今日は働いている方の小学校の運動会でした。
中学年のソーラン、高学年の騎馬戦、
リレー、全学年の親子ダンスを見ました。
みんな生き生きとしてた。
見て良かったわ~。
そして、帰宅後
この本を読みました。
「小学五年生」重松清
ごめんとか、よろしくとか
くやしい、さびしい・・がなかなか言えない。
そんな自分のかっこ悪さに気づく年頃。
家族や友達、自分の生活がいろいろな事情で揺れているけれど
何も出来ないでいる。
そんな男心を描いたように思う一冊でした。
中学年のソーラン、高学年の騎馬戦、
リレー、全学年の親子ダンスを見ました。
みんな生き生きとしてた。
見て良かったわ~。
そして、帰宅後
この本を読みました。
「小学五年生」重松清
ごめんとか、よろしくとか
くやしい、さびしい・・がなかなか言えない。
そんな自分のかっこ悪さに気づく年頃。
家族や友達、自分の生活がいろいろな事情で揺れているけれど
何も出来ないでいる。
そんな男心を描いたように思う一冊でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/e90a3d47448859ef84319090ab40b828.jpg)