ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

一緒にする

2014-02-14 23:30:00 | 考えたら
家族が送ってくれたチョコ。
毎日1コずついただいております。
ごちそうさんです。



今日は人と人とのことを少し。

まずはなかなか減らない詐欺行為だな。

全くもって事件があとを絶ちませんね。
人の世だからゼロにはならないんだろうけど…。
騙される方も悪いからなのかい。

いや騙す方が悪いに決まってる。

でも昨日のニュースは笑っちゃうね。
競馬だったかなぁ。
必ず当たる八百長ゲームがあるって話。
それに乗って何百万円も送金する人。
人を信じて渡しちゃうんだから善意の人なんだろうけどさ。

楽して儲けようなんて。
しかも人のルールを外れたことでだよ。
騙す方も騙す方だけどさ、そんな人の話にお金出す人もさ、ある意味共犯者でしょ。
それがよくもまぁ、騙されました詐欺ですって届け出れるよね。
ハズカシイ。

お年寄りに高額な布団を売るような事件とはタイプが違うわ。
欲と欲が結びついた事件。
ワタクシの中ではそういう括りです。

そんなのはどっちも悪いんだから報道しなくてもいいんじゃないのー。
そう思います。
ちょっと滑稽だよね。
騙された方もハズカシ過ぎるっしょ。
いい勉強したんだよ。

人の金をアテにしてまんまと巻き上げてやろうって魂胆の人。
多過ぎ。
詐欺グループとかって、いい暮らし三昧なんでしょ。
遊ぶ金欲しさってヤツ。

で、平気で人を殺したりもする。

そういうのと生活保護費の不正受給とが結びついたりするともう…。
賢いヤツには敵わないのかい。
いやズル賢いだな。
単なる賢いとは区別した方がいい。
計画的犯行の最も重たい刑にして欲しいんですけど。
何年で釈放されるのかは知りませんけどね。
3、40年くらい入っててよ。
誰の生活も邪魔出来ないように。
そうだよ。
人に悪影響を与える行為は厳罰です。
過失ってヤツの取扱いが難しいんだろうけどねー。

正直でマジメにコツコツと生きることが報われるんじゃないのかい。
日本ってそういう国なんじゃないの。
確かに経済は大事だけどね。
株がどうのこうのって金さえあれば何でも出来るっちゅーのはちょっと違うんだよなぁ。

