北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

辻村もと子文学碑と石狩平野(動画を追加しました)

2016-05-21 22:00:00 | 日記

​石狩平野を高い位置から眺めてみたくなると

訪れていた、とっておきの場所と自認していた

ハイジ牧場そばのバスのユーターン場所は、

最高のビューポイントだと思っていた。


しかし、2日程前の新聞に、石狩平野を見渡す

絶好のビューポイントとして紹介されていた所

があったので、これは確認してみない手はない

と出かけてみた。


そばを通る事は良くあったのだが、その存在は

全く知らなかった。

行ってみて、分からない理由が分かった。

案内看板の様なものが殆どないのである。


私がたどり着けたのは、G−BOOKのオペレーター

に目的地を探してもらって、近くまでナビに案内して

もらったから。


行ってみて驚いた。

子供達が小学校の頃に、よく連れて行った

長沼スキー場の脇を通って、山の上まで

行った所だった。

上の方は、砂利道で車1台が漸く通れる幅

しかなかった。


親切な誘導看板が殆どないため、多分ここ

を通ればたどり着けるだろうと半ば充てずっ

に登って行ったが、なんとかたどり着ける

事ができた。


途中、下りてくる車とすれ違い、相手が少し

交差できそうな所で私の車を待っていてく

れたので交差できたが、その車が1台と、

駐車場に1台が停まっていた。


ご夫婦と挨拶を交わし、この場所には良く

来られるのか尋ねた所、私と同じ、新聞を

みて来る気になったとのこと。


すばらしい景色にしきりに感激しておられた。


早速、文学碑の建っているところから、石狩平

野を眺めてみたら、いままで、ハイジ牧場のと

ころから眺めていた風景と目線の位置が全く

違う。これは絶景である。ズームアップすると

遠くは札幌市内まで見渡す事ができた。



辻村もと子の小説「馬追原野」(私は読んだ事がない)の文学碑

IMG_3109.JPG



苫小牧方面を写す

山は左端から「樽前山」「不風死岳(ふっぷうしだけ)」ひとつ飛んで三角に尖っているのは「恵庭岳」

IMG_3110.JPG



右側にファインダーを移す

右1/3程度が札幌方面

IMG_3114.JPG



少しズームアップするとかすかに札幌の高層ビルがシルエットになって見える。

IMG_3123.JPG



さらにズームアップすると、明瞭に高層建築がわかる

背景の頂上に鉄塔様のものが沢山建っているのは手稲山(ていねやま)

IMG_3124.JPG



水を張った田んぼがパッチワークの様に見える

IMG_3127.JPG

IMG_3128.JPG

IMG_3132.JPG



広葉樹の若葉、まさに「も​えぎ色」

IMG_3146.JPG



遠く、留萌方面をズームアップしてみると、暑寒別岳(しょかんべつだけ)の山々(多分)

IMG_3142.JPG



最後に​愛車

IMG_3148.JPG



ドラレコ映像

 


私が撮影をしている最中に、一組の男女がリックを背負って

杖をついてやってきた。男性の年齢は70歳を超えているのでは

ないだろうか、女性は私より10〜20歳くらい若く見えた。

と言う事は、親子か?(多分)

出で立ちから、徒歩で登って来られたように見えたので、その事を

尋ねると、「そうです。年に何回か来ています。」とのこと、

車で来る分には数分で登れても、徒歩となるとそうはいかない。

​その健脚に、羨ましさを覚えて帰ってきた。






最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2016-05-22 00:50:11
こんばんは

知る人ぞ知る絶景と言う感じですね~

グーグルで見ましたが、ストリートビューもないような細い道なんですね~

これを進んでいくには勇気が必要そう。

長官山と言う所になるんでしょうか?
返信する
Unknown (たんちゃん)
2016-05-22 07:02:49
おはようございます。

大自然の中で、遠くに見える高層ビルの街並みが印象的です。
さすがに石狩平野は広いということですね。
社会科では、稲作の石狩平野、畑作の十勝平野…。
と、習った記憶があります(^_^;)))
返信する
Unknown (ヴェル24)
2016-05-22 09:37:44
おはようございます。
新聞で絶景ポイントを知るなんてイイですネ。ただ新聞の愛読者の中にはそのポイントを
紹介して欲しくなかった方もいらっしゃるでしょうネ(^^;
大阪と奈良ではそんなポイントも有りましたが、千葉では無いですネ。唯一敢えて上げるとすれば
館山の海が広がるところでしょうか・・・?

