美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

マイナス6度の別世界

2009年12月31日 09時59分01秒 | 日記、その他
2000年代の締めくくりに、山形県にやってきました、島岡美延です。
昨日は天気に恵まれ、上杉神社では積もった雪に薄日が射す中を参拝、もちろん「天地人」の余韻もまだたっぷり。「かねたん」(一瞬、ひこにゃん!?)にも迎えられました。
バスは蔵王に夕方到着し、二つのロープウェーを乗り継いで、標高1661mの山頂駅へ。夕焼けの残る空の下、点灯されたライトアップによる樹氷の煌めきはまさに別世界! -6度の吹きさらしはキビしかったけど、人生で初めて見る光景(まだまだあるぞ)に感動! 元日に満月となる大きな月もこの景色の中で格別の存在感です。
明けて大晦日、雪が舞う山寺(立石寺)の奥の院まで登りました。雪化粧の山形盆地を見下ろして、モノクロの美しさに声をあげた私。岩にしみ入る蝉の声はもちろんなけれど、冬の山寺、おすすめです。
さて、今夜中に(今年中に)帰って、無事に年越しそばを食べられますように。それでは皆様、良いお年を!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000年代が終わる

2009年12月30日 06時00分37秒 | 日記、その他
今年を振り返るニュース映像を見て色んなことを考えました、島岡美延です。それにしても、あの総選挙がずいぶん昔のことのように感じるのは何故!?
2009年の終わりということは、2000年代の終わりなのですね。日本ではとりあえず「ゼロ年代」と呼んでいますが、アメリカではどう呼ぶかが決まってなく「命名なし」の危機だとか。西暦の千の位が変わるという華々しさで始まり、テロ、新たな戦争へと突き進んだ時代、その最後の年に「変化の兆し」の顔が登場するも・・・、という10年だった?
皆さんにとっての10年はいかがでしたか? 人生の節目、生活の変化は大きかったでしょうか? 気がつけばあっという間だったような、でも充実の10年であり、年齢の変化とともに、新たな試練を感じる10年でもあり・・・!?
何はともあれ、次の10年に大きな期待を込めて、温泉に行ってきます! これをしないと新年を迎えられないという我が家の恒例行事、今回はいざ、雪国へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今年の○○」は今年の内に

2009年12月29日 08時14分50秒 | 日記、その他
スピードスケートの岡崎朋美選手が五度目の五輪代表を決めましたね、島岡美延です。フィギュアに気を取られていましたが、全種目の中で最も行ってほしかった選手なので、本当に良かった! 「自分を伸ばし」続けるアラフォーアスリート、カッコイイです。
昨日は最後の生放送でした。大晦日や元日の生放送の担当はないので、ちょっと気が楽な年末年始です。いつも行っているマッサージの掲示板に「今年の痛みは今年のうちに」と書いてあり、ふと考えました。あなたにとって今のうちになんとかしたい「今年の○○」はなんですか!? そういえば、最近は「今年の汚れは今年のうちに」というより、「年明けにお得な大掃除」と混雑時期を避けたキャンペーンをしている会社もあったりして、全体的にゆるくなっている気が・・・。
「今年の課題」山積のまま年を越すニッポン。せめて個人のささやかな課題くらい、クリアしたいかも。あ、「来年の年賀状」は「今年の内に」出せました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しい五輪代表争いでした

2009年12月28日 08時20分20秒 | 姿勢&見た目
大掃除と年賀状書き、スケートに釘付けの日曜日でした、島岡美延です。フィギュアスケート五輪代表をかけた全日本選手権は見ていて緊張しましたね!
4連覇の浅田真央選手のフリー「鐘」の重厚さが、初めて「勝負曲」としての説得力を持った印象でした。グループ最初の演技者となり、待つしかなかった中野選手は五輪との縁を結べず、フリーで伸びやかに滑って観客を巻き込んだ同じ歳の鈴木明子選手が、見事に代表を射止めました。内定済みの安藤選手は全日本の表彰台に上がれず、日本女子の層の厚さはそれほど激しい争いだった・・・。まもなく29歳、村主選手のトリノ後の4年間にも拍手を送りたいです。
14~16歳に、技術と表現力をともなった選手が多くてびっくり! 4年に一度、最大限に花開くよう照準を合わせられた人もそうでない人も「表現する人生」を続けていってほしいです。「競技者であり美の表現者」であるスケーターたち、年明けにさらなる磨きをかけて、五輪、世界選手権へはばたいて!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「当たり前」に感謝する

2009年12月27日 07時57分36秒 | 日記、その他
フィギュアスケート五輪代表がいよいよ今夜決まりますね、島岡美延です。どの選手にもすべてを出し切って欲しい。それにしても「4年に一度の切符」への重圧は想像できないほど大きいのだろうなあ・・・!
昨日は、父の69歳の誕生日でした。先日から続く入院生活のため、病室でごくごくささやかなお祝いとなりましたが、買っていったプリンをきれいに食べてくれたのが本当に嬉しかったです。
年賀状は書き終わりましたか? 当たり前のように「今年もよろしく」と書き、一年を振り返って、満足だった人もそうでなかった人も「今年こそは」と気持ちを新たにする・・・、年が替わるという区切りは、なんと素晴らしい人間の知恵でしょう! 昨日まで当たり前だったことが、急に今日変わる、それが人生かもしれないけれど、乗り越えられない試練はない、と来る2010年に決意を込めた父の病室でした。誕生日って「命に感謝」する日だとあらためて実感! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹筋を日常で意識する

