たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

天気がよかったので十勝が丘展望台へ行ってみました

2024年05月30日 | 日記

天気がよかったので

車で十勝が丘展望台へ行ってみました

 

久しぶりの訪問でだったので

眺望が新鮮でした!

 

では十勝が丘展望台より...

日高山脈側に雲がありますが

ほぼ晴天です

日高山脈と十勝川

十勝を象徴する景観ですね

十勝川は十勝岳連峰十勝岳を水源に

多くの支流を集めて北海道3番の河川となって

(およそ156㎞ 支流は大小200以上)

(豊頃町大津)太平洋に注ぎます

こちらは西部方面

おじさんは見えます芽室岳など...

 

南方面

展望台の下には温泉ホテルが見えます

 

東方面

左右の丘陵を挟んで

十勝川の氾濫原が広がり十勝平野の一部を形成しています

この奥は太平洋

 

展望台の少し上まで行ってみました

木漏れ日の道が

いい!

 

帰りは中腹で...

広がる小麦畑

丘の景観を彩る

これもいい!

 

オヤッ...?

出穂が始まってる!

順調な生育ですね

7月の中・下旬には収穫です

(この後雄しべが出て小麦畑が白っぽくなります)

十勝の大地もあっという間に緑濃くなりました

 

久しぶりの十勝が丘展望台からの景観

堪能しました

 

................................................................................................................................

 

前庭の花たち

セイヨウオダマキ

 

クロユリはそろそろ最終章

 

 

東京都知事選

変な候補者が乱立と思っていましたが

与野党激突の本格的な選挙になりそうです

 

お互い論陣を張って

中身の濃い選挙になってほしい

日本の政治を左右する選挙なので...



最新の画像もっと見る

コメントを投稿