もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

ゴールデンウィーク

2010-05-06 12:31:29 | 日常
ゴールデンウィークも終了ですね。

今年は天気がよかったので、お出かけした方は、よかったんじゃないでしょうか?

私は。。。なんだか、バタバタと終わってしまいました。
本当は、ひとつひとつ記事を分けて書きたいことが、あるんだけど。。。一気に!!

4/29(木) flumpool C.C.Lemonホールライブ
娘と行ってきました。めっちゃ楽しかったです。
娘もすごく気に入って、また行きたい!行きたい!と騒いでます。
ま~ライブ前に事件はあったんですが。。。終わりよければ全てよし!ってことで

4/30(金)お仕事でした

5/1(土) 家事の日
お天気もよかったので、お洗濯・・・冬のセーターとか洗えてよかった。
近所のスーパーに買い物にも行けたし・・・

5/2(日)日立台
日立台に、柏VS愛媛の試合を見に行きました~
愛媛・・・けっこう強し!!
順也のゴールで辛勝。
ALで見たんだけど、すごく見やすい席でよかった。ゴール裏も近かったし。
試合前のミーティングに、パッパラー河合さんも参加。
息子が「あんな年行ってる人なんだ」と驚いてました。
っていうか、私からするといくつの人だと思ってたんだ??ってことなんですが。

5/3(月) 内職にはげむ
某会社の、添削の先生をずっとやってるので、一生懸命仕事してました

5/4(火)娘の買い物にお付き合い
千葉まで出て、買い物につきあった。。。ショッピングは好きなんですが、、、さすがに疲れたぞ~足が棒のようになりました。

5/5(水)のんびりしたかったんだけど。。。内職にはげみました

なんだか・・・家にいても、
息子と娘の部活の時間が違ったりで。今日は何時に起きて、何時にお昼で。。。なんてやってると、頭がおかしくなりそうです。
一日中、ごはんを作ってたような感じですよ。まったく。

ということで、今日明日は千春フォーラムです。
でも、今日は、、、午後会議があるので、それが終わってから、飛んでいきます。間に合うかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK-BS東京厚生年金ファイナル

2010-05-02 10:06:45 | 松山千春
昨日、放送されましたね~

アンコールは全曲だし、本編もけっこう流してくれてました。「大いなる愛よ夢よ」は放送見てもまた泣けてきてしまいました。
弾き語りも「あたい」以外は全曲だったし~
「あたい」はやっぱりブスが放送禁止なのかしら?

MCは思ったとおり、バッサリでしたよね
でも「流せないだろ~」ってのを入れたのは、NHK頑張った!って思っちゃいました

でも、厚生年金会館への千春の思い、自分の歌への思い、スタンスは
千春のコンサートに来たことがない人にも伝わったんじゃないかな?

最後「ど~も!」で画像が止まったときはびっくりした
やっぱり、マイクを投げるのは、一般人に説明がいるのかな?
我々千春ファンにとっては、当たり前のことだし、ステージ完全燃焼のあかしで、マイクを投げるのはわかってるから、そうか~さすがNHKって思いましたが

しかし~正直、声がやっぱりイマイチでしたね
この前の東金がよかっただけに比べてしまいました。通常は千春が始動してる時期じゃないからね~

途中のインタビューも千春らしさを伝えてくれて、よかったです

さてさて、休み明け、いよいよ東京国際フォーラム
おかげさまで2日とも行けます。多く取れたチケットのお嫁入り先も、ようやく全部決まりました

いろんな方にお会いできれば、そして何より元気な千春に会えるのが楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする