みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

蚕起きて桑を食む

2019-09-26 11:52:00 | 言葉
小満 しょうまん
初候[五月二一日~二五日]

蚕起きて桑を食む
かいこおきてくわをはむ

~小満~
万物がしだいに満ちてくる頃。桑の実など山野の植物は花を終えて実を生らせる。梅雨前のひととき、気持ちのよい気候。

蚕が桑の葉をさかんに食べて大きくなる頃。蚕は生糸を生み出す昆虫ですが、何千年もの間、人間に飼われ続けて完全な家畜となる一方、オカイコサマなどと呼ばれ人々から大切にされました。

「七十二候で楽しむ日本の暮らし」
         広田千悦子 より



バランスに悩ましい漢字が色々。
サイトで調べたが、このサイトのちょっとおかしいな~と思う漢字が入っていて、結局は自分でバランスを考えてみた。参考にした字もあるが。
「起」1ミリのズレ気になる。どこを中心にするかということ、なかなか侮れない。
「蚕」失敗。練習ではうまくいったのに。
文字数が多かったので、一行でおさまるかドキドキ。ちょうどおさまった。

梅雨前の爽やかな季節。初夏のエネルギーが満ちてくる頃。 
桑の木は近所にいっぱいあって、実もつまみ食いする。
蚕を飼って、そのとれた糸を染め、織りたいと言っていた友達の言葉から、蚕を少し身近に感じる。
オカイコサマは、不思議な昆虫。美しい糸を生み出す奇跡の昆虫だ。
実のところ、生で見たことはないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手が変われば…

2019-09-26 04:44:00 | 写真・詩


「手が変われば…」

手が変われば作品は変わる

昔ある人が言っていた言葉


同じものを作っても

違う人が作れば
絶対違うものが出来上がる

同じレシピで作っても
料理の味は違うし

同じ字を書いても
みんな違うし 
ほんの1ミリで
変わってくる

同じ言葉を話しても
そのときの気持ち
声のトーン
大きさ
表情
すべて違うから
言葉は違うものになる

すべてが世界で一つの自分の
作り出しているもの

楽しみ方を作り出すのも
一人一人それぞれ

ほんの1ミリの違いに
自信を持て

(晶子)な

自分が作り出すもの、自分が発信することは、自分だけのもの。
それはみな同じ。
みんな素晴らしい。

それぞれのオリジナルの魅力。
それぞれの楽しみ方。


今日も素敵な一日になりますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする