経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

多変量ARモデル

2017-06-28 18:43:10 | 雑感
多変量ARモデルだけど,授業で使う例題をアレコレと考えている,という状況.やはり,データ解析って愉しい,という気分なの.

統計科学だけど,しっかり身に付けて使いこなして,かつプロとしてやっていける,そんなビジネス・アナリティクスを基盤とした方々をどう育てるのか,個人的には凄く興味があるの.

だけど,経済学や金融,それに経営のことがわからないと,データ解析としては考察が追いつかず,中途半端な気持ちになる,という気がして・・・.

ココイラのことをじっくり検討するのって大切でしょうよ.数学と情報だけお勉強しても,たぶん,統計思考ってわからずで,対象に入り込む大切さがわかる,そんなことかと.

で,こういうことを前提に,やはり高度な数学と情報学を使って,それでもっと先端の方法論を駆使して・・・,ということが大切でしょうよ.対象の表面ばかり気にして,深さがないと,使う道具も工夫せずで・・・.

頑張りましょう.

close-up

2017-06-28 12:46:58 | 雑感
少人数の授業だけど,やはり大切でしょうよ.1人あるいは2人を相手に教えるのが理想で,多くても7,8人が良いかと.質問やディスカッションを交えながら,丁寧に一歩一歩積み上げて・・・.

大学の授業だけど,徹底的にclose-upを目指す,そんなやり口って重要なように思えるの.まあ,企業さまの社員の方々の教育でも,しっかりこの体制でセミナーを行う,というところもあるけど.

しっかり人財を育成する,そんな実践って,案外,企業さまの方が進んで?いる,というところもあるの.ただし,研修所などを持ち,かつ人財育成の組織もあり,というようなしっかりした企業さまでないと,できない,ということでもあるけど・・・.

学部も含めたビジネス・スクールだけど,ここでの教育では,長い間の蓄積のあるの企業さまのやり口やノウハウって参考になる,という気もしているの.

頑張りましょう.





最終段階

2017-06-28 12:09:07 | 雑感
学部の時系列解析の授業だけど,いよいよ最終段階に.Rを使ってアレコレと解析して・・・.応用として,ファイナンスの分析が中心だけど,まあ,基礎の知識も必要なので,逆にお勉強になるかと.

企業の財務も分析わからない,経営戦略も推察できない,人的資源やコスト管理や・・・,といった背景に興味がないと,頭に入らない,そんなことかと.

だけど,きっちり丁寧に一歩一歩積み上げて教える,という姿勢は大切で・・・.経営技法の一つとして,真摯に教える,というのがこちらの立場なの.

頑張りましょう.




カルマン・フィルター

2017-06-28 07:04:54 | 雑感
カルマン・フィルターをどう教えるか? ARMAの最尤推定法と絡むことなんだけど,教えるには工夫が必要なの.あくまでも,経営系の学部の学生の方々向け時系列解析の授業でのことなんだけど.

そろそろ,ベイズ統計学の体系をしっかり整えた授業って必要でしょうよ.カルマン・フィルターはベイズ推論でもあるの.

経営系の学部の学生さんにとって,微分積分,線形代数,確率統計といった基礎科目を履修して,さらに専門科目としての統計学,多変量解析,時系列解析,それとベイズ統計学をきっちり学べる体制って必要,という気がしているの.もちろん,経営におけるデータ・サイエンスの活用等にご興味のある,という方々向けだけど.

ウチの今の体制だと,ベイズ以外は近いカタチになっているけど,でも,全体をしっかりまとめて,ビジネス・アナリティクスの専門基礎を固める,そんなことを目指すのが良いかと.

だけど,経営そのもののことがわからないと意味がないので,ココが落とし穴なの.管理科学や経営システム科学といった類で陥ることなんだけど・・・.

簿記も財務もわからず,かつ人的資源や生産管理,それにマーケティングもわからず・・・,ただただ数理の先生方が・・・.こういうことを避ける,というのが凄く大切なの.基盤は何しろビジネスで・・・.

頑張りましょう.

周波数による分析

2017-06-28 03:04:37 | 雑感
周波数での分析だけど、理屈を教えるだけでも厄介なんだけど、これを身につけると有用さがわかるの。

授業の準備でデータ解析をしていたら、夢中になって現象の把握に入り込んで・・・。

やはり、データサイエンスって愉しいの。だけど、ベイズでの探索もやってみたいし・・・。

頑張りましょう。

RとSAS

2017-06-28 01:51:30 | 雑感
ビジネス・アナリティクスだけど,RとSASを使いこなせる,というのって基本,という方向に流れているように思えるの.

プロになる,というのってやはり大切でしょうよ.もちろん,鍛錬が必要で,しかもお勉強することって多いけど.

頑張りましょう.


Rによるデータ解析

2017-06-28 00:13:09 | 雑感
Rだけど,学生さん方に教える,というのってやはり丁寧に積み上げる必要があるの.プログラミングの基本の素養が必要で,わからなくなると,辛くなるでしょうし・・・.

ファイナンスの計量分析を身に付けるのって,Rのプログラミングだけじゃないでしょ.時系列解析をコツコツと数学と確率の積み上げから理解を深める努力も必須で・・・.それと,金融経済学やら証券論も・・・.

と,アレコレが必要なのだけど,とりあえず,学部の時系列解析だけど,Rによるファイナンスの計量分析をしっかり教える,というアタリが目標なの.

頑張りましょう.