僅かな間に多くの人と触れ合われるのが凄いなァといつも感心します。私は人見知りなんで・・・。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2016-05-22 10:52:53
一年生さんへ

本文にも書きましたが、看板のたぐいが
殆どありません。

誘導看板もありません。

そのため、良くこちらには
ドライブで来ていたのですが、
碑の存在を全く知りませんでした。

スキー場の脇を通って、山の中腹
にさしかかると、ナビには道路が
表示されませんでした。

道路情報が公になっていない道の
ようでした。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2016-05-22 10:59:22
たんちゃんさんへ

直線距離で30〜40kmくらいあるのかな?

そんな札幌も、望遠レンズではっきりと確認
できました。

見通しのいい日には、石狩湾も見えそうです。
長沼町は、石狩平野の中でも米所だと思いま
すが、上から眺めると、思いの外、水を張った
田んぼが密集していないのに、驚きました。

米作から畑作へ転作した農家が増えているの
かもしれません。

暑寒別岳方面は、直線距離にして70〜80km
くらいあると思うんですが、大きい山ははっきり
見えるもんですね。
返信する
Unknown (若隠居)
2016-05-22 11:04:50
高層ビル群の遠景、
素晴らしいカメラですね。
もちろん、腕前も。

私のアイホンでは
眼で見えても、
こうはとれません。

細い山道のドラレコ
是非見せてください~
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2016-05-22 11:08:34
ヴェル24さんへ

文学碑の説明文を眺めましたら、私有地に
建っているらしく、保存会の様なものができて、
環境整備などを行っているようです。

秘密の場所にとっておきたい人もいるでしょうね。
いい場所でした。

一人でドライブし、他に一人や一組しか出会わない
場所に行くと、自然と挨拶を交わします。というか、
挨拶を交わさないと気まずい雰囲気になります。

挨拶を交わして、ひと言二言会話をすると一寸
気心を通わせる事ができたりします。

リックで来られた親子の前に、一組のご夫婦と
挨拶を交わしたので、「新聞を見て来られたん
ですか?」とお聞きすると、「そうなんです」と
答えられたので、「私もそうなんです。写真を
撮りたくて。」などと話しましたら、「いい趣味
ですね」なんて言って頂き、嬉しくなりました。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2016-05-22 11:16:26
若隠居さんんへ

そうですね。
ドラレコ映像をアップしてみます。

若隠居さんが行かれて、スタック
したような道ではなかったですよ。(笑)

私のカメラには、標準レンズとして
18mm〜200mmのズームレンズ
を使い勝手がいいので使っています。

200mmはフルサイズ換算で320mm
相当のレンズになりますから、かなり
望遠が効きます。

レンズを被写体に向けて、シャッター
を切るだけで、ある程度の写真が撮
れるので、いいですよ。

ただ、本体が重いのが難点ですね。
返信する
Unknown (大雪―カムリ達の遊ぶ庭―)
2016-05-22 14:39:18
広々とした景観
ゆったりゆっくり楽しめるスポットですね。
田んぼのパッチワーク
暑寒別岳 に沈む夕陽と水面に反射する光も
きっと素晴らしいでしょうね、と想像します。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2016-05-22 16:37:50
大雪-カムリ達の遊ぶ庭ーさんへ

日が沈む頃に訪ねてみたいですね。
ご指摘の様に、天候に恵まれれば、
きっと綺麗な写真が撮れるのではな
いかと思わせます。

ただ、札幌から遠くはなれていないため、
ネオンなどの明かりで、星はあまり鮮明に
見る事はできないでしょうね。
返信する

コメントを投稿