噴火が続く御嶽山、島岡美延です。
あっという間に視界が遮られていく映像に、地震とも大雨とも違う恐怖を覚えました。
さりげない日々の幸せ、大切にしたいとあらためて感じます。
いつも素晴らしい景色を見ていたら、どこにも行きたくないかもしれません。
映画『ふしぎな岬の物語(10月11日公開)』をご紹介します。
モントリオール世界映画祭で審査員特別大賞を受賞。
吉永小百合さん(主演及び、成島出監督との共同プロデュース)のフランス語のスピーチも素敵でした。
人々の笑顔があふれる岬のカフェで、美味しい珈琲を入れ続けてきた店主、柏木悦子(吉永)。
カフェの裏でなんでも屋を営む甥の浩司(阿部寛)。
悦子に想いを寄せる30年来の客、タニさん(笑福亭鶴瓶)。
漁師(笹野高史)の娘で都会から逃げ帰ってきた、みどり(竹内結子)。
なじみの客、初めての客、招かれざる客(!)がもたらす様々な事件。
そしてカフェには、最大の試練が訪れようとしていた・・・。
魔法のような珈琲、飲んでみたくなります。
あっという間に視界が遮られていく映像に、地震とも大雨とも違う恐怖を覚えました。
さりげない日々の幸せ、大切にしたいとあらためて感じます。
いつも素晴らしい景色を見ていたら、どこにも行きたくないかもしれません。
映画『ふしぎな岬の物語(10月11日公開)』をご紹介します。
モントリオール世界映画祭で審査員特別大賞を受賞。
吉永小百合さん(主演及び、成島出監督との共同プロデュース)のフランス語のスピーチも素敵でした。
人々の笑顔があふれる岬のカフェで、美味しい珈琲を入れ続けてきた店主、柏木悦子(吉永)。
カフェの裏でなんでも屋を営む甥の浩司(阿部寛)。
悦子に想いを寄せる30年来の客、タニさん(笑福亭鶴瓶)。
漁師(笹野高史)の娘で都会から逃げ帰ってきた、みどり(竹内結子)。
なじみの客、初めての客、招かれざる客(!)がもたらす様々な事件。
そしてカフェには、最大の試練が訪れようとしていた・・・。
魔法のような珈琲、飲んでみたくなります。