mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

分かれと出会い

2013-06-09 17:19:50 | 教会

今天看到一些应届毕业的大学生拍照纪念片,他们就要毕业了。

有的已找到好工作,有的当研究生继续学习。  我期望他们的将来。

 

最近の青島は霧雨のような濃い霧の日が多い(気温は未だに20度を超えず)のですが

今日はとても気持ちよく晴れ渡って汚染指数もです・・・が、窓から海は見えません


教会に行くと出席者がきわめて少ない・・・10人近くの英語教師の兄弟姉妹の顔が見えません

7月には帰国しなければならないので、皆でどこかに旅行にでも出かけられたのでしょうか?

 

 先週も一人の姉妹とお別れしました

彼女は台湾での伝道経験があって・・・中国語が堪能だったのでとても助けられました

 

今日は、以前から何度か顔を合わせていたことのある姉妹に「一緒に写真を撮りましょう!」と言われ

夫と3人で写真を撮りました

詳しいことは分かりませんが・・多分、済南で英語教師をしていた方だと思うのですが

暫く青島に居て、7月末にアメリカに帰られるのだそうです

 

私たちの中国生活はもう5年になりますが・・数々の出会いと別れを経験してきました

 

今朝、バス待ちのバス停から、正門の前で今年卒業する学生たちが記念写真を撮っているのが見えました

     (植え込みの中で頭だけしか見えませんが)

帰りにも・・あちこちで記念撮影中の学生たちの姿を見ました

 

中国も日本や韓国と同様、就職難です

卒業式は今月の20日過ぎだと聞いています


大学で過ごした日々を忘れずに・・今後も希望を持って過ごして行ってほしいものです


彼らにも沢山の好い出会いが待っていますように


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (博士)
2013-06-10 11:02:40
こんにちは。

遅くなりましたが、ご主人様、最高級の6級合格おめでとうございます。

旅行を拝見させていただいていたところ、急に最高級
の6級に合格された記事が書かれてあり、感激です。

最高級の6級ともなれば、今回の旅行だって言葉に不便を感じさせないぐらい、どこでも行けるんでしょうね。
また、通訳も出来るんではないでしょうか?
日本に帰国されたら、是非通訳をやられたらどうでしょうか。
返信する
博士様 (モコポリ)
2013-06-10 12:02:36
ありがとうございます。 
夫は仕事の関係で長期出張や単身赴任が長かったので
余暇を利用して、随分長い間趣味で中国語を勉強していたのです。
退職後の生活を模索していて・・長い間家族の為に頑張ってくれた夫に
感謝の意味で中国留学を勧め、私も一緒に来ました

最初は地道な中国語が聞き取れなくて戸惑っていた夫も
すぐに慣れて不便はありませんでしたが
発音や声調に悪い癖が付いていて・・中国に来て一から始めた私に、ん?と言われています
最近は私も旅行中に会話ができるようになったのでとても楽しいです

留学を終えたら・・二人でボランティア通訳や
地道な中国語講座でもやれたらいいなぁと考えています。
返信する

コメントを投稿