中国へ来て猛勉強の傍ら、「点訳」を続けています。
広島で『点訳』を1から教えて下さった松本さんが国境を越えて、指導をして下さっています。
PCに打ち込んだ点訳を送ると、校正をして送り返して下さるのです。
なかなか進歩しないのですが、続けられている事に感謝しています。
今は皇太子殿下が話題にしてベストセラーになった「子どもが育つ魔法の言葉」を点訳しています。
作業を続けながら思うことは「子育ての時、これが分かっていたら! あら!あれは良くなかったのね!」心で娘達に謝っています。
まあ、「子育ては自分育て」と言いますから、過ちを犯しながら自分も育ってきたのだと思います。
作者と一番共感したのは「子育てに大事な時間はそう長くない。」と言う事です。子どもが生まれて、「手をかけ、心をかけて・・・」行かなければならないのはそう長くはないのです。 いずれ親から自立していく時がきます。
幼いときに「自分を愛し、人を愛し、真に信じることが出来る」資質を養ってやるのが親の務めだと思います。
後は子どもの個性によって表れ方が違ってきますから、親はそれを見て一喜一憂しないで、見守って、話し合っていく事でしょう。
作者も「親としての真の喜びは、その子の個性を伸ばし生き生きした毎日を送ることが出来るように見守ることではないでしょうか」と、言っています。
我が二人の娘もとっくに30才を越えてしまいましたが、生きている限り『子は親の鏡』を意識してゆきたいと思っています。
中国へ来て一番嬉しかったのは、私の生き方に少し批判的だった次女が、「最近、つくづく”おとんとおかん”の子どもに生まれて良かったと感じています。この世に生み出してくれて、有難う!」とメールを貰った事です。
30歳を過ぎて親の生き方を認め、自分とのかかわりを真に考えだしてくれているようです。 お陰で「結婚をしたい!」と言う希望を持ち始めています。
私達に関心を寄せて下さっている方々が居る限り、「幸せ」を感じながら生きることが出来ます。
感謝!!!
因みに感謝はそのままで(ガンシエ)と発音します。
広島で『点訳』を1から教えて下さった松本さんが国境を越えて、指導をして下さっています。
PCに打ち込んだ点訳を送ると、校正をして送り返して下さるのです。
なかなか進歩しないのですが、続けられている事に感謝しています。
今は皇太子殿下が話題にしてベストセラーになった「子どもが育つ魔法の言葉」を点訳しています。
作業を続けながら思うことは「子育ての時、これが分かっていたら! あら!あれは良くなかったのね!」心で娘達に謝っています。
まあ、「子育ては自分育て」と言いますから、過ちを犯しながら自分も育ってきたのだと思います。
作者と一番共感したのは「子育てに大事な時間はそう長くない。」と言う事です。子どもが生まれて、「手をかけ、心をかけて・・・」行かなければならないのはそう長くはないのです。 いずれ親から自立していく時がきます。
幼いときに「自分を愛し、人を愛し、真に信じることが出来る」資質を養ってやるのが親の務めだと思います。
後は子どもの個性によって表れ方が違ってきますから、親はそれを見て一喜一憂しないで、見守って、話し合っていく事でしょう。
作者も「親としての真の喜びは、その子の個性を伸ばし生き生きした毎日を送ることが出来るように見守ることではないでしょうか」と、言っています。
我が二人の娘もとっくに30才を越えてしまいましたが、生きている限り『子は親の鏡』を意識してゆきたいと思っています。
中国へ来て一番嬉しかったのは、私の生き方に少し批判的だった次女が、「最近、つくづく”おとんとおかん”の子どもに生まれて良かったと感じています。この世に生み出してくれて、有難う!」とメールを貰った事です。
30歳を過ぎて親の生き方を認め、自分とのかかわりを真に考えだしてくれているようです。 お陰で「結婚をしたい!」と言う希望を持ち始めています。
私達に関心を寄せて下さっている方々が居る限り、「幸せ」を感じながら生きることが出来ます。
感謝!!!
因みに感謝はそのままで(ガンシエ)と発音します。