本日、嶋田忠ネイチャーフォトギャラリー&カフェを訪ねてみた。
たまたま新聞に、このフォトギャラリー主催のフォトコンテスト
のことが載っていたため、ギャラリーのことを調べ、カフェに
併設して、野鳥の撮影スペースが設けられていることがわか
り、どのような所なのか、確認してみたくなった。
浅学非才なわたしは、知らなかったが、「嶋田忠」
さんは、世界的に著名な写真家で、主に野鳥の姿を
芸術的なセンスで切り取る優れたセンスの持ち主。
ニュースステーションにも、その方のコーナーがあったらしい。
その方が2014年に開設したのが、このギャラリーで、
私は、11時頃に到着したが、それほど大きくはない
カフェスペースではあったが、すでに8人程度の方が
おられた。
私は、入口直ぐの所にあるギャラリーで野鳥の写真
(主に「アカショウビン」が多かったかな)の見事な姿を目にして、
続くカフェスペースでコーヒーを注文(野鳥などの撮影スペース
を利用する為には、何か一品オーダーする事がきまり)し、
まっすぐ、撮影スペースへ向かった。
撮影スペースの中には、先着で3名の方がおられ、内2人は
まだ30歳代と思われる若者で、話の内容からお仲間らしいが、
持っているカメラがすごい。
まずは服装が迷彩服で、カメラにつけられたレンズは400mm、
まさにその姿は大砲。さらに、それを支える三脚が、すごい。使
いやすくしかも堅牢、三脚だけでも10万円は超えそう。ファイン
ダーも、カメラについているものではなく、随分大きなファインダ
ーがつけられている。勿論フルサイズ一眼レフだと思われるので、
あの一組のカメラセットだけで100万円は優に超えそう。
そんな若者の間に挟まって、私も撮影ポジションにつくが、
寡黙な雰囲気に、息が詰まりそう。(笑)
望遠レンズを使う撮影なのに、三脚を車に積んだままで
来てしまったので、杖を一脚にして撮影した。
この一脚は、若隠居さんに使い勝手が良く、軽量と言う事で
薦められ購入したもの。
撮影時に一脚として使用できる多様性をもった杖なので、
とても重宝している。
私は70〜300mmのズームレンズ(APS-Cカメラなので、
112mm〜480mm相当)をつけて撮影したが、遠くのもの
を撮影するのではなかったので、充分だった。
若者が引き上げたあと、私と同年代と思われる方と、写真
談義になったが、随分勉強になるお話を聞く事ができた。
例えば、AFに頼ってはいけない。必ず、微調整をするよう
心掛けること。
特に動物などを被写体にする場合には、目にピントを合わ
せる様にする事が必要とお教えいただいた。
その方は、もう10回(札幌在住と言っておられたから、私と同じ様な
距離)通っているが、いつもなら、十数種類くらいの野鳥を見る事が
できる.今日は少ないと言っておられた。
私が撮影したものを一寸紹介。
撮影場所に広がる林
まず、少し大型の「キジバト」が眼にとまった
次に現れたのは、「エゾリス」君
最後に餌台に「カワラヒワ」がやってきた
ピンが甘かった