北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春の支度

2019-03-22 11:31:00 | 

​数日前に車検を終えたが、気温の上昇と共にの春支

をしたい気持ちがふつふつと湧いてくる


体力が追いつかないため、天気のいい日にゆっくりゆっ

くりとできる範囲でと心に決めて開始した。


まずは、冬の間全くできなかった内外装の洗浄、清掃

など。


外装に関しては、冬の間は手洗い洗車など全くできない。


冬季も手洗い洗車をしている随想さんには脱帽。とっても

真似はできないな〜。


雪道の泥はねや融雪剤などにさらされた車体は相当

痛めつけられているので可哀想だが、私が手洗い洗車

ができるようになるには、雪が消えて外の水道が使える

ことが必要で、後1ヶ月くらいかかりそう。


そんなわけで、昨日は天気が落ち着いていたので、室内

の掃除機がけと運転席、助手席のゴムマットの取り替えを

行なった。


室内の掃除機がけも随分久しぶり。

気になっていたので、気持ちがいい。


ゴムマットを敷いた状態

アクセルとブレーキには、車検時にネットで購入したアルミの

カバーをDrで装着していただいた。

靴などに雪が付着したままで車に乗り込まなければならないため、

雪が車内で溶けてもいいように冬季はゴムマットにしている。

DSC_0473 2.jpg


カーペット敷きに

アクセルとブレーキだけアルミカバーにしてみたが、それは

自分で作業しなければならない大変さを考えてのこと。

実際には車検時にDrでしていただいたので、フットレスト

とサイドブレーキもセットになったものにしておけばと後悔。

DSC_0474.jpg


掃除機をかけ、カーペットに取り替えた事で、気持ちが

スッキリした。


という事で、プチドライブにカメラを抱えて出かけた。



北へ帰る白​鳥が羽を休めていた

DSC03178.JPG

DSC03168.JPG


高い木の上に止まっていた猛禽類(種類不明)​

DSC03195.JPG

いずれもピンが甘くて申し訳ない。


カメラ:ソニーサイバーショットRX10M4、手持ち撮影




最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-28 23:36:50
大雪―カムリ達の遊ぶ庭―さんへ

公務、お忙しいのでしょうね。
空を見上げれば、鳴きながらV字編隊を組んで
飛んでいる白鳥を何組も見かけます。

若鳥のようです。
オジロワシですかね。

春の来るのが楽しみですね。
返信する
Unknown (大雪―カムリ達の遊ぶ庭―)
2019-03-26 17:15:53
お掃除ご苦労様でした。
気持ちよくドライブ、撮影ですね。
しばらく外に出ていないのですが、
もう渡りの季節なのですね。

猛禽類は何でしょう。
オジロワシの若鳥のような気がします。
出会えたのはラッキーかもですね。

また雪が降ってしまいました。
雪融けがほんとに待ち遠しいです。
タイヤ交換はGW明けにしようかと思っています。
ボディーは泥だらけ、しばらく洗車もできませんが
春が楽しみです。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-25 22:32:04
オジジ〜さんへ

春めいて来たと思ったら、この2〜3日は雪が降っています。
いつもの事ですが。
雪が降ったりしますが、私も4月4日にタイヤ交換の予約をし
ました。
返信する
Unknown (オジジ~)
2019-03-25 09:39:22
いよいよ北海道も春の準備なのですね。
まだ雪がちらほら降るのですか。少しずつ準備して
ちょうどいいのかもしれませんね。
こちらでは花粉がすごくて、晴れた日には黄色く積っています。
新潟もいよいよ雪がなくなってきたので
来週あたり、夏タイヤに替えようかと思っています。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-25 09:26:44
たんちゃんさんへ

気温が上がり太陽が降り注ぐと
思わず、そとにでたくなりますね。

この日は、そういう日だったので、
愛犬と一緒に外に出ました。

私は、車の掃除を終えたら家に入りましたが、
愛犬は入りただらなかったので、夕方まで
外に置いておきました。
気持ち良さそうでしたよ。

タイヤ交換は4月4日に予約しました。
車検時にオイル添加剤を入れたので、
燃費の変化を確認してみたいと思っています。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-25 09:17:01
はやてこまちさんへ

車の室内の掃除機がけと拭きあげをおこなうと
気持ちがすっきりします。
はやく、外側も手洗いできるような季節がきてほしい。

たぶん、この鳥は鷲の仲間だろうと思いますが、
図鑑をしらべても、特定できませんでした。
この季節には、毎年のように見かけます。

10度を越す日があれば、次の日には10cm以上も
降雪があったり大変です。
体調の維持に気をつけます。
ありがとう。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2019-03-24 22:26:19
こんばんは。

寒さが緩んで、春支度をしたくなるような感じですねー。
とはいえ、暖かい日と冷え込む日の繰り返しで、混乱しそうですが…。
室内の掃除をついついさぼりがちだったので、ブログを拝見してマットだけ掃除しました(^^;
掃除機をかけるとよかったのですが、それはまた今度。
気持ちがスッキリする気分、よく分かります。
本格的な春が、待ち遠しいですね。
返信する
Unknown (はやてこまち)
2019-03-24 18:46:47
こんばんは。
運転席の床、きれいに掃除されて気持ちいいですね~~。
猛禽類はなんという鳥なんでしょうか?口ばしが太くて精悍でカッコイイ。

