2014年度は今日で終わり、島岡美延です。
昨日の月曜日から「新体制」のところもあるでしょうが、やはり今日が「ラストデイ」の気分。
昨日は、ラジオの映画番組で、4年間一緒にやってきた仲間が卒業していきました。
私から彼女へ、1輪のバラをプレゼント。
おつかれ様、そして新たな展開への応援を込めて。
今日もこのあと、「最後」が待っています。
ご出産予定という喜ばしい事情ではあるものの、3月でお辞めになるバレエの先生のレッスン。
今のスタジオでバレエを習い始めた時、自分にはちょっと難しくて、なかなか参加できなかったクラス。
それがいつしか、「出来なかったことに挑戦し、一つずつ出来るように鍛えられたクラス」という、なくてはならない存在になっていきました。
先月、この日が来ることがわかってから、先生の言葉、指導の一つ一つ、すべてが「置き土産」のように思えて、なんだか、レッスン中に涙ぐみたくなってしまうことも・・・。
今日は、想いを込めて頑張ります。
先生、ありがとうございました!
昨日の月曜日から「新体制」のところもあるでしょうが、やはり今日が「ラストデイ」の気分。
昨日は、ラジオの映画番組で、4年間一緒にやってきた仲間が卒業していきました。
私から彼女へ、1輪のバラをプレゼント。
おつかれ様、そして新たな展開への応援を込めて。
今日もこのあと、「最後」が待っています。
ご出産予定という喜ばしい事情ではあるものの、3月でお辞めになるバレエの先生のレッスン。
今のスタジオでバレエを習い始めた時、自分にはちょっと難しくて、なかなか参加できなかったクラス。
それがいつしか、「出来なかったことに挑戦し、一つずつ出来るように鍛えられたクラス」という、なくてはならない存在になっていきました。
先月、この日が来ることがわかってから、先生の言葉、指導の一つ一つ、すべてが「置き土産」のように思えて、なんだか、レッスン中に涙ぐみたくなってしまうことも・・・。
今日は、想いを込めて頑張ります。
先生、ありがとうございました!