こんにちは。ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
昨日プロとラウンドした際に、同じライのアプローチショットだったので、プロの打ち方をじっくり観察。
その後、そのイメージを自分の位置から想像して、アプローチショットを打ってみました。そうしたら、プロと同じようにしっかりピンのそばまでボールが転がって寄ってくれました!
自分でアプローチショットのときには、漠然とどこら辺に落とそうとかしかあまり考えていませんでしたが、どんなボールをどんな転がり方でどこら辺に落としてどんなふうに転がっていくかをイメージするか、これはパターのときにもお伝えしましたが、とても大切なことだと改めて痛感しました。
まずは、ピンがどこにあるのかを確認。
グリーンの傾斜を確認し、どこにボールを落とすとどんなふうに転がっていくかをイメージし、どんな打ち方にするかを考えます。
その上でそのイメージを頭の中で想像しながら素振り。
そのイメージを持ったままボールを打つ!
さらには、先にボールを打った人の転がり方もチェックしておくと、さらに転がるイメージがつきやすいと思いますので、アプローチ(もちろんパターも)の際には、他の人のボールの転がり方もよく観察することが大切です。
イメージ通りにボールが打てると、次のパッティングにもとても良い影響が出てくると思います。
是非お試しくださいませ。
ゴルフピラティススタジオ「ゴルコア」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
--------------------------------------------
6月より「GOLF★ナデシコ」専用ゴルフピラティススクールスタート!
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613