ワタクシ、そういうのは嫌いだなぁ。

はいはい。
金のない者の僻みに聞こえちゃいますかね…。
そりゃもちろんその通りだから仕方が無いけど。

ベラベラと舌っ足らずな早口で喋り続けないでさ。
もっと時間をかけてわかりやすく話して欲しい。
アベさん頼むわー。

選挙公約が変わったんならそう言ってください。
信任投票した人たちのためだけに頑張るんならそれで。

すぐに敵を作ってワーワー言う人たち。
国と国ともそうだし、国会の中もそう。
自分たちのまわりにだってたくさんいるね。

批判しまくって勝てばいいんだ。
最後は力ずくさ。
負けた方をケチョンケチョンにして。

だけどね。
そのあとには何も生まれないんだよ。
勝った方の優越感と負けた方の妬み、恨み…。

そういう中を取りもつこと。
強さと優しさを持った人がリーダーなんだ。
そんな人にだけ舵取りを任すことが出来るんだよ。

自分の思いだけ言いっ放しで人の話を聞かないってのはどうかなぁ。

甘さもあるけど酸っぱいこともある。
チョコはいいね。
一緒すると口の中でいい味になるんだもの。

難しいかも知れませんが、世の中もこうあって欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました

2014-02-14 20:00:00 | 飲み食べ
昨日の夜はうどんでしたよ。



そうそう。
下川の手延べ麺。
届いたばっかりのヤツですわ。

ツルツル、そしてもちもちっ。
そうなんだよなー、この食感です。
ほぼ1年ぶり。
ああ、待ってたよぉ。

未だにお参り出来ずにいますけどね。
亡くなった下川のおじさん。
今年こそは…。



美味いものはどんどんいただきます。
2杯目は生卵を入れて月見うどん。

あー、これもいいね。



3杯目は…。

いや、いくら何でもねぇ。
ちょっと控えます。

寝る前にペダルこぎ600キロカロリーと起き上がり腹筋40回を3セット。
あ、昨日からもう1セット追加です。
なので160回ですわ。

もうお腹がガチガチ…。

そんな、夢でも出てこないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い魚

2014-02-14 17:30:00 | 飲み食べ
干支の会。

どこまで引っ張るのーって思われてるでしょうけどね。
美味いものづくしだったからなぁ。

これで最後なのでもう少しお付き合いくださいませ。



煮もの。

赤い皮の魚ですからね。
何です?
キンキかい?

あ、これは貝とか入りのグラタン。
これも美味し。



はい。
ワタクシが見たところのキンキの話を。
何年ぶりで食べたんだろうね。
しかも切り身が大きくね?

箸で割っていくとポロポロっと外れていくの。
骨出しが楽です。
こういう魚で食べる練習をすると上手になるかもねぇ。

だけどお金がなんぼあっても足りないなぁ。



少し前のワタクシならこの皮のとこを残してたもね。
ベロベロってとこ嫌いだったから。
だから目のまわりとかもそうなんですわ。
ゼラチン質のところがほとんどダメ。

もったいない。

確かにそうなんだわ。
そうは思うけど食べられなかった。



ここに来るまではね。

お酒の酔いが後押ししてくれたんだと思います。

食べてみようかな、と。
成長したのかもねぇ。

別に苦いわけでも辛いわけでもありません。
ベロベロって食感をヨシとするかどうかだけの話。

グイッと酒を飲んでベロベロをいただく。

アリですなぁ。

その後の茶碗蒸し。



プルプルして…、最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼のパン

2014-02-14 12:55:00 | 飲み食べ
予定では昨日のお昼「週一ランチ」に出るつもりだったのですがね。
あまり気乗りがしなかったので…。

パンにしました。

職場のロビーにはいつものスカンピンのご主人。
もちろん買うでしょ。



ちょっと小さめのを3つ。
どうなんだろ。

多いですか?
少ないですか?

少しかためだけどその歯ごたえとベーコンの旨みが好きなの。



それとピロシキ。



ううーん、ソチオリンピック中だからね。
ロシアっぽいパンもいただきますわ。



これはおまけだね。
とっても小さいの。

ジャムはブルーベリーかなぁ。



パンの中にはレーズン。
他にもドライフルーツっぽいのも入っていたような…。

おもしろいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ジスカン

2014-02-14 07:15:00 | 飲み食べ
チューオーの豚ジスカン。
もう皆さんご存じですよね。
隣マチ留萌が本店のスーパーで販売されているオリジナル商品。

我が家でもたまに登場します。
これ何かと便利な商品なの。

価格も手ごろ。
しかも美味い。



一つ難を言えば一切れが大き過ぎるってとこかな。
噛みきればいいんだけど、ちょっと面倒です。

あ、先に切っておけばいいだけかも知れませんけど。
おばあちゃん今度からお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ

2014-02-14 02:20:00 | 飲み食べ
一昨日。
うどんも届いたけどチョコも届きました。
ルスツに住んでいる一番上のコから。

おばあちゃんの誕生日が今週の月曜だったんだけどね。
届いた箱の中身は湯たんぽでした。
もちろんおばあちゃんへ。

我が家では寒い季節になるとペットボトルにお湯を入れて湯たんぽ代わりにしているんです。
あ、ワタクシは暑がりですからね。
そんなものを使う必要も無いんだけど…。

で、ペットボトルの話をして教えていたらしいの。
「便利だよー。」って。
そしたらオシャレなかわいい色のを贈ってくれましたよ。
やるなぁ。
偉いぞー。

で、ワタクシにはチョコってワケ。



こちらもカラフルな4色です。



早速いただきます。



んまいねぇ。
ありがとうよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする