5月が自動車保険の更新時期。入社して以来ずっと保険代理業を営むグループ内の関連会社経由で自動車保険、バイク保険を掛けていたが、退職後はそのメリットが殆どなくなり、保険料の絶対額も安くは無いので、そろそろ義理も果たしたし、潮時と見直しを実施した。
比較検討には前回の火災・地震保険の時に世話になった保険の窓口を利用した。
Vストロームを降りた時点で、それまで掛けていた任意保険は中断処理をしてある。この中断証明書は10年間有効で、また大型に乗るかどうかは分からないが、中断有効期間中なら最後に掛けた時と同等級で復活が可能。
CTについては、自動車保険のファミリー特約にするか、或いは別途にCTの二輪保険を組むか試算したが、ファミリー特約の方が若干安いという結果だった。ただし、ファミリー特約でもオールリスクスで掛けているから、数千円程度じゃなくて絶対値としてはこれまた結構高い保険料になっている。
尚、CTが出先で故障した際のサルベージ輸送は、自動車保険の対象外なので、別途Zutto Ride Clubの距離無制限に直接加入している。ホンダのサルベージサービスは大型は距離無制限だが、原付の場合距離が40km(だったと思う)迄という制限があり、長距離を走るので加入しなかった。
クルマの方は現行条件ベースで見積もったが、車両保険のカバー金額査定が下がりそこはapple to appleになっていない。既に登録から相当年数が経っているから車両の査定額は安く、車両保険を止めても数千円の違いなのでそれなら掛けておこうと判断。
バイクはもう30年以上ずっとU車検だったが、クルマは家族を乗せるのでずっとDラーで車検整備を受けている。そろそろ古くなってきたから乗り換えようかなぁ~って言うと、メカニックに「まだまだ乗れますよ~勿体ない」と言われ、トヨタにしては商売っ気ないなぁ~と思っている。
後は自転車の賠償条件を今回追加した。昨今では自転車の人身事故でも億単位での賠償請求をされるケースがあるし、娘がほぼ毎日乗るから付保していた方が安心、保険料もうろ覚えだが2千円位のアップだったと思う。
まあそんなこんなで多少の行って来い調整はあったが、総額では現行より約20%程下がった。ただし、割引の2/3位は初年度のインターネット割引が効いていて、次年度からはその割引率が毎年下がるのでこのままの割引率は獲得できない。実際、2~3年で別の保険会社に乗り換えて、また高い割引率を獲得するユーザーも結構多いらしい。
ただ一番の問題は、どこを選ぶにせよ、実際に事故に遭った時に保険会社がどの程度誠意ある、親身な対応をしてくれるかが不安要素だろうと思うが、その辺は口コミなり評価なりである程度絞り込みをするしか無いかと思う。今回も複数社を比較して、条件等も含め、一番割引率が高かった保険会社ではないところを選んだが、保険相談の担当者が、あそこは比較的金払いが良いんですよね、ってチラっと言っていたのは聞き逃さなかったw