2009年12月26日 07時58分30秒 | 姿勢&見た目
紅白歌合戦にスーザン・ボイルさんが出場するそうですね、島岡美延です。英国のオーディション番組の様子がユーチューブで流れ世界中の注目を浴びた彼女。日本の歌番組で2009年を締めくくるとは! 「踏み出す勇気」のお手本です。
昨日は「肩」について書きましたが、今日は「お腹」です。そのお腹、気に入ってますか? 体型の悩みの多くは「重力に逆らえない」ことが原因。食べたいものを好きなだけ食べ、楽な服装、楽な行動と日々過ごせば、十代でも「筋肉がなまけた身体」になります。逆に言うと、筋肉をなまけさせなければ、年齢に関係なく理想の体型をキープすることができるのです。
お腹を引っ込めることはできますか? ほとんど変わらないなら「腹筋の怠慢」はかなりのもの。引っ込めた状態をしばし続けて下さい。「腹筋を鍛える=床に寝て上体を起こす」ではなく、日常の中で「腹筋キープ時間」を確保することが大切。歩く、座る、前かがみになるなど様々な姿勢で「お腹を意識」しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「肩」を使いこなす

2009年12月25日 08時22分02秒 | 姿勢&見た目
シャンパンとクリスマスケーキは、やはり欠かせませんでした、島岡美延です。それもバレエレッスンが終わってから! 「鳥の丸焼き」は買ったことないけど、これが不可欠というご家庭もあるのでしょうね。
先日のトークショーで、バレエの一番の大変さを「肩を上げずに呼吸しなければいけないこと」と語ってくれたKバレエカンパニーのプリンシパルたち。そのとき見せてくれた首がすっと伸びた姿は忘れられません。あ、Kバレエの「くるみ割り人形」は赤坂サカスで27日までです。
レッスンで「肩に力が入ってる」と指摘される私、これが難しい! 「肩」に関する表現は色々あります。「肩を落とす」、「肩をすくめる」、「肩で息をする」、「肩で風を切る」・・・、肩は「態度や感情の表現」が直結する部位といえます。踊りで「肩を使う」のも大きな課題ですが、首や手の動きにも直結するので、日常生活でも美しく使いこなせるようになりたいものです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くるみ割り」見納め&始め

2009年12月24日 08時01分28秒 | バレエ
ベルギーから妹の絵葉書が届きました、島岡美延です。ヨーロッパのクリスマスの美しい風景・・・、やはり歴史の違いでしょうか。あ、妹は大雪の影響を受けながらもエアメールより先に帰国しました!
昨夜は新国立劇場で「くるみ割り人形(26日まで)」を鑑賞、ロビーでピエロのパフォーマンスもあり、「お伽の国」気分を盛り上げます。王子の山本隆之は、クララ・伊東真央(今後が楽しみ!)、雪の女王・西山裕子、そして金平糖の精・本島美和、女性を本当に美しく踊らせるプリンシパルです。全衣装の中で唯一、短いチュチュの金平糖は、大きなティアラを含め、キラキラ感最大級。指先から魔法の光が流れ出るのが見えるような優雅さにうっとり!
新制作の舞台は、お洒落なオープニング、そして幕が下りる瞬間にも驚きの演出で、大満足の「くるみ」の見納めでした。ところで、来年の勉強会、お伽の国の「スペイン」を踊ることになったので、私の「くるみ」はこれからスタート!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小さな声」で返事をする

2009年12月23日 08時04分43秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
昨日は、スーパーに入ったとたん、ゆずの香りを感じました、島岡美延です。冬至に税制改正大綱が決まり、子ども手当て、扶養控除、たばこ減税も直接関係ない我が家・・・、あ、実家の父には煙草を止めてほしい!
日本民営鉄道協会アンケートによると、駅と電車内の迷惑行為の第一位は「騒々しい会話、はしゃぎ回り等」。これは「ヘッドホンの音漏れ」「座り方」などをわずかに上回ったそうです。男女差が大きかったのは「携帯電話」に関するもので男性は2位、女性は7位。若い女性が車内で携帯で話すのを年配の男性が注意する、それを無視して話す・・・、という「一触即発」の光景が浮かぶ!?
騒々しい会話では、本人たちは気付いていない、という「目に見えない壁」ができています。その中で、もし、自分達の騒音に気付いたなら、はっきり変化がわかるような「小さな声」で返事をしてみて。すると相手も「つられて小さな声」になるはず。それでダメなら「小さな声で話そう」と直接言うしかないですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共感表現と指導力

2009年12月22日 07時39分01秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
いつもと違う道で、近所に素敵なイルミネーションのお宅を発見しました、島岡美延です。今年のクリスマスは「巣ごもり派」がさらに増えそうですね。
昨日、ロシアのソユーズで宇宙に飛び立った野口聡一さん。5ヶ月間といえば、日本の季節はどんどん変わるけど、宇宙船は一定の環境だろうなあ、などと考えたりして。野口さんはブログに「皆様に大きな夢ときぼうを感じていただけるようがんばります」とコメントしました。「夢ときぼうを与えたい」とか、「応援よろしく」などとは、絶対に言いそうもない・・・、世代によるものかもしれませんが、野口さんの言い方に共感を覚えます。
「○○していただけるよう」という表現は、「上から目線」ではなく柔らかい物腰です。ただ、リーダーとなると、その言葉遣いも「優柔不断」の弱気ととらえられ・・・。「決断のタイミング」と「表現力」で指導力を発揮することが求められます。さて予算編成、「いい人」は「リーダーとしてどうか」の正念場かも!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする