時間があったので、まだ未知の世界(大学東側)の探訪に出かけることにしました。
先日アップした、図書館前の噴水が水を勢いよく吹き上げていました。
水しぶきが上がっている滝や噴水の周辺などでマイナスイオンが多く発生していると聞いています。
マイナスイオンが体内に取り込まれると、酸素運搬能力が高まり新陳代謝が促進されるため、疲労軽減や精神の安定作用があるといわれている。
それで、この際とふんだんに浴びて・・・、何だか元気になった気分で出発です。
図書館傍にこのような広い路がありました。 まずはこの路を行くことに・・・。
途中、脇道が沢山あり大きな建物も沢山ありましたが、一途に進んでいくと「青島大学医院」の看板がかかった建物を見つけました。
病気になったら、ここへ来ればよいのかな?
更に進むと“福岡ドーム”様の建物、側には広~いグランドもありました。
裏から見てるようなのではっきりしませんが、どう見ても体育館ですね。
路が少し狭くなってきて、行き交う学生たちの数が多くなりました。
学生たちの利用する色んな小店が並んでいます。
このような公園も所々にあり、学生たちが憩っています。
真ん中に植えられているのはバラでしたが、もう盛りを過ぎているみたいでした。
この建物には色んな看板掲げてありました。
「本屋」「百貨商店」「浴場」「輸入品店」・・・。
この煙突は我が宿舎からも見えるので、気になっていましたが、門に「供熱服務中心」と書いてありましたので、大学の“暖気”の蒸気を供給している所なのでしょう。
ありました~!中国の張り紙。 内部では建築か改築がなされているのでしょう。
囲いの塀はこの様な有様です。 他人のことはお構いなしに次から次に貼っていくのです。
学生会の広報板には違法な張り紙はありませんね!
一見、街のスーパーかと思うほどの店がありました。
看板も“商店シャンディエン14”ではなく“商場シャンチャン13”となっています。
惹かれて入って行きました。 「わ~、広い!」 生鮮食品がないだけで、普通のスーパーと同じです。
学食と思える建物もいくつかありました。
その中でも大きなものをアップしてみました。 宿舎の学食はメニューがとても少ないので、いつか来てみたいと思います。
あれっ! 迷彩服の一団が居ます!
9月だから新1年生はまだ迷彩服を着ているのですね。
遼師大はグリーン系でしたが、青大はブルー系です。
家族か友人らしき人と写真撮影をしている人たちも見かけました。
トイレに行きたくなりました。
迷彩服の一団が入って行った建物のトイレを拝借しようと中に入りました。
外から見ると新しそうだったのですが、中は旧帝大?のイメージです。
トイレもこの通りです。 男子トイレも覘きましたが、荒れ放題でした。
夫が聞いてきたところによるとこのトイレ、“ニィハオ トイレ”と言うのだそうです。
何故? 想像してみて下さい。(お分かりの方はコメント欄に答えをお寄せ下さい。
正解者には厳選の上、1名の方に素晴らしい?賞品を考えます。)
建物から出て階段の上から見ると、下から見たのでは気付かない素晴らしい風景が広がっていました。
ここが所謂「青大東院1号門広場」です。
バスだと「青大前」から「麦島」を通って「青大東院」です。
私は今日バス停二つ分も歩いたのでした。
長い道程を最後までお付き合い下さって、有難うございました。
また、新しい発見がありましたらお知らせしますね。
写真を見て行ってみたくなりました!
来年あたりお邪魔するかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
私は中国生活が長いので、ニィハオトイレ(トイレット)の意味を知っていますよ。
観光地に行ってそういったお手洗いしかないと日本人としては戸惑いますよね。
今も色んな工事がなされています。
特に留学生教学楼周辺は今からです。
真新しくて快適ですよ!
青島へのお越しをお待ちしています。
年々、あちこちが痛んできて・・・、気力あるのみです。
“ニンハオトイレ”の答えは、当たらずとも遠からじです。
写真をじっくり観察して頂けると・・・、日本にも何処かに同じようなトイレがありますよ。
ドアの高さが低いようなので顔が見れるからかなぁ?
噴水も最後の写真の緑もきれいで新しさが際立ちますね。
素敵な校舎で学べるのは幸せです。
また色々とご紹介してくださいね♪
探索に出かけられている様子からお元気な様子が伝わってきましたよ。
こちらは明日が治療日です。
毎日、身体の不調に心まで沈んでしまう自分と逃げずに向き合っています。「自分次第!!自分次第!!」とお題目のように唱えています。
青大も、10年前に4つの大学が合併されてここに出来たようですから、キャンパスはとても整備されています。
噴水の写真は全体の写真もよかったのですが、アップしたのはちょっとさとさんを意識して選んでみました。
私も同じ様な時期を過ごしたことがあります。
昔の私は完璧主義でしたが、今は「まぁ、いいか!」と思えるようになりました。
何でもプラスに捉えられる思考回路が必要かも・・・。
頑張って楽しく生きていきましょう!
又、コメントを頂けると嬉しいです♡