土曜サイクリングの会の例会
おじさん
定期血液等検査で病院
5月26日の
十勝中札内グルメフォンド
コース試走会から
ロードバイクとは
絶縁状態!
乗って悪くなる障害より
乗らないストレスは
圧倒的に大!
しげさんにお願いしておきました
(昨日)遅れて合流ます
どこを走っているか教えてください
今日は西部方面
御影を目指すとのことでした
病院が終わって
とりあえず芽室公園で着替えを終え
しげさんに連絡
今
北熊牛だよ
清水公園まで行くよ
13日ぶりの
ロードバイク!
たまっているものを吐き出すように
国道38号線を走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/bbc05806984d085fa0b96224b13f1177.jpg)
高速高架を越えた所で
丘道に入り
清水公園着
44分のTT(AV29.3km)
今日のメンバー3人は
5分くらい前に着いていたとのことでした
ここで昼食をとり
お子さん連れの
パパさんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/f496ae6cce17c1555d9607b66d3ef772.jpg)
自転車に興味を持って
おじさんたちの年齢に驚き
素敵な夫婦の子宝さんもいて...........
というパパさんにシャッターをお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c3/7e3116fc0f4f80f821016bf5d5ee344c.jpg)
腹も落ち着いて
天気も上々
気温も程よく上がってきた中
とりあえずは
「千年の森」を目指そう!
国道38号線に出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/f018ae32f22e5760efe7d089ffad4ce2.jpg)
(前方は道東道の高架)
羽帯から右折
5kmくらいの
2~3%の
程よい坂道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/66ea86ba1907e8a63c3cdbc1dc65267d.jpg)
それぞれの地脚を
調整しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/9b96b26e92250bb3ed498a402b8b26f9.jpg)
ゆったり走行
千年の森に着
入場料800円なり
入場料を払うなら
十勝の自然はもっと高いと(価値があると)........
ため口を叩いて
入り口で記念写真だけにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/8d40e7d33f9577c2c77ba65613ccc6c9.jpg)
さてこの後はどうする
じゃ~
円山牧場ショートヒルクライムを
帯広Mさんは回避
おじさんたち3人で
ダラダラ上り3%
牧場入口まできました ここを左折し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/4779d8b12eb1447d85ba6f77018cc00d.jpg)
一度下って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/67/2880a823995e1bf68e60f3b4d7f21c77.jpg)
その先は
ショートヒルの始まり!
長老幕別Tさん
ヒルは回避と言いながら
きっちり
付き合ってくれました!
しげさん
今年は練習でも
ナイタイヒルクライムを意識して練習とか
確実に力をつけていました
フロントは
アウターギアで上り切った
驚き!
(失礼ながら)71歳でも
こんな走りができるんだ!
まいったなぁ~
牧場下りは
(加速なしでも)
MAX63.99km/hになっていました
快感!
下った先の
牧場ゲートで帯広Mさんが待っていました
この道をまっすぐ進むと
上美生に続く道
剣山(1206m)を横目に
しげさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/36019eb2be79b0c0eea63f7d7f8aa67d.jpg)
(登山は苦手だとか)
帯広Mさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a0/00a534f1c748f9548f120848ff7afe81.jpg)
長老幕別Tさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5b/c04b9e5f5050e235b0f56a2f58e2494d.jpg)
林を抜けるところでは
蝉の声だらけ.........
上旭山の十字路
表示板では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/cb8b6c3006be64ddc2a926b4f9631466.jpg)
上渋山らしい
渋山方面を走る3人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/30/c61bce5a374f44894e9f203d523494a9.jpg)
この辺りは下り基調なので
ラクチン!
芽室市街を抜け
帯広市に入り
白樺通りを走行
車の多いところも
スキルアップ?
西21条で皆さんと分れ
帯広の森へ向かい
伏古経由で
芽室公園を目指しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/48a8783d31b4445fd5418c75becf5dda.jpg)
寺院と剣山
おごそか
これまで乗れなかった分
存分に堪能しました!
あすは
アジト菜園いじりと
周辺の草刈り
TBPも行きたいけど
奥さんに迷惑をかけっぱなしなので...........
走行距離 87.28km AV23.78km/h MAX63.99km/h ケイデンスAV70