ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

五十鈴川カフェ

2023-08-24 21:54:00 | 飲み食べ

おかげ横丁からおはらい町へと移動したワタクシども。

河原を見たのはホンの一瞬。

涼むワケでも無く。

やっぱり食い気が優先してしまいます。

すし久の前で立ち止まります。

9年前にお邪魔したお店ですが、エビスを飲みながら家族はひつまぶし、ワタクシは手ごね寿司を頬張りました。

懐かしい。

だけど今回はいろいろ調べて他にも食べたいものがたくさんあるのです。

3回目があるのなら、是非またお邪魔したい。

歩き疲れているほどじゃありませんが、お茶したい気持ち満々なワタクシども。

河原沿いにカフェを見付けてお邪魔致します。

五十鈴川カフェ

午前中にお邪魔したのは五十鈴川茶屋でしたね。

何か繋がりがあるのかな。

カフェもまた風情のある造りです。

お好きなところへどうぞと案内されました。

どの席も靴のままで大丈夫そう。

入口から近いところで店内を見渡せる席にしてみます。

ここからだと通りを行く人も眺められる…。

テーブルには一輪挿し。

家族が注文したのはカフェオレ。

フワッフワの泡。

ロールケーキと共にいただきます。

いいね。

ワタクシはアイスコーヒーで。

これからまだ食べたいものがありますから。

ちょっと控えめ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃ暑いわ

2023-08-24 20:00:00 | 考えたら

北海道が涼しいってイメージは過去のことになるのでしょうか。

毎晩窓は開けたままでも寒くないし。

真夏日が30日連続の記事。

史上最長って見出しだけど、それも大きく更新されるのではないですか。

扇風機は止まることも無く。

昨年取り付けたエアコンがありがたい。

無かったら今頃どうなっていたんだろうと不安になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了

2023-08-24 17:55:00 | イベント

何年振りかでこの賑やかさが戻ったこと。

ありがたいです。

それにしてもちょっと喜び過ぎましたか。

画像がブレブレです。

涼みがてら外へと出てみます。

屋外席の方が涼し気で混雑しているよう。

盛況です。

自由に楽しく。

そうそう、出来ればこの石蔵にサッポロビールの看板を貼り付けたい。

寄贈してくださった石塚商店の看板を再現して。

何とか次回こそ。

今回のスペシャルビールは、SORACHI1984。

スパークリングワインはポールスター。

ステージは、2部のカラオケショーから3部の抽選会へ。

ワタクシも手伝わなきゃならなかったのですがね。

ちょっと暑過ぎでダウン寸前。

そんな時は冷たいビールよりさらに冷たいかき氷です。

パインのスペシャルなシロップ。

果肉入りはちょっとお高いヤツ。

みんな頑張っているのにね、すまんです。

ひとり涼んでしまいました。

来年は会場のみなさんにうちわのプレゼントも考えますか。

抽選担当は慣れた人たちで…。

それなのに予定時間を大幅に超過しています。

それほど景品数も多いから。

魅力的なパーティを続けるために…。

これからも手を抜くこと無く頑張ります。

そうそう、カラオケショーの出演者募集中です。

出演枠は非常に狭いのですがね。

我と思わん方は是非。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真嶋商店

2023-08-24 16:30:00 | 飲み食べ

先週から遊びに来ているマゴちゃん。

まだ「はいはい」が出来るようになったくらいだもの。

家族が車に乗せて隣マチの子ども向け施設へと出掛けます。

留萌の「ちゃいるも」。

遊戯スペースの利用は予約制とか。

屋内交流・遊戯施設と呼ばれるもので、買いものや食事も可能。

お土産はべこ餅でした。

小平は鬼鹿地区にある真嶋商店製。

これこれ、久しぶりです。

子どもの頃、楽しみだった甘いもの。

1枚はそのまま、もう1枚は温めてもらいました。

オーブンよりは電子レンジの方がいいかな。

よく伸びます。

ほどよい甘さ。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日

2023-08-24 13:33:00 | 飲み食べ

いただきもののナスは焼きで。

普通のと米ナスも混じります。

漬けものと味噌汁の具は苦手だけど、焼きや炒めものは大好きなワタクシ。

同じ食材なのに不思議です。

これだけど十分だけど冷蔵庫にはギョウザの買い置きもあったようで…。

それも大皿で登場です。

ギョウザはいつものゆず辛で。

ナスは甘めの味噌ダレになりました。

んんんーっ、こりゃ美味いです。

何コでも食べらさります。

そしてブツ切りの野菜。

少し経ってからのかき氷。

イチゴ味の練乳入り。

んまい。

夏を満喫しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参ります

2023-08-24 09:57:00 | お天気話

昨日は暑かったです。

事務所を利用されるみなさんが使う集会室は、31度越え。

それでも北向きなので室温は低い方かな。

山側の部屋は33度越えです。

事務室は少し低め。

湿度は高いけど…。

そして日当たりの悪い浴室の休憩所は28度少々。

事務所の中では一番涼しいところになりますか。

午前中に来客。

アイスの差し入れをいただきました。

ありがたい。

午後からさらに室温が上昇。

こりゃ何も出来ません。

そして今日も同じように暑いの。

と言うか今日の方がさらに暑いかも知れません。

とにかく水分補給をマメにして、ムリせず1日を乗り切ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいうちに

2023-08-24 03:10:00 | 飲み食べ

お盆に帰って来た家族たちが買ってくれたお菓子。

どれも美味そうです。

1日ひとつかな。

そう思ったハズなのに、ほら。

ワタクシったら美味しいものは、美味しいうちに派でしょ。

2コ、いや3コずつは食べるもね。

なのであっという間に消えてしまうの。

そしたらお盆の底からキャンデーの当たり棒。

これはガリガリ君の…。

当たったのは先月のこと。

早速交換して来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする