7月3日(火)のつぶやき 2018-07-04 04:45:11 | 雑感 キャリアパスのプランニングと形成の具現化 goo.gl/oJFFBW — 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) (@tetsu81) 2018年7月3日 - 02:45
授業 2018-07-04 01:39:30 | 雑感 少人数でキッチリ進む、という体制って大切でしょうよ。 宿題、それと授業中に演習問題も出して・・・。 レポートと定期試験で評価、ということも。 世界中どこに行っても評価されない、ということを避けるのって大切でしょうよ。 頑張りましょう。
ファイナンスの基礎理論と実践を理解することの大切さ 2018-07-04 00:54:58 | 雑感 何事も体系を掴むお勉強って必要で、ファイナンスの場合、金融経済やコーポレートファイナンス、そして数理ファイナンスなどアレコレと頭に入れるのって大切。もちろん、基礎理論と実践、という扱いで身につけるのが良いでしょうよ。 頑張りましょう。