関東は寒暖差が大きくて、実は1か月で2回も風邪をひきました・・・
はげおやじさんも、体調崩されぬ様お過ごし下さいね。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-23 23:07:39
mocchiさんへ

ゴムマットを敷いていると、車内の汚れを
あまり気にかけないでいられるのでお勧
めです。

アルミペダルは、サイドブレーキとフットレ
ストもすれば良かったと後悔しています。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-23 23:03:44
settaiさんへ

空を見上げると、鳴きながら
V字編隊で飛行している白鳥が
見られるようになりました。

ですが、今日は10cm以上も
雪が降りましたよ。

車庫は娘さん御夫妻に占拠?
同居しておられるのですか?

黄砂も困りものですね。
こちらでは、黄砂の影響はそんなに
多くないですよ。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-23 22:58:28
真珠彩さんへ

はははは、それはいいアイデア。

厳冬期には、随想さん宅の前に
置いておきますか。

住所を調べなければ。(笑)

アルミペダルは失敗でした。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-23 22:53:22
mash3さんへ

春のお彼岸ですね。

以前は、お墓まいりにスコップを
持って出かけ、雪に埋もれた墓石
を掘り起こしてお参りしていました
が、寄る年波にその作業が負担
になるようになってきたので、今は
我が家の仏壇で済ましています。

暖かくなってきましたが、今日は
朝起きると10cm以上の雪が積
もっていました。
この時期は、こういうことがある
のでタイヤ交換のタイミングに悩
みます。
返信する
Unknown (mocchi~)
2019-03-23 21:36:46
こんばんは。
お久しぶりです。
漸く、春が見えてきましたね。
私も、ゴムマットの購入を考えてました。
やっぱり、冬は必需品ですね。
べダルカバー良いですね!!
<m(__)m>
返信する
Unknown (真珠彩)
2019-03-23 15:24:00
こんにちは。

もうすぐ春ですね。
車内掃除お疲れ様です、洗車は随想さん宅の前に置いておけば洗車してくれるかも。(笑)
アルミペダルはスポティーで良いですね。
Drにして貰うだたら・・・おしゃる通り揃えたいですね。
返信する
Unknown (settai)
2019-03-23 10:09:20
北海道もいよいよ白鳥も北に戻り気温もあがって
春間近ですか

融雪剤は塗装に良くないので出来れば早めに
水で吹き飛ばしたいところですよね。
運転席周りは一番汚れるところですから
掃除が大変です。

このところこちらでは黄砂が凄くて、毎日水かけしているのですが
次の日には、また付着していて、これは参ったです。
おやじさんのように車庫があれば良いのですが・・
実は車庫はあるのですが娘夫婦に占領されて
私は青空駐車です。(笑
返信する
Unknown (mash3)
2019-03-23 01:37:23
北のはげおやじさん、おはようございます。

春のお彼岸時期ですね。
天気予報も積雪t状況よりは桜の開花状況を頻繁に流しすようになりました。
北の大地も氷点下の日も少なくなってきたようですね。
春はもうすぐって感じでしょうか。

返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-22 22:20:01
ヴェル24さんへ

東京で今日は23度を記録したそうですね。
こちらの初夏の気温ですよ。

今日は雪がチラチラ降っていました。
流石に積もりませんでしたが。

膝の具合が悪くない年代の時には。冬は
子供を連れて年間12回ほどもスキーに
出かけていましたが、今は冬は何をする
こともできないので、冬眠状態です。

ゆえに春は本当に待ち遠しい。
もうすぐ、春が訪れます。
北海道の春はいいですよ。


返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2019-03-22 22:12:20
随想さんへ

年々雪融けが早くなってきていますね。

随想さんの洗車は、勿論自己満足なんでしょう。
そうでなければ、あんな極寒の中で洗車など誰
もしません。(失礼、笑)

自己満足かもしれませんが、尊敬します。

私は、気になっていた室内清掃を終えて、スッキリしています。

あとはタイヤ交換とワイパーの交換のみ。
今月末に行うよう予定していますが、
待ち遠しい。
早く来い来いと心待ちにしています。

返信する
Unknown (ヴェル24)
2019-03-22 20:50:56
こんばんは。
春分の日は11度も有った気温が翌日には1度と寒暖の差が10度も有るなんて札幌は流石に侮れません。暖かいうちに春の準備をされ、気持ちの良いドライブと撮影されたのがおやじさんの活力になって良かったと思います。まだ暫く暖かくなったり寒くなったりすると思いますが、暖かい日を楽しみに過ごして下さい。
返信する
Unknown (随想)
2019-03-22 20:49:46
こんばんは♪

札幌の積雪も0になり春らしくなってきましたね。

洗車も自己満足ですからね
こまめに手洗いすれば汚れが落ちやすいので洗ってます

車内も汚れますよね
私も先日掃除機を掛けました
冬の間に砂とか小石がマットに落ちてました

ペダルもスポーティーになりましたね
オルガンペダルがいい感じです。
返信する

コメントを投稿