goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

北海道アイヌ語地名博士

2013年04月27日 | 日記

今日は3連休の初日

 

趣味の自転車三昧は

ハズレ!!

 

家でゴロゴロもないので

百年記念ホールで開催の

万城目正さん(幕別町生まれ)にかかわるイベント

展示会観賞に行ってみました

 

昭和の大作曲家が

幕別町生まれとは

父親が学校の教員だったとか.........

 

このたび

万城目正さんの息子さんから

使っていたピアノのオブジェが寄贈されたと聞き

見てきました

このピアノの前で

島倉千代子さんが

「この世の花」を謳っていたというエピソードもあるそうです

 

万城目さん作曲になるレコード

明日は午後2時から

レコード鑑賞会もあるようです

 

ロビーでの展示を見ていたら

5年前に会った方も会場に

 

その方

十勝はもとより

北海道中の地名の

アイヌ語の語源をまとめている

 

おじさんに言わせると

アイヌ語地名博士!

山田治氏

 

十勝中札内グルメフォンドのコース名称に

アイヌ語語源で

中札内方面にある地名を探していたばかりでした

 

そのことを山田さんに話したら

 

最新の作品があるからプレゼントするよ

駐車場の車から持ってきてくださった

たたみ1枚もあろうかという大きさの

 アイヌ語語源の地名

79歳

夜も寝ないで

8日間でまとめあげたと.........

 

タイトルは

 

手作りで

この地図と語源

 

味わい深いとともに

文化的価値もすごい!!

と思う

おじさん心

 

前回いただいた2枚も

出してみて

 

改めて

おじさんDNA

浦幌町十勝太

見てみました

トカプ、ウシ、プトゥ(乳房、ある所の、川口)

 

おじさんが子どもの頃は

十勝川の河口でした

 

北海道の先住民族は

アイヌの人たちです

よって

北海道の地名のほとんどは

アイヌ語が語源となっているということです

 

山田氏に出会って

北海道の地名

強く意識するようになりました!

 

自転車には

ふられたけれど

いい出会いができました!

 

山田先生

ありがとうございます!

 

 


天気に嫌われる

2013年04月27日 | 自転車

午後

2階で信州ツーリング用に

ペダルの交換をしていました

 

風は強いけど

交換したペダルや

ビンディングの状態を見ながら

十勝川温泉坂道(ゴルフ場に続く)でも走ろうと

家を出たら

 

ポツ

ポツ.........

この雲だな!

次第に降りも本格的になり

 

フレーム(トップチューブ)にも雨粒が............

 

やむなく

2kmも走らないで

Uターン

 

まったく

天気には嫌われてしまったようです!

 

上空からは雨

戻る先の

日高山脈の山は

 

芽室岳

テッペンは雲の中

 

十勝幌尻岳も

 

二つの山の間にある

ピパイロ岳(1917m)

キャンプテントのようになっていると

教えてくれた人がいました

 

いつもは

おじさんのいる辺りの上空は晴れて

日高の峰は雲だらけが普通なのに.........

 

明日は

TBP

7時スタートで

ショートな朝ポタリング

 

天気よ

二日連続とは言わないでよね!

 


火曜サイクリングの会が始動しましたが.........

2013年04月27日 | 自転車

今日から

火曜サイクリングの会が始動

今年から

土曜の10時から

 

天候は危ういのですが

スタート日は

帯広神社で

今年一年の

安全祈願!

雨が降っても予定していたので...........

 

雨もなく自宅から自転車で出発

 

10時社殿での安全祈願も終わり

今日の参加者で1枚

 

今日のコースは

豊頃町茂岩まで

昼食を茂岩にあるレストランで終える予定で

出発!

 

札内橋を越え

 

ゴルフ場を見ながら

堤防を走ります

風は北風

結構強め

横風なもんでそんなに苦にはなりません

 

しげさん伝授の

堤防下からの撮影

逆光で

露出補正をしてこのくらい

 

間もなく

白鳥大橋

という辺りで

雨がポツリポツリ

 

この先はもっと危ない

 

しげさんの決断は早かった

今日はここまでにしましょう

 

しげさん

池田で別の方たちと昼食会と言うことで

雨の中を突き進んでいきました

 

おじさんは

誰よりも早く自宅に戻ってきました

 

本降りの雨になっていました

 

少し消化不良かな?

 

 

そう

そう

十勝中札内グルメフォンド

火曜サイクリングの会の仲間も

3名参加していただけそう

他に2名さん

オホーツクの常連さんですが

再考してみたいとおっしゃってました