経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

エグゼクティブ

2013-11-13 07:49:02 | 日記
幹部のための意思決定,やはりココイラのセミナーって大切.

自分なりのプランを何か考えてみたい,そんな気分.何しろ,より高度な思考って,やはり幹部に備わっていないと動きが悪くなる,そんな風に変わってきている,と見るのも大切.要は,若い方々等の状況を観察すると,こういった方向が必要ってなることかと.

がんばりましょう.

見通し

2013-11-13 07:36:02 | 日記
前向き,確かに大切でしょ.で,建設的に取り組んで,しっかりと変化に対応するのが理想.

でも,見通しの甘い状況の中で,周りが渋々トップに従う,そんな状況では前向きさって感じない気が.トップダウンで組織をダメにして,結局,破綻に・・・.

徹底的に議論して,そしてプロジェクト・マネジメントがしっかりできる,そんなきっちり訓練されたトップなら,見通しもきちんとできるだろけど,思い付きと思い込みだけの未完のトップだと,組織って混乱するだけでしょうよ.

で,上手く行かない時は,ボトムアップ,計画の曖昧さを補うのってコレでしょうよ.見通しって足元の観察も大切なの.

がんばりましょう.

11月12日(火)のつぶやき

2013-11-13 03:39:45 | 日記

今日は授業の後に東京に行って、夕方からお仕事。只今、帰りの最中。家までまだまだ。でも、まあ、こんなのも大切かな。



企業の状況

2013-11-13 00:07:56 | 日記
ビジネスだけど、実務はわからない、ということになるの。個人的なことだけど、そう言ってしまうのが大切でしょうよ。

で、企業の実際を知る活動に積極的に取り組むことが重要で、何しろ真摯に取り組まないと、仕事としての活動ができないの。

仕事って自分を活かすようにする活動でもあって、仕事がくるのって有り難いこと。

がんばりましょう。