みやざき塾Live生講義生の合格率90%突破もあるか!?
2017年みやざき塾LIVE生講義生の結果(速報)
☆ 超短期合格者 や 40点超え高得点獲得者 も続出! ☆
2017年は、教材、講義のバージョンアップ! をしました。
数多くのヤマ的中! もありました。
【みやざき塾、宅建総研の教材で、50問中、47~48問分くらいを正解できる範囲を網羅!】
超短期決戦向けの教材セット、網羅性バツグンの教材セット があったことにより、
一人一人の学習可能時間に最適の教材を提供することができました。
受講生が30名様を超えてからは達成したことがなかった
合格率90%超え! もあるかもしれません。
※合格ラインが34の場合の合格率です。(35のときは、少し下がります。)
合格率80%超えは、ほぼ確実です。
一般的な大手スクールの合格率が、そこそこいいクラスでも合格率40~50%くらいですから(もっと高い合格率の先生も稀にいます。一方、ひどいクラスだと20%あるかないか…)、かなりの成果と思います。
ほんと嬉しいですね! (*^^)v
※大手スクールの合格率について、ほんとかよ!と思う方は、スクールごとの公開模試等の受験者数と合格者数から推測してみてください。
【ココから先は、私が合格に対して責任を負っているみやざき塾生の方のみ、お読みください。他の方は、合格発表前なので、読まない方が良いと思います。特に33の方は、現実を受け入れ前に進むことができる方以外は読まない方が良いです。】
※Live生講義(東京、大阪)に通ったのに、残念ながら合格予想ラインに届かなかった方(33以下の方)には、優先的に個別の学習相談をさせていただいております。宮嵜までメール、LINEでご連絡ください。
必ず合格を勝ちとるために、いまどうすべきか、アドバイスさせていただいております。
合格不合格の判定は、もちろん合格発表があってからでなければわからないものです。
33で合格になる可能性もゼロではありません。
しかし、LIVE生講義に通った方のほとんどの方が38点以上とっていますので、みやざき塾Live生講義に通ったのに33以下だった方は、『知識不足ではない』『考え方がわからなかったわけではない』それ以外の個々人のその人なりの原因がある可能性が高く、本試験の記憶がまだあるうちに次年度対策を立てるべきです。
合格発表後では、記憶が薄れるため、改善点を発見するのが遅すぎます。
本試験のときに失敗した原因を今のうちに解決しなければ、1年勉強しても『知識』『考え方』が急激に増えることもなく、同じ失敗を繰り返してしまう可能性が高いからです。
一緒に敗因を分析し、必ず合格していただきます。
一緒に頑張って絶対に合格しましょう!
宅建みやざき塾 宮嵜晋矢
【注意】
個別の学習相談につきましては、みやざき塾有償教材を御利用いただいた方に限定させていただきます。ご了承ください。(匿名の方は、対応いたしません。)
必ず、どのようにみやざき塾をご利用いただいたか、御名前を明記の上ご連絡ください。
☆2018年宅建みやざき塾のご利用をご希望の方は、今週末くらいまでに、2018年みやざき塾のご案内をブログ上に公開させていただきますので、もう少々お待ちください。
10月20日~25日くらいに、会場、撮影、提供コンテンツを確定し、ご案内させていただきます。