経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

システムズ・データの体系

2018-11-21 07:35:00 | 雑感
信頼性に絞って体系化するのが良い、ということを感じているの。システムズ・データのことなんだけど。

今までやってきた研究がすべてココに繋がっていて、そろそろしっかり組み立てて・・・。

システムズ・デザインとデータサイエンス、それにマネジメントって信頼性プログラムでは何しろ重要。

頑張りましょう。

学部での教育

2018-11-21 07:15:23 | 雑感
次年度のゼミだけど、既にシラバスが学生さん方に開示されているので大きな変更はない、という見通し。それに、只今、このシラバスに基づいてゼミ説明や希望者の募集も行われている、という具合。

経営に関する意思決定論の技法をデータサイエンスと絡めて扱う、という内容だけど、衆知の基本であるグループによるディスカッションを通じての知識形成、そしてアイデアの創成を基盤にするのが良い、そんなことを強く感じているの。

企業さまでのセミナーで培ったノウハウをゼミで活かす、要はそんなこと。

思考の作法だけど、この基盤形成ってとても大切なの。個人的にアレコレ考察しているシステムズ・データの基本でもあるのだけど・・・。

頑張りましょう。