美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

オーケストラって、アスリート

2023年07月31日 07時31分23秒 | 姿勢&見た目

真夏に躍動する選手たち、島岡美延です。高校野球は全代表校決定、なでしこジャパンは冬の南半球からいいニュースを。

バレエダンサーの肉体は美しい彫刻のようで息を切らさず踊る姿はアスリート以上と思ったり。楽器の演奏者たちも、と感じた昨日。

ミューザ川崎シンフォニーホール『フェスタサマーミューザKAWASAKI 2023』は今年も素敵な演奏が連日(~8月11日)。初登場の山形交響楽団に出かけました。首席客演指揮者の鈴木秀美氏によるプレトークも。

ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲。人魚のようなドレスを身にまとった石上真由子の圧巻の演奏。彼女のヴァイオリンだけが鳴り響く瞬間、鳥肌が立ちました。50分ほどの演奏にアンコール。

シューベルトの交響曲第8番『ザ・グレート』は60分(!)ある珍しいプログラム。初めて聞き感動に包まれてきました。譜面なし(暗譜)の躍動的な指揮、駆け抜けた1時間、まさにアスリート。オーケストラ公演、もっと行きたいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶり、オペラ座の美に興奮

2023年07月30日 07時14分48秒 | バレエ

昨夜見かけた浴衣姿は隅田川花火大会、島岡美延です。4年ぶり開催で100万人以上だったそう。

上野で花火に負けない「華」を堪能。4年ぶりの感動は『パリ・オペラ座ガラ ―ヌレエフに捧ぐ―』。特にエトワール昇進後、初お披露目のオニール八菜(ハナ)がBプログラムで3演目!

ジェルマン・ルーヴェとの『チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ』の超高速技巧に拍手の嵐、二人が余韻を残して去っていく時、これぞ〈眼福〉と思わず涙!

マチアス・エイマンとの『コム・オン・レスピール』は初めて見た作品だったけど、オフバランスが多用された美しさにうっとり。第三部は、再びルーヴェと魅せた『ライモンダ』。カーテンコールで拍手と歓声が鳴りやまず。

10年前の『バレエ・アステラス』に登場したオニール八菜、その確実な歩みを何度か目撃してきた幸せ。2017年に初めて観た瞬間に心を奪われたルーヴェ、これこそ王子の美しさ。来年はバレエ団としての来日が決定。なんとしても行かなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山・田辺に集まった才能

2023年07月29日 07時28分12秒 | 姿勢&見た目

「地球沸騰の時代」って恐ろしい響き、島岡美延です。もはや「温暖化」では危機感を覚えない? 外出先でいつも顔に体温が表示される日々を送っていたコロナ禍。「温度が高い」=警報、のイメージでしたね。

各地で4年ぶりのお祭り、花火大会・・・、暑すぎるけど夏らしい光景は確実に戻っている感じ。映画作りを目指す若い才能たちも今、暑い夏。

今年で17回目の田辺・弁慶映画祭(11月開催)、コンペティション部門の受賞作を「弁セレ」として東京と大阪の映画館で上映。去年の4作品が8月から上映で、先日のラジオに映画活動家の松崎まことさん、堀内友貴監督、田中さくら監督が登場。

『明ける夜に』(堀内監督)は8月31日から9月1日の一夜、夏が終わる、その時間を生きる若者たちの群像劇。

『夢見るペトロ』(田中監督)は16㎜フィルムで撮った32分の短編。フィルムの質感が少女の心の揺らぎを映すよう。

監督二人は20代、日本映画の将来に希望を感じる映画祭。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紙」がいいと思う場面は

2023年07月28日 07時25分30秒 | 話す&聴く、コミュニケーション

今の保険証を廃止しないと言ったら支持率が上がりそう、島岡美延です。豪雨被災地や医療現場、介護施設を視察している首相。南海トラフ地震が予測されるこの国で「停電は想定外」とか言いませんよね。「紙に書かれた情報」をなくす利点はある? 

今週、高校生インターンを指導しました。中学入学でスマホを持った世代に「24時間、スマホもPCも使えないとしたら?」と聞いてみると「かなり困る」「他のことをする」「それもいい」などの答え。

スマホをよく使う学生は「チャットGPTは毎日使う」そう。人間が書いているような文章でも、AIは感情も意味もなく瞬時に文字を並べるだけ。振り回されないように注意はしてほしいもの。

オンライン講義や様々なSNSに触れている学生たちも「勉強はノートに書いて覚えないとダメ」と感じているのは頼もしい。ただ、その感覚すらない人が増えていきそう。きれいな写真、動画はわかりやすいけど、自分の手を動かして記憶したものこそ、自分の本当の力になるはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェーン・バーキンの素顔を娘が

2023年07月27日 07時25分49秒 | 話す&聴く、コミュニケーション

体温を超える猛暑が日常にならないで、島岡美延です。天気予報を見る気も失せるけど、しっかり寝て、食べて。

今月16日、76歳で亡くなったジェーン・バーキン。葬儀では教会の中の様子を集まったファンのために外で中継したそう。映画『ジェーンとシャルロット(8月4日公開)』をご紹介します。セルジュ・ゲンズブールとジェーンの間に生まれたシャルロット・ゲンズブールが初監督、母の素顔に迫りました。

特異な関係にならざるを得なかった母と娘は、それぞれが時代のシネマ&ファッションアイコン。これまで誰にも語ることのなかった娘たち(3人の異父姉妹、長女は自死)への想い、人生の苦悩、後悔、哀しみ。最初はカメラをはさんだ二人にある種の緊張感。それがジェーンが長年暮らした自宅で、化粧もせず、老いを隠そうとしない姿で、自然体で語る――、本当に優しい時間が流れます。

有名人親子でなくても、この映像に心を奪われるはず。今、撮らなくては、聞かなくては。親子で、話せていますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トム・クルーズ、来日できなかったけど

2023年07月26日 07時21分41秒 | 姿勢&見た目

猛暑の日は映画館がおすすめ、島岡美延です。

大画面でしか楽しめない映画『ミッション:インポッシブル デッドレコニングPART ONE』を観ました。トム・クルーズは全米映画俳優組合のストライキのため、来日キャンペーン中止。脚本家組合は5月からスト、この背景には配信サービス拡大とAIの台頭があるとされています。

トムの限界に挑む様子(欧州市街地のカーチェイス、断崖絶壁からの大ジャンプ)は劇場でぜひ。物語は全人類を脅かす新兵器を巡る攻防。デジタル、AIの暴走に人間はどう立ち向かうのか。

デジタルに対抗する手段を失ってはいけない――、ふとマイナンバーカードのことが頭をよぎりました。暴走する、というより、単純な話、停電だとお手上げ。その時、一番強いのは紙に書かれた情報。

旅行中に地震で全道停電となった札幌で使えたのは現金のみ。ホテルの支払いもコンビニも。あれはコロナ前、電子マネーが激増した今、果たして対応できる? 災害は今後も日本を襲うはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産への攻撃、なぜ

2023年07月25日 07時29分25秒 | 日記、その他

良いニュースが届かない夏、島岡美延です。電車に乗るのが怖くなるような事件、痛ましい夏休みの事故、そして忘れてはいけない、ロシアによるウクライナ侵攻。1年5か月がたち、人の命、街、船、橋、原発――、攻撃は言語道断。でも「終わらない」日々に慣れてはいないか。

そんな中、大きな衝撃を受けたのが23日、世界遺産に登録された歴史地区がロシアのミサイル攻撃を受け、オデーサの大聖堂が一部損壊するなど多数の歴史的建造物が被害を受けた映像。

火災で焼けたパリのノートルダム大聖堂や沖縄の首里城も衝撃的でした。単なる建造物ではなく、人々の拠り所。大地震で崩れた熊本城も、再建を誓うことで人々は前に進みました。

世界遺産や国宝を見る時の、よくぞ現代まで残ってくれたと数百年、数千年前の人たちとつながるような感覚。天変地異で失うのではなく、戦争で破壊するなんて、人類の大きな過ち。

ウクライナのニュースが遠いと感じたら、もし京都が、奈良が、と想像してみては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を越えて、日本上陸

2023年07月24日 07時23分32秒 | 日記、その他

世界水泳の競泳スタート、島岡美延です。ASも毎日見ていたけど、世界新記録にワクワク。昨日は卓球も生中継で見たり。コロナ禍で蓄えてきた力、全て発揮して。

国立科学博物館特別展『海』で見た、3万年前の航海徹底再現映像。2016年~2019年に及んだプロジェクトのリーダー、海部陽介氏の『サピエンス日本上陸 3万年前の大航海』(講談社)を読みました。NHKスペシャル『人類誕生』から始まったプロジェクト、資金集めから航海実験、壮大!

偶然、ではありえない「黒潮を越える」航海術とは? 台湾から与那国島へ、実験は2016年「草舟」、2017年「竹筏」。共に失敗で、2019年「丸木舟」の挑戦。当然、旧石器時代の道具で作るので、杉の大木を切り倒すのは石斧。

航海の頼りは太陽や星の位置。なのに雲が出て・・・。45時間漕ぎ続けて辿り着いた浜辺。伴走する船や取材班がいる現代でも命懸け、ホモ・サピエンス、3万年前の方が個々人が工夫する力、生き抜く力は上だったのかも!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の謎、実物展示いっぱい

2023年07月23日 07時29分00秒 | 日記、その他

関東梅雨明け、4年ぶり本格開催の川崎大師風鈴市(今日まで)へ、島岡美延です。無料の麦茶サービス、コロナ前の賑わいに嬉しくなりました。

暑い時は博物館も最高です。カハク、国立科学博物館の特別展『海―生命のみなもと―』に出かけました。今夜のNHKスペシャル『紅海』の興味深い予告も。

そもそも地球にどうやって海が出来たのか? 1つのヒントが〈はやぶさ2〉が採取した小惑星リュウグウの砂、実物を展示!

個人的に興味深かったのは、旧石器や縄文時代の海との関係。3万年前の丸木舟での航海再現プロジェクトは「台湾から与那国島」の実験だったけど、命の危険がある中、海の向こうの何かを感じて漕ぎ出していった当時の人間の強い好奇心に圧倒されます。

ナガスクジラ、メガマウス、マンボウなどの大きな標本(実物)、超深海のスネイルフィッシュ(実物)、様々な実物に出会えるけど動くものはない。ここで海の知識を深めて、水族館で泳ぐ魚を見る、それがこの夏のオススメかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み、隠れた力に目覚めたのは

2023年07月22日 07時45分04秒 | 話す&聴く、コミュニケーション

CMソングが耳に残る企業の闇、次々と、島岡美延です。事故歴を隠して車を売っていたという報道も。「無名な会社より、TVCMをしている企業のほうが安心」という感覚、ないでしょうか。

夏休みが始まったとたん、福岡の川で3人が犠牲になるというショックな事故。小学校6年生なら子どもだけで遊びに行くでしょう。どうか、安全な夏休みを。

これはノルウェーから届いた夏休みの物語。映画『イノセンツ(28日公開)』をご紹介します。北欧の鬼才、エスキル・フォクト監督の新作は、大友克洋監督の『童夢』からインスピレーションを得たそう。

緑豊かな郊外の団地に引っ越してきた9歳の少女イーダ。しゃべることのできない姉アナは同じ団地に暮らす、ベンとアイシャと仲良くなる。二人は念で物を動かす、思考を共有するなどの不思議な能力を持っていた。夏休み中の4人は大人の目の届かないところで、サイックパワーの強度を高めていく。しかし、遊びは次第に狂気の時間へ。衝撃の夏休み、いったい何が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする