【20190918】
清津川フレッシュパーク~柏崎~道の駅越後出雲崎天領の里~寺泊~マリンピア日本海駐車場~薪:スーパーセンタームサシ新潟店~ランチ:文化洋食ino~紫雲寺記念公園AC~西方の湯~CVS~紫雲寺AC
朝起きたら曇天、なかなかカラっとは晴れてくれない。何時もの通りフライとフートプリントはメッシュの洗濯袋に入れて外積みにした。
朝食はヨーグルト1個、その後狭心症の薬を飲む。
十日町でR252に入った頃から雨が落ちてきたが昨日と同様滅多な事では合羽は着ない、着る頃にはずぶ濡れ、濡れ鼠で時既に遅し、結局着ない。この1年位合羽を着た記憶が無い。持たなくても良いのかもしれないと考えてしまう。今回は柏崎まで50km、たっぷり1時間降られた。
雨が上がったところでハンドルに付けているDCステーションからモバイルバッテリーパックに充電するようにセット。こんな感じでDCステーションに乗せて輪ゴムで固定するだけ。脱落防止はしている。尚、バイクの発電機からはそうそう制御された綺麗で安定的なDC電流が取れるとは思っていないのでスマホへの直接充電は避け、モバイルバッテリーパックを介してスマホには充電している。
道の駅天領の里でトイレ休憩、寺泊を通過、観光客がまばらにいるだけ、夏も終わりか、秋が短く早目に冬が来そうな予感がする、この時期なのにトンボが少ない。
シーサイドラインを走るが所々で工事中、走りのリズムを保てないのが残念。
今日は走行距離が短いのでマリンピア日本海の水族館を見学するつもりだったのだが、駐車場から建物までがかなり遠い、3秒程考えたが・・・止めた。
で、HCムサシ新潟店で薪を買うのに新潟市内を走っていて、信号のある交差点で右折待ち、前方の乗用車が同様に右折のウィンカーを出していたのでこちらも曲がり始めたらなんとそのクルマが右ウィンカーを点滅させたまま右折せずに直進してきた。
要は交差点の中で右直状態、クルマが止まり運転していたババアが謝る様な素振りで手を合わせている、拝まれても困るが仕方が無いので許す、もしもオッサンだったらボンネットに踵落としをくれてやる位の距離だった。
ムサシでバタ薪一箱お買い上げ@548也、荷物を解いて積み直し。今夜はこれで焚火祭りだとその時は思っていたのだが。
昨日のランチは大外れ、今日は新発田のお気に入り、inoにした。丁度昼飯時、ほぼ満席だったがカウンターに待たずに座れた。ここのハンバーグランチはボリュームがあり肉汁たっぷり、食後のコーヒー(セルフ)付きで@1000也、お奨め。
腹も膨れたので紫雲寺へ。到着は1330。受け付けをしているとお友達のM野さんが夜会いに来ると言ってましたという伝言を聞いた。昨日予約した後にメールで泊まる旨は連絡済み。予約を入れた時点ではバイクサイトは私だけだったのでいつもの通りサイトE1を指定しておいた。
最近テントのペグダウンは悪天候じゃなければ最小限、フライの出入口(前側2カ所、後ろ側1カ所)計3か所しかペグダウンしない。テントに荷物を入れてしまえばほぼ動かない。よく柔らかい地面でもバカの一つ覚えでハンマーでチマチマとペグを打ち込んでいるのを見るがそんなもん足で押せば刺さるだろうと思う。大体そういう阿呆に限って鉄ハンマーを使っていて騒音に気を使わないのが多い。
設営後は風呂に行く前に2日間雨水を被ったチェーンの清掃、給油をした。チェーン(とスプロケ関係)は前回の交換からもう直ぐ43千km、そろそろ次の交換時期、新しいチェーンは暫く前からストックしているのだがなかなかSWへ行く気にならない。
紫雲の郷温泉も悪くは無いが混んでいて落ち着かないので最近は西方の湯を好む、ただここは臨時休業が結構多いので事前に電話して営業を確認する知恵がついた。後はシャワーが弱いのが難点。
料金は500円、案の定貸切状態、露天風呂からはあの像が見える。のんびりと風呂に浸かりながら夕食を考える。持って来たレトルトのカレーとご飯をメインにして持ち帰らず消化、昼のハンバーグが重たいので肉はパス、後は飲み物とサラダ位なので10数キロ先のスーパーは止めてキャンプ場への戻り道の近くのCVSにした。
今回は昨日使ったメッシュの焚火スタンドと小型のチタン製の2つを持参、今日は風が有るので小型の方を使う事にした。今年導入して10回位使用、チタン焼けが綺麗だが、それより軽量コンパクトで錆ないのが良い。この焚火台用には薪を半分に切ってそれを小割にして燃やす。
夕暮れの景色を暫し眺めてから焚火と夕食開始する。
ただ風が巻いてブロックを追加して風除けを作り少しはマシになったがそれでも焚火の火の粉が舞い散るって帰宅後見たらグランドシートの焼け焦げ穴が増えていたorz
前菜はサラダチキン(燻製)とお気に入りのコールスロー。主食はレトルトカレーとさとうのご飯、先にご飯を10分程温めてからレトルトカレーを投入して更に5分程温めて出来上がり。飯盒はもっぱら温め専用で1合以下の少量炊飯はしないことが増えた。 邪道と言われようとカレーにソースを掛ける派。
炊事場で洗い物をしてテントに戻ると白い影が2つテントの辺りから飛び出して裏の土手をかけ上った。一瞬出たか妖怪、何か用かい?と思ったがヘッ電で照らすと白い猫2匹、土手の上で寛いでいる。ゴミや食べ物は纏めて外出しはしないので被害は無しだが、昔娘がここで楽しみにしていたメロンパンを喰われた猫と同じだったのか・・・取り敢えずクマ除けピストルを取り出してぶっ放したが逃げなかった。
そうこうしていると丁度M野さん到着。メールでは聞いていたが体調が悪くて2週間ほど仕事を休んだと言うので心配したが、左目が腫れて目が霞んで見えなくなったとの事。医者の薬で今はほぼ治ったので良かった。
M野さんは千葉の台風15号被害を心配してくれていたが大丈夫だったと伝えた。そんなこんなでお互いの近況などを暫く話してからM野さんは帰っていった。そんな関係がもう10年近く続いている。時間があれば明日の朝また会いましょうと言って別れた。
夜になると少し冷えてきたのでシュラフに潜り込んだ。風が強くテントを揺らす。夜半からは雨まじりの強風がテントを揺らすが大丈夫。昔ここで色々な知人、友人とキャンプをしたのを想い出している内に眠りに落ちた。
夕焼けの写真は印象的です。波の感じも素晴らしい!
雲一つ無く水平線や山の稜線に落ちる夕日も、それはそれで感動的ではありますが、一瞬空が焼けてるような、雲が燃えるようなサンセットは好きです。
海辺のキャンプ、最近してないなぁ
あっ尾岱沼で張ってました(笑)
雲に反射した夕日は私も好きです。
ただ残念ながら今回も太陽光の屈折の関係?で紫雲寺の名の通りの紫に光る雲は見られませんでした。
毎年通っていますが見られたのはホンの数回だけです。
なるほど尾岱沼ふれあいCAで張られてましたね。
話は変わりますが、最近gooブログが不調で実際には数千文字なのに3万字を越えていると規制が入ったり、改行や段落、フォントがバグったりと問題ありで、このツーレポの2日目、3日目は一緒にしようとしましたが文字数規制で分割になりました。