たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

夕涼みポタリング

2023年07月25日 | 自転車

十勝も暑くなりました

日中の気温が34℃と

今年の最高気温でした

 

一日クーラーをつけっぱなしで

身体も少し冷え気味?

 

外気が30℃になった5時過ぎ

陽も傾き日差しも弱くなったので

MTBで夕涼みポタリングに出かけました

(と言っても暑かったけど...)

 

いつものように堤防道で行けば

JR札内川鉄橋を特急おおぞらに出合えそう...

ということで

寄り道も計算しながら札内川鉄橋を目指しました

 

団地わきの小麦の麦稈(ばっかん)ロール

正面林の奥にガーデン温泉のお城

 

札内橋から

少し間延びしたレンズ雲?

 

帯広側の札内川堤防をポタリング

堤防沿いの林が西日を遮ってくれて

これ幸い

 

特急が通る前にローカル列車

 

17:30池田発で帯広は17:48となっていますが

なかなか現れません

インターネットで調べたら

35分遅れとなっていました

18:20分前後に通過のようです

 

時間があるので辺りの様子を眺めながら待ちました

北東方面に積乱雲ができていました

 

待ち時間があるので

撮影場所を探して見ました

今日は札内川も入れてみようと川岸で撮り鉄

 

対岸の林の辺りに列車音が...

来ました!

 

遅れたおかげで

いつもとは違うアんグルで撮れました

 

間もなく日没を迎える時刻

帯広川下流の橋から

高校生が5人ほど釣りを楽しんでいました

 

堤防道を十勝大橋の向かって走行

8月13日開催の

勝毎花火大会の会場設営が始まったようです

 

東の空が染まるころ

札内橋から

 

自宅に戻って

ちょっと遊び心で

ブルーベリーに自転車のライトを当てて撮りました

 

明日からはもっと暑くなり

猛暑日になる可能性が高いとか

高気圧の二重奏の威力は絶大ですね

 

朝に弱いおじさん

明日もたそがれ時の外出かな...


何なの?この暑さ

2023年07月25日 | 特別便
9:30ころ
窓を開けておいた室内温度が29℃
表示を見ただけで体がほてってきます(笑)
 
こんな時は電気料云々ではありません
9:30にはクーラーを入れました!
 
改めてスマフォで当地の気温を見たら...
 
予想された気温で
今日の山チャリのサイクリング例会は
数日前に欠席報告していましたが
 
こんなに早い時間に30℃越えとは思ってもいませんでした
 
予報では34℃辺りまで上がるようですが
26日(水)27日(木)の予想最高気温が
ヤバイ!!!
 
猛暑日だって...
 
静かに室内で暮らす日々のようですね(泣)
 
はたまた早朝人間か夜行人間になろうか...

昨日非公開設定になっていたけど...どうだろう? 空港から

2023年07月25日 | スポーツ観戦

昨日投稿したサイクルツアーで

空港からの動画が非公開となっていました

 

何処でどうなったのかわかりませんが

あらためて編集内容を見たら

確かに非公開となっていました

 

私のミスかもしれませんし

事業主からの扱いかも確かめようを知りませんので

あらためて設定を確認しながら投稿してみます

 

空港から

 

再度 非公開になっていたら

この投稿は意味がありませんので

削除させていただきます

 

訪問していただいた皆様には

ご迷惑をかけることがないように...