みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

鵜川原放課後子ども教室 演奏報告

2019-09-11 23:30:00 | 音楽(ニ胡)
久しぶりの依頼演奏だった。

小学生対象で、演奏ばかりだと飽きる
かもということで、読み聞かせも。

元気な子どもたちをずっと惹きつける力はなかったけど、何かどこか、心の中に残ってくれたらうれしいな。

絵本短めのを二冊、一冊目のラストは、先生方にもお手伝いしていただいた。
楽しそうに工夫してお手伝いしていただけて、うれしかったな。

長いお話を一つ。

その後は演奏
の前に、しまった!忘れていた!と
漢字クイズ!
意外と漢字が読めたので、賢い!とびっくり!
かわいい間違いの答えも(笑)
どこかのMCで使わせてもらおう。

そしてまた演奏。
有名な曲なので、○○の曲だ~!と口にする子も。

二胡の紹介。

そして残り二曲。

最後の曲はみんなで手拍子しながら歌ってもらいました🎵

絵本三冊、演奏五曲。

終わってから、高学年の子どもたちだけ、体験コーナー。
人数が多いから、ちょっとあわただしかったかな。

楽しんでもらえたかな~?
何か心に残ってくれたら、うれしいなぁ~✨

反省事項がいっぱいだから、また練習してがんばろう!

音問題は難しい。
これも課題だ。

写真を撮ってもらおうとカメラを渡したが、シャッターが押せなかったとか。
で、写真なしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟄虫戸を啓く

2019-09-11 10:17:00 | 言葉
啓蟄 けいちつ
初候[三月六日~一〇日]

蟄虫戸を啓く
すごもりむしとをひらく

天地が潤い、草木が萌えいずれば、暖かな春を待っていた小さな虫たちの目覚めです。啓は「ひらく」、蟄は「土の中で冬ごもりをする虫」の意。
この頃に、日本全国で「春一番」が吹きます。

「七十二候で楽しむ日本の暮らし」
         広田千悦子 より



啓蟄。いよいよ動き出すとき。
福寿草も咲き出すこの季節は、ワクワクする気持ちが大きくなってくる。
約1ヶ月の、冬なんだか春なんだかはっきりせず、気持ちもどこかデトックスを起こす時期を越え、気持ちは新しい一年に向かう。前だけを向こうと思い始める頃だろう。


今日は午前中に時間があったので、早めの投稿。
「蟄」の字が、大きくなりすぎないように、何度も練習。
「虫」のバランス、YouTubeで確認。
汗ダラダラかきながら、仕上げた。
今日もがんばった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくつから始めても

2019-09-11 04:44:00 | 写真・詩


「いくつから始めても」

まだ6年です
あの絵は実は15枚目なんです

驚いた

こんな繊細な絵が
それだけで
描けるようになれるのか


いくつから始めても
いいのだと
色々な人がみせてくれる

やりたいことを
ただ純粋に
続けていく
深めていく

それでいいのだ

できるときに
できることを
楽しみながら

また風が吹き抜けた

またがんばろう

(晶子)

毎年恒例の大好きな絵の教室の展示会が始まっている。
すぐ近くの美術館なので、期間中何度も訪れ、これで三回目かな。
仕事帰りの自転車トレーニングのついでに寄らせてもらったりする。

絵を観ることはもちろん、その教室の先生や生徒さんたちとお話することが楽しい。

話してみると色々な人生を見せてもらえる。
皆色々なことを楽しみ、でも色々大変な過去があったり、それぞれの方々の背景を知り、また絵を観ると違った印象になったり。

欲張りだろうか。身体がもう一つあれば、絵も習って描いてみたい。
なんて、気持ちになる。

いくつから始めてもいいのだ、ここの人たちと話をしていると、そういう気持ちになれる。 

私も二胡は今年の12月で6年だ。
字は書き始めて半年経った。
続けていくことで、きっとどんどんおもしろくなっていく。
これからが楽しみだ✨


今日は久しぶりの依頼演奏で、菰野町の放課後子ども教室へ。
演奏と読み聞かせをしてきます。
がんばります!

今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする