結節性多発動脈炎という免疫系の病気からの併発
だったため早期発見でき、すぐに治療ができたのは
多分ラッキーなことだと思います。
でも結節性~の時も関節痛はしょっちゅうで
よくひざが腫れて歩けなくなりました。
そのときもリウマチでは?と何度も思いましたが
血液検査では反応しなかったんですよね。
それっていずれなるであろうサインだったのかなぁと
今となっては思うのですが。
関節リウマチも症状は本当に人それぞれ。
見た目にあからさまにわかる人もいれば
全くわからない人もいる。
私の場合見た目じゃ全くわからないのですが、
ひどかった時は指がものすごく腫れて痛くて
ふたが開けられない、ドアノブをまわすことができない
布巾を絞れない、服を着ることができない、
髪を洗えない、
おなべを片手で持てない、お皿も重ねて持てないなど
日常のちょっとした動作がうまくいかず苦労しました。
要は指に力が入らないのです。
今は朝のこわばりくらいで落ち着いてますけどね。
あと外出した時に駅などで
階段の上り下りができなくてエスカレーターや
エレベーターを使わざるをえなかったこと。
歩くのも遅いから人が去ってから歩かないと
邪魔になってしまうこと。
電車で立っていられないのですいてる電車に乗って
座って移動してたこと。
見た目じゃそんな風には見えないから
優先席なんて絶対に座れないし
エレベーターを使うのもなんでこの人がって
思われてるんだろうなーと肩身の狭い思いを
せざるをえませんでした。
妊婦バッチみたいのあればなーって思ってましたけど
最近あるみたいですね。
けど浸透してるのかなぁ。
見た目じゃわからないことっていっぱいある。
きっと回りに病気の人がいなかったら
この人は病気なのかもしれないって発想は
なかなかできないかもしれない。
急いでる時にのろのろ歩いてる人にイライラしたり
優先席に座ってる見た目普通の人に
なんであの人座ってるんだろうと思ってしまうこと
ありますよね。
でもその人はもしかしたら・・・
本当のことはわからないけど
どこか悪いのかもしれないですよね。
だから残念ながらこのブログを読んでしまった人には
この人はもしかしたらどこか悪いのかもしれないという
発想を持てる人になってもらえたらなぁと思う。
ちょっと上からですみません。笑
少しでも困ってる人にやさしい世の中に。
いや、困ってる人だけにでなくやさしい世の中に
なったらいいな。
なんだこれ?と思ったのですが
もしやと思い当たる節がありました。
ちょっと前にNHKの朝の番組で
関節リウマチについて放送した日がありました。
以前ブログで書いたことがあり
ちょうど放送日のアクセス数が多かったので
このブログがヒットしたのかなぁと。
これ、当たりでしょう。
私も関節リウマチになったときに
リウマチについてあまりに無知だったため
情報を得るために散々検索したものです。
そして患者さんの声を聞きながら
そうそう!と共感し勇気付けられたりしてました。
でもそれでここに見にこられた方は
たいした情報もなくがっかりされたのではと。笑
私もなるまではリウマチなんておばあちゃんの病気
と思っていたけど案外30代40代で発症することが
多いんだそうです。
だからまさか自分がリウマチになるなんて思わないし
思いたくもないし、
医者でもすぐにリウマチと診断されないことも多いので
たらいまわしにされ発見が遅れ
ひどくなってから治療を始める場合が多いのではと
思います。
私は結節性多発動脈炎という免疫系の病気からの併発
だったため早期発見でき、すぐに治療ができたのは
多分ラッキーなことだと思います。
でも結節性~の時も関節痛はしょっちゅうで
よくひざが腫れて歩けなくなりました。
そのときもリウマチでは?と何度も思いましたが
血液検査では反応しなかったんですよね。
それっていずれなるであろうサインだったのかなぁと
今となっては思うのですが。
関節リウマチも症状は本当に人それぞれ。
見た目にあからさまにわかる人もいれば
全くわからない人もいる。
私の場合見た目じゃ全くわからないのですが、
ひどかった時は指がものすごく腫れて痛くて
ふたが開けられない、ドアノブをまわすことができない
布巾を絞れない、服を着ることができない、
髪を洗えない、
おなべを片手で持てない、お皿も重ねて持てないなど
日常のちょっとした動作がうまくいかず苦労しました。
要は指に力が入らないのです。
今は朝のこわばりくらいで落ち着いてますけどね。
あと外出した時に駅などで
階段の上り下りができなくてエスカレーターや
エレベーターを使わざるをえなかったこと。
歩くのも遅いから人が去ってから歩かないと
邪魔になってしまうこと。
電車で立っていられないのですいてる電車に乗って
座って移動してたこと。
見た目じゃそんな風には見えないから
優先席なんて絶対に座れないし
エレベーターを使うのもなんでこの人がって
思われてるんだろうなーと肩身の狭い思いを
せざるをえませんでした。
妊婦バッチみたいのあればなーって思ってましたけど
最近あるみたいですね。
けど浸透してるのかなぁ。
見た目じゃわからないことっていっぱいある。
きっと回りに病気の人がいなかったら
この人は病気なのかもしれないって発想は
なかなかできないかもしれない。
急いでる時にのろのろ歩いてる人にイライラしたり
優先席に座ってる見た目普通の人に
なんであの人座ってるんだろうと思ってしまうこと
ありますよね。
でもその人はもしかしたら・・・
本当のことはわからないけど
どこか悪いのかもしれないですよね。
だから残念ながらこのブログを読んでしまった人には
この人はもしかしたらどこか悪いのかもしれないという
発想を持てる人になってもらえたらなぁと思う。
ちょっと上からですみません。笑
少しでも困ってる人にやさしい世の中に。
いや、困ってる人だけにでなくやさしい世の中に
なったらいいな。