昨日15時に晴れて退職辞令の交付を受けて、勤め先の身分を離れました。
辞令交付に当たり、勤め先のトップ(会長)から、ねぎらいの言葉をいただき、
職場の仲間や、業務柄取引のあった会社関係の方々が見えて、何年も前に
転勤して北海道におられない方で私と仕事を共にした沢山の方々からのメッ
セージを届けていただいたり、惜別の言葉を沢山いただきましたが、寂寥感は
微塵もありませんでした。
無事に退職できる喜びに浸って、叫び声をあげたいくらいな心持ちでした。
ブログを書いている今は、新たな人生の船出に、心ウキウキとしています。
退職を機に、生活も変化を心掛けています。
何となくヤクザの親分の出所を迎えにきた子分のようなセリフになりすみません。
第2の人生の門出を祝福いたします。
奥さんと関西のお越しの際には一言声けお願いしますね。
お疲れ様でした。
いよいよ第2の人生スタートですね。
これからはほとんど自由な時間を送れる生活が始まりますね。
ウキウキの感じがよく伝わってきます。
しかし計画的に色々考えてるんですね~凄いです。
退職を祝うようにピックアップブロガーにも選出されてますね~(^_^)
私も退職時、
現役の時にはないと思っていたプレッシャーが
案外背中に乗っていたことを
改めて思いました~
晴れ晴れした気分になりますよね~
それにしても
きちんと良く考えてますね~
さすが~です。
私はもっと行き当たりばったりな
生活をしていますが、
カミさんを大切な
何物にも代えがたい
伴侶として大切にしよう
(相変わらず喧嘩はしょっちゅうですが)
と心がけてはいます~
元気にやっていきましょう!!
第2の人生のスタート、心よりお祝い申し上げます。
退職すると色んな面で生活スタイルを変える必用があるようですね、小生はまだ現役なので退職する時のことを予想できませんが、多分その時が来たら皆さんのエピソードを思い出すことでしょう。
旅行貯金、面白いアイデアですね~~。
今日は宇都宮市の少し北側にある矢板市(高速のインターがあります)で仕事をしています。まだこの辺りは桜が開花していませんので、おやじさんがクラウンで通過される時丁度見頃になっていると思います。
私ももう時期ですが、はげおやじさんの予定表(?)参考になります。
女房からは、一日中一緒にいる事が想像するだけで恐ろしいと申しておりました。(笑
これからは、ご夫婦一緒にクラウンで日本中を駆け巡るんですね。
私も北海道旅行が終了したら次は出雲方面に出かけたいと思っております。
如何ですかご一緒に!(笑
遅くなりましたが、クラウン納車おめでとうございます。
そして、いよいよ第二の人生を歩まれるわけですね。
お祝い申し上げます。
長い間のお勤めお疲れ様でした。
退職後の計画もきちんとされておられるようですので、
無理をせず、奥様との暮らしをエンジョイして下さいね。
そしてクラウンでのドライブ楽しまれて下さい。
早速、リンク集のカムリオーナーからカムリOBへ移行し、クラウンオーナーの方にも
リンクを貼り付けさせて頂きました。
これからも、宜しくお願い致します。
お勤めご苦労様でした。そして無事のご退職、誠におめでとうございます。
それにしてもきちんと将来について、心掛け、として整理して決めておられること、
さすがおやじさんです。
これからいろいろと楽しみが待っていますね。
どうぞお体大切に奥様とともに楽しい日々をお過ごしください。
コメント、恐縮します。
神戸に孫がいます。
事情があって、長らく面会できていませんが。
そう遠くないうちに、また阪神方面へ出向きたいと考えています。
時間はなんぼでもあるのですから。(笑)
ピックアップブロガーには驚きました。
リニューアル前に一度選ばれていますので、2度目です。
家事はやってみると、案外楽しいですね。
綺麗にするのが楽しくなります。
仕事を辞めて、妻の言動に優しく接することができるようになって来たと感じます。
仕事のプレッシャーが解けたからでしょうか。
今後の行動計画を考えると本当にウキウキです。
今日、夕食後に、妻と共に食器を洗いながら、
イギリスや再度のイタリア旅行に行きたいね
などと